トップページ > スマートフォン > 2019年05月30日 > 83QUjJKhH

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/2606 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003100010000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (JP 0H36-HGvE)
docomo P30 Pro HW-02L

書き込みレス一覧

docomo P30 Pro HW-02L
611 :SIM無しさん (JP 0H36-HGvE)[sage]:2019/05/30(木) 12:00:20.28 ID:83QUjJKhH
>>607
それって、GPS起動直後だけだよね?
GPS起動直後はGPS信号を掴むまでA-GPSで位置補正をするよね。
一度GPSを掴んでしまえば、違いはでないと思うんだが。

甘いか?
docomo P30 Pro HW-02L
612 :SIM無しさん (JP 0H36-HGvE)[sage]:2019/05/30(木) 12:01:54.09 ID:83QUjJKhH
>>590
一応、販売予定なんだな。
安心した。ほんの少し。
docomo P30 Pro HW-02L
615 :SIM無しさん (JP 0H36-HGvE)[sage]:2019/05/30(木) 12:33:05.31 ID:83QUjJKhH
>>613
なんか思い当たるところあるな。
正しいかどうかわからないけど。

DOCOMOのXPERIA(SONY Xperia Z5 premium SO-03H)にMVNO積んだら、GPS-Aが全く動作しないように見えて、GPS掴むまでアプリがまともに動作しなかった。
たまに起こるのではなくて、ほぼいつもまともに動かなかった。
10回に1買うぐらい、GPSが最初からうまく掴む感じだった。
通常は20分ぐらい街をうろうろしてたら、GPSを掴んで動き出すという感じだった。
GPSを掴む場所は、いつも空がよく見えるGPSがよく届きそうな場所に決まっていた。
てっきりXPERIAの問題かと思っていたけど、DOCOMO端末とMVNO SIMの組み合わせが原因というのは想像してなかった。でも、今考えると、それが原因くさい。

同じことがP30Proで起こる可能性があると思うと、マジ嫌だな。
なんか買いたい気持ちがしぼんできた。
docomo P30 Pro HW-02L
618 :SIM無しさん (JP 0H36-HGvE)[sage]:2019/05/30(木) 13:00:24.31 ID:83QUjJKhH
お財布。。。。
docomo P30 Pro HW-02L
634 :SIM無しさん (JP 0H36-HGvE)[sage]:2019/05/30(木) 17:57:01.48 ID:83QUjJKhH
>>632
mate20Proも十分緑虫なんだが、それよりも醜いのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。