トップページ > スマートフォン > 2019年05月18日 > wiSAMxtm0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/2924 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22200000002203016121915302071



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (ワッチョイ d8dc-N32O)
Huawei P20 lite Part28
■HUAWEIは本当に危険なのか■ Part.8

書き込みレス一覧

<<前へ
■HUAWEIは本当に危険なのか■ Part.8
603 :SIM無しさん (ワッチョイ d8dc-N32O)[sage]:2019/05/18(土) 18:57:44.09 ID:wiSAMxtm0
結局、イギリスもドイツも採用を決定した
これが現実
■HUAWEIは本当に危険なのか■ Part.8
605 :SIM無しさん (ワッチョイ d8dc-N32O)[sage]:2019/05/18(土) 19:02:45.96 ID:wiSAMxtm0
マトモな書き込みが全くないことは確かですが
引用されている不具合もそのまま書き写しただけで
理解は出来ていないようですよね?
経緯をちゃんと読めば、問題が無いと分かるでしょう
イギリスも、ドイツもそういう結論出してます
これが、現実
■HUAWEIは本当に危険なのか■ Part.8
606 :SIM無しさん (ワッチョイ d8dc-N32O)[sage]:2019/05/18(土) 19:03:47.13 ID:wiSAMxtm0
妄想や願望は一人一人違うかも知れないが
現実は一つしか無い
だから、一つのことしか言いません
■HUAWEIは本当に危険なのか■ Part.8
607 :SIM無しさん (ワッチョイ d8dc-N32O)[sage]:2019/05/18(土) 19:04:32.89 ID:wiSAMxtm0
「よけいなもの」ってなんですか?
答えられる人、いないでしょう?
■HUAWEIは本当に危険なのか■ Part.8
612 :SIM無しさん (ワッチョイ d8dc-N32O)[sage]:2019/05/18(土) 19:17:50.77 ID:wiSAMxtm0
>>608
Windowsのルートキットってどこで売ってますか?
入手方法を教えてください
■HUAWEIは本当に危険なのか■ Part.8
613 :SIM無しさん (ワッチョイ d8dc-N32O)[sage]:2019/05/18(土) 19:19:50.38 ID:wiSAMxtm0
>>608
悪意は、ウィルスやマルウエアの類いでしょう?
持ち主害としていない動作をさせるプログラムを
意図的に入り込ませたときには言えますが

意図的かどうか、どうやって証明しますか?
ウィルスならできますよね?同じように出来ます?
■HUAWEIは本当に危険なのか■ Part.8
614 :SIM無しさん (ワッチョイ d8dc-N32O)[sage]:2019/05/18(土) 19:20:35.50 ID:wiSAMxtm0
× 持ち主害としていない動作
○ 持ち主が意図していない動作
■HUAWEIは本当に危険なのか■ Part.8
615 :SIM無しさん (ワッチョイ d8dc-N32O)[sage]:2019/05/18(土) 19:22:03.44 ID:wiSAMxtm0
本当に悪意を証明出来たなら、
セキュリティ関連企業が周知してもおかしくはないんだけど
そういうアナウンスをどこかの企業がしてましたっけ?
■HUAWEIは本当に危険なのか■ Part.8
617 :SIM無しさん (ワッチョイ d8dc-N32O)[sage]:2019/05/18(土) 19:43:49.28 ID:wiSAMxtm0
>>616
その監視サービスってどのソフトですか?
■HUAWEIは本当に危険なのか■ Part.8
618 :SIM無しさん (ワッチョイ d8dc-N32O)[sage]:2019/05/18(土) 19:45:41.35 ID:wiSAMxtm0
その脆弱性を利用すればそういうことが可能になるかも知れないとしか言ってないでしょう
実際にそのようなプログラムを動かしてましたか?
■HUAWEIは本当に危険なのか■ Part.8
619 :SIM無しさん (ワッチョイ d8dc-N32O)[sage]:2019/05/18(土) 19:47:34.17 ID:wiSAMxtm0
脆弱性が問題になったときに使われる慣用句みたいなもので
実際に実行してなければ、悪意があるという証明は出来ませんよ
■HUAWEIは本当に危険なのか■ Part.8
620 :SIM無しさん (ワッチョイ d8dc-N32O)[sage]:2019/05/18(土) 19:48:31.73 ID:wiSAMxtm0
単に言葉尻をみて喜んでいる人みたいですね?
■HUAWEIは本当に危険なのか■ Part.8
622 :SIM無しさん (ワッチョイ d8dc-N32O)[sage]:2019/05/18(土) 19:55:46.59 ID:wiSAMxtm0
>>621
MateBookService.exeって何をするんですか?
解析してないですよね?
これが悪意があるって主張をあなたはしますか?
是非やってみてください
■HUAWEIは本当に危険なのか■ Part.8
623 :SIM無しさん (ワッチョイ d8dc-N32O)[sage]:2019/05/18(土) 19:56:35.74 ID:wiSAMxtm0
多分普通の常駐サービスでしょう?
■HUAWEIは本当に危険なのか■ Part.8
624 :SIM無しさん (ワッチョイ d8dc-N32O)[sage]:2019/05/18(土) 19:57:23.18 ID:wiSAMxtm0
ここから先は、 ID:qxGNGYQSaの妄想世界になるかな?
ちょっと楽しみ
■HUAWEIは本当に危険なのか■ Part.8
625 :SIM無しさん (ワッチョイ d8dc-N32O)[sage]:2019/05/18(土) 19:58:36.22 ID:wiSAMxtm0
レポートのどこを読んでも、これが悪意あるプログラムだとは書いてませんよ
■HUAWEIは本当に危険なのか■ Part.8
627 :SIM無しさん (ワッチョイ d8dc-N32O)[sage]:2019/05/18(土) 20:00:36.96 ID:wiSAMxtm0
仮にそれが悪意あるプログラムだとしたら、
この程度の記述では収まりませんよ

でも、記事は脆弱性の問題について、
ファーウェイへの指摘だけで終わりましたね
それは何故ですか?
■HUAWEIは本当に危険なのか■ Part.8
628 :SIM無しさん (ワッチョイ d8dc-N32O)[sage]:2019/05/18(土) 20:02:03.25 ID:wiSAMxtm0
ID:qxGNGYQSaのアタマの中に湧いた妄想を是非教えてくださいな
■HUAWEIは本当に危険なのか■ Part.8
629 :SIM無しさん (ワッチョイ d8dc-N32O)[sage]:2019/05/18(土) 20:02:39.65 ID:wiSAMxtm0
一緒に病院に逝きましょうか?
■HUAWEIは本当に危険なのか■ Part.8
639 :SIM無しさん (ワッチョイ d8dc-N32O)[sage]:2019/05/18(土) 22:46:59.15 ID:wiSAMxtm0
>>631
それ誰がやるんだよ
そいつが捕まるだけだろう
ファーウェイが摘発された事実はないぞ
■HUAWEIは本当に危険なのか■ Part.8
640 :SIM無しさん (ワッチョイ d8dc-N32O)[sage]:2019/05/18(土) 22:49:30.01 ID:wiSAMxtm0
今まで公開されている脆弱性ってみんなそういうことだから
任意のプログラムが実行できてしまうってよく言われるが、
実際にそのコードを実行する奴がいれば捕まるってだけだ
そのハードメーカーやソフトメーカーが逮捕されたなんて聞いたことがない
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。