トップページ > スマートフォン > 2019年06月29日 > uCzrlS+BM

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/2508 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001032000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (ワントンキン MM1d-Y0hy)
Huawei nova3 Part25

書き込みレス一覧

Huawei nova3 Part25
861 :SIM無しさん (ワントンキン MM1d-Y0hy)[sage]:2019/06/29(土) 15:29:32.98 ID:uCzrlS+BM
一番下の写真雲どこいったんや?
Huawei nova3 Part25
881 :SIM無しさん (ワントンキン MM1d-Y0hy)[sage]:2019/06/29(土) 17:04:55.43 ID:uCzrlS+BM
このあたり明暗のディテール飛びまくってるけど撮影条件違うの?
https://i.imgur.com/1tYpUYd.jpg
https://i.imgur.com/RiuyQ2h.jpg
https://i.imgur.com/bwTlmL0.jpg
https://i.imgur.com/ZbgW37v.jpg
Huawei nova3 Part25
884 :SIM無しさん (ワントンキン MM1d-Y0hy)[sage]:2019/06/29(土) 17:14:12.15 ID:uCzrlS+BM
ケチっていうか、これでnova3の方がクソだと思うか?
Huawei nova3 Part25
887 :SIM無しさん (ワントンキン MM1d-Y0hy)[sage]:2019/06/29(土) 17:42:20.50 ID:uCzrlS+BM
>>886
方向性の差はあれnova3がクソでgcam最高っていうほどの差があるようには見えんてことよ。

むしろこういうコントラストをはっきりすることで見栄えのする画作りにするのって今まで散々Huaweiが叩かれたことだと思うが。
Huawei nova3 Part25
894 :SIM無しさん (ワントンキン MM1d-Y0hy)[sage]:2019/06/29(土) 18:06:06.80 ID:uCzrlS+BM
>>889
>>891
そのくっきりした画にするために人工的と叩かれまくったHuaweiよりもさらに人工的になってると思うのよ。

https://i.imgur.com/bwTlmL0.jpg
https://i.imgur.com/ZbgW37v.jpg
たとえばこの2枚、gcamの方の電柱の光の当たり方とその下の光の当たり方の差をつけすぎてわざとらしくなってると思わん?
街灯の下がそんなに暗いか?って感じで
Huawei nova3 Part25
900 :SIM無しさん (ワントンキン MM1d-Y0hy)[sage]:2019/06/29(土) 18:35:18.13 ID:uCzrlS+BM
>>895
俺が最初から言ってるのは明暗のディテールだってのは理解してる?

nova3は暗さに段階があるから夜の雲も街灯の下が徐々に暗くなるのも映ってる。
逆にgcamはそれをキッパリ捨てて結果輪郭をはっきりさせてる。

そのトレードオフなんじゃねーの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。