トップページ > スマートフォン > 2019年05月26日 > OD3b5v7d

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/3046 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100101200107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
【ASUS SIMフリー】Zenfone Zoom S (JP版) 2.0x
ASUS ZenFone シリーズ総合スレ Part22

書き込みレス一覧

【ASUS SIMフリー】Zenfone Zoom S (JP版) 2.0x
553 :SIM無しさん[sage]:2019/05/26(日) 12:08:01.18 ID:OD3b5v7d
>>546
6Liteでも良い
ベースがzoom sでバッテリー量3600程度
勿論ノッチ無し(ベゼル有りもしくは最低でもティアドロップ)
フルHD(+は不要)物理ボタン有りの150g程度で
【ASUS SIMフリー】Zenfone Zoom S (JP版) 2.0x
556 :SIM無しさん[sage]:2019/05/26(日) 13:16:49.71 ID:OD3b5v7d
>>555
最近販売された手頃なズーム付きアウトカメラ重視モデルだからベースとして出しただけだよ
今となっては大容量バッテリーはMaxシリーズが担ってるしね
【ASUS SIMフリー】Zenfone Zoom S (JP版) 2.0x
567 :SIM無しさん[sage]:2019/05/26(日) 16:45:41.91 ID:OD3b5v7d
今となっては と書いているのに只管過去の話をしないで下さいな不毛過ぎる
ASUS JAPANの(事故発覚前の)どや顔インタビュー見てないの?
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1904/02/news058.html
ASUS ZenFone シリーズ総合スレ Part22
888 :SIM無しさん[sage]:2019/05/26(日) 18:21:05.28 ID:OD3b5v7d
felicaやAIカメラが欲しい層は3aに流れてるけどASUSにも流れてる感じはある
バッテリー重視 → M2の2機種
総合バランス重視 → 5の2機種
5の2つは去年モデルだからOCNやビックで安く買えるし
7月(と予想されてる)には855+フリップ+5000mAhの6も控えてる
(5無印の後継機が無いのがちょっと痛いけどこの情勢なら多いに期待したい)
ASUS ZenFone シリーズ総合スレ Part22
894 :SIM無しさん[sage]:2019/05/26(日) 19:38:50.31 ID:OD3b5v7d
ファーを買う層って林檎を買う層だったのか・・・
ASUS ZenFone シリーズ総合スレ Part22
899 :SIM無しさん[sage]:2019/05/26(日) 19:50:10.53 ID:OD3b5v7d
P30Lからなら5無印をOCNで3万でしょ
ASUS ZenFone シリーズ総合スレ Part22
908 :SIM無しさん[sage]:2019/05/26(日) 22:20:44.83 ID:OD3b5v7d
>>901
antutuは5無印の方が上
3Dゲーム以外は5無印の方が早い(メモリ6Gだしね)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。