トップページ > スマートフォン > 2019年05月25日 > 22wsXWV60

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/3262 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000003000000000000200106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (ワッチョイ c7be-O81Y)
SIM無しさん (ワッチョイ e1be-O81Y [114.145.189.5])
HUAWEI P30 pro #6
■HUAWEIは危険なのか■ Part.10
docomo P20 Pro HW-01K ★15

書き込みレス一覧

HUAWEI P30 pro #6
282 :SIM無しさん (ワッチョイ c7be-O81Y)[]:2019/05/25(土) 06:54:26.43 ID:22wsXWV60
>>186
その通りだわ
Huawei端末を使う奴は国賊スパイ
あれはスマホじゃなく中国共産党の情報収集オブジェ
https://i.imgur.com/dlrhLBV.jpg
HUAWEI P30 pro #6
283 :SIM無しさん (ワッチョイ c7be-O81Y)[]:2019/05/25(土) 06:55:34.40 ID:22wsXWV60
>>276
おうスパイ
日本から出て行け
■HUAWEIは危険なのか■ Part.10
21 :SIM無しさん (ワッチョイ e1be-O81Y [114.145.189.5])[]:2019/05/25(土) 06:59:46.99 ID:22wsXWV60
中国スマホはそれ自体がスパイツール
https://i.imgur.com/Mq10abz.jpg

アメリカを叩く奴は全て共産党のスパイ
https://i.imgur.com/lRqUfK0.jpg

中国人も使ってない
https://i.imgur.com/E1mpMxa.jpg

てらかわゆす
https://i.imgur.com/5U8jN38.gif
■HUAWEIは危険なのか■ Part.10
73 :SIM無しさん (ワッチョイ e1be-O81Y [114.145.189.5])[]:2019/05/25(土) 19:37:42.69 ID:22wsXWV60
ファーウェイ製品、ゲオが買い取り中止 国内全店で  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45263780V20C19A5000000/

中古品店「ゲオショップ」などを展開するゲオホールディングス
(HD)は25日から華為技術(ファーウェイ)製品の買い取りを
国内全店で中止する。「ゲオショップ」など約1200店が対象。
米国政府がファーウェイへの輸入禁止措置を実施したほか、
国内の通信キャリア大手などが新製品の発売を
延期したことなどを受けて判断した。

買い取り再開時期は未定で、これまでに買い取った
商品の販売は当面継続する。

これまでは旧機…
■HUAWEIは危険なのか■ Part.10
74 :SIM無しさん (ワッチョイ e1be-O81Y [114.145.189.5])[]:2019/05/25(土) 19:45:39.22 ID:22wsXWV60
米中貿易戦争の激化を受け、世界規模で中国通信機器大手「華為技術(ファーウェイ)」を排除する動きが広がっている。
共産党独裁国家による世界覇権の阻止を目指す、ドナルド・トランプ米政権の強硬姿勢が続くなか、米議会で注目すべき対中規制法案が提出された。
中国人民解放軍に支援・雇用されている中国人留学生や研究者への「ビザ発給禁止」を求めるものだ。
米国の大学や企業から、中国に最先端技術が流出することを防ぐ狙いで、トランプ政権の姿勢とも合致している。
法案は、英国やカナダなどにも同様の措置を求めており、10万人を超える中国人留学生を抱える日本にも今後、影響する可能性がありそうだ。

「中国人民解放軍は、米国の大学やハイテク企業の助けを受け、武装している。人民解放軍の科学者を研究所から遠ざけることは、基本的な自衛行為だ」

法案の提出メンバーであるトム・コットン上院議員はホームページで、法案の目的をこう説明した。

コットン氏は、ハーバード大学大学院修了の弁護士でありながら米陸軍経験もあり、ジェームズ・マティス前国防長官の後任候補としても名前の挙がった有力議員。
ほかのメンバーには、2016年大統領選の共和党候補指名争いで、トランプ氏と争ったテッド・クルーズ上院議員や、上院司法委員長などを歴任したチャック・グラスリー氏らが名を連ねた。

法案では、国務長官が、人民解放軍から雇われたり、支援を受けている個人について、学生用ビザや研究用ビザ発給を禁じるよう定めている。

注目すべきは、英国やオーストラリア、カナダ、ニュージーランドにも同様の施策を求めたことだ。米国とともに、最高の機密情報を共有する「ファイブ・アイズ」と呼ばれている。

http://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/190524/soc1905240002-s1.html
docomo P20 Pro HW-01K ★15
371 :SIM無しさん (ワッチョイ c7be-O81Y)[]:2019/05/25(土) 22:34:25.29 ID:22wsXWV60
>>354
あいつ単なる共産主義のキチガイだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。