トップページ > スマートフォン > 2019年05月29日 > mJs9tR34M

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/2733 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000001012000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (ワントンキン MMbf-9cuN)
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 26【One】(スレ番修正)
UMIDIGI F1 Part14
UMIDIGI F1 PLAY Part1
Huawei P20 lite Part29

書き込みレス一覧

【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 26【One】(スレ番修正)
12 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-9cuN)[sage]:2019/05/29(水) 00:11:58.62 ID:mJs9tR34M
>>8
2眼目はナンチャッテ被写界深度レンズ
a3proの検証ではちゃんと機能してるっぽいけど
ボケ機能が実用的でないオモチャレベルのため
まあ実質無いものと考えて差し支えない
3眼目の広角レンズの性能は未知だね。
UMIDIGI F1 Part14
44 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-9cuN)[sage]:2019/05/29(水) 09:02:11.23 ID:mJs9tR34M
>>21
メモリ6gbは、別世界
https://i.imgur.com/Rt3JtbR.jpg
UMIDIGI F1 PLAY Part1
353 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-9cuN)[sage]:2019/05/29(水) 11:57:32.46 ID:mJs9tR34M
都内でポケgoやると
新宿とかやたらカクついてて
antutu20万もあるのにおかしいなーと思ってたけど
playだと全くカクつかない
これメモリ4GBしかないせいだったんだな
やっぱゲームやる上でメモリってcpu以上に重要なんだね
Huawei P20 lite Part29
632 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-9cuN)[sage]:2019/05/29(水) 12:04:38.27 ID:mJs9tR34M
>>617
3月売りの時は本体100円で
2年間毎月350円引き付きでトータルコスト11000円
さらにポイントサイトで5000円分、キャンペーン商品券3000円、amazonギフト券1000円分とかがついたから
実質3000円程度だった

それに比べたら今買うのは高過ぎ
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 26【One】(スレ番修正)
27 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-9cuN)[sage]:2019/05/29(水) 12:07:46.81 ID:mJs9tR34M
>>25
まあアマゾンのが早いのはあるかもね
でもプレセール組は1万円以下で買えたからな
日アマゾンだとどんなに安くても14,800円程度でしょ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。