トップページ > スマートフォン > 2019年05月30日 > 7Q0CqJ8z0

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/2606 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000410005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (ワッチョイ 2e76-L448 [121.112.224.160])
ASUS ZenFone 6 Part3
OnePlus Part60

書き込みレス一覧

ASUS ZenFone 6 Part3
813 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e76-L448 [121.112.224.160])[sage]:2019/05/30(木) 19:25:16.15 ID:7Q0CqJ8z0
>>808
もう少しさらっと読んだけどさ、大手家電量販店で買って、故障したから販売店の修理センターに持っていき、そこの対応が悪かった。なのに全部ASUSが悪い事になってない?家電量販店のセンターが悪いのでは?
大手家電量販店がどこか知らないが買って1年未満で壊れれば普通量販店の保証がつくでしよ?なんかこいつの書いてる事おかしくね?
OnePlus Part60
327 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e76-L448 [121.112.224.160])[sage]:2019/05/30(木) 19:27:10.96 ID:7Q0CqJ8z0
光学3倍が嘘だったの?許してやるからさっさと値下げしろ
ASUS ZenFone 6 Part3
817 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e76-L448 [121.112.224.160])[sage]:2019/05/30(木) 19:40:39.07 ID:7Q0CqJ8z0
>>814
善意じゃないよ。家電量販店大手はお前が思ってるよりメーカーに発言力ある。メーカーの社員を売り場で働かせて社会問題になるぐらいな。メーカー保証が1年ある物を店頭で売ってる以上
4ヶ月でぶっ壊れたらメーカーに交渉して新品と交換しろと言える。そのぐらい量販店には痛くも痒くもないし、その時点では客の味方だよ。
たぶん量販店で買ったのが嘘か、4ヶ月ってのが嘘なんじゃないかな?
ASUS ZenFone 6 Part3
819 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e76-L448 [121.112.224.160])[sage]:2019/05/30(木) 19:45:49.32 ID:7Q0CqJ8z0
>>818
だからね、メーカーに製造責任があるように販売店には販売責任があるの。パッケージにメーカー保証1年って書いてあるのに、メーカー保証が受けれなかったら虚偽の広告で売ってた事になるでしよ?
ゴリ押しでもなんでもないんだって。
ASUS ZenFone 6 Part3
825 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e76-L448 [121.112.224.160])[sage]:2019/05/30(木) 20:06:07.36 ID:7Q0CqJ8z0
>>822
そんな事知ってるが…マジ手会話が噛み合わねーなコイツ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。