トップページ > スマートフォン > 2019年05月29日 > vKggEtv40

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/2733 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000000100001100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (ワッチョイ bf76-RtNd)
UMIDIGI F1 Part14

書き込みレス一覧

UMIDIGI F1 Part14
18 :SIM無しさん (ワッチョイ bf76-RtNd)[sage]:2019/05/29(水) 03:41:26.92 ID:vKggEtv40
4Gの掴みが悪い場合はAPNを新規作成してMVNOの種類にSPNを指定すると改善するかも
UMIDIGI F1 Part14
19 :SIM無しさん (ワッチョイ bf76-RtNd)[sage]:2019/05/29(水) 03:50:30.63 ID:vKggEtv40
アプデに成功すると電池アイコンが横向きになる
横向きでパーセンテージが表示されない場合はシステムUI調整ツール(システムUIデモモード)でステータスバーの設定で変更可能
そのツールはショートカット+アプリをインスコして起動する
詳細はそれっぽい単語でググる
UMIDIGI F1 Part14
71 :SIM無しさん (ワッチョイ bf76-RtNd)[sage]:2019/05/29(水) 13:15:47.96 ID:vKggEtv40
>>55
ROOT限定だけど、
/system/media/audio/alarms/Alarm_Classic.ogg
を削除するか適当なフォルダに移動し、再起動すると自由に変更できるようになった
なおファイルを元に戻すとセシウムさん(このファイル)に固定される

ちなみにROOT化はブートローダをアンロックした際にファクトリーリセットされる
UMIDIGI F1 Part14
98 :SIM無しさん (ワッチョイ bf76-RtNd)[sage]:2019/05/29(水) 18:49:35.95 ID:vKggEtv40
>>93
それなら大丈夫。環境そのまま。

ブートローダーアンロックや暗号化解除で初期化される
ちなみにアンロック済でも再度アンロックを実施すると初期化される
UMIDIGI F1 Part14
107 :SIM無しさん (ワッチョイ bf76-RtNd)[sage]:2019/05/29(水) 19:24:13.58 ID:vKggEtv40
>>102
公式HPのフォーラムからROMが落とせる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。