トップページ > スマートフォン > 2019年04月06日 > JIluh6Ond

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/2031 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000040000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (スプッッ Sdc3-f4cT [1.79.88.210])
Sony Mobile 次世代Xperia 総合220

書き込みレス一覧

Sony Mobile 次世代Xperia 総合220
811 :SIM無しさん (スプッッ Sdc3-f4cT [1.79.88.210])[sage]:2019/04/06(土) 08:18:06.48 ID:JIluh6Ond
ドコモXZPってXZsより発売1ヶ月ぐらいおそくなかったけ?
ドコモP20Proも6月下旬くらいだったような?
S10は海外で発売済みなわけで
S10が国内発売早くて3週遅れぐらい遅れてP30や1ってありえるのではなかろうか
まあ今回は分離プランもあって5月末ではなく6月発売だと思うが
分離プラン申し込みで最初はショップ忙しくなるから分離プラン開始より1週間後とかありえるかも??
Sony Mobile 次世代Xperia 総合220
812 :SIM無しさん (スプッッ Sdc3-f4cT [1.79.88.210])[sage]:2019/04/06(土) 08:30:37.88 ID:JIluh6Ond
あと4月5月のいまは冬モデルXZ3を売る期間だよ
XZ3を売り切って夏モデルにつなげないと
分離プランそして夏モデル発売後XZ3がちょっとだけ機種販売価格下げたら
XZ3がいわゆる2017年Xperia夏モデルにおけるXZsとしてそっちに流れる可能性もある
XZPとXZs価格差そこまでなかっただろう

グロXZ3実勢は6万円台だが、日本でそこまで安くしなくても7万円台ぐらいに安くなればXZ3人気になることもありえる話
XZsユーザーは今回の買い替えタイミングなのだから
XZ3を4月5月で売ることが大事
Sony Mobile 次世代Xperia 総合220
813 :SIM無しさん (スプッッ Sdc3-f4cT [1.79.88.210])[sage]:2019/04/06(土) 08:33:28.56 ID:JIluh6Ond
下記の調査結果の7万以上10万未満で21%いることに注目したい
まさに夏モデル発売で冬モデルが7万から10万に値下げなら当てはまるのではなかろうか?


「分離プラン」導入後、10万円以上のスマホ購入希望者は12.9%〜MM総研調査

https://iphone-mania.jp/news-244416/

「4万円未満の価格最重要視モデル」が38.7%で最多となりました。
 
以下、「4万円以上7万円未満のコストパフォーマンス重視モデル」27.1%、「7万円以上10万円未満の高機能モデル」21.4%、「10万円超の最上位モデル(機能性最重要)」12.9%と続いています
Sony Mobile 次世代Xperia 総合220
814 :SIM無しさん (スプッッ Sdc3-f4cT [1.79.88.210])[sage]:2019/04/06(土) 08:40:15.90 ID:JIluh6Ond
GalaxyはS10S10+のほかにS10e出せたらこの7万円ぐらいという21%の層も狙える
全世界でS10シリーズ出荷数が年内4000万台→6000万台に予測伸びたのはS10eの存在が当然あるだろう

ソフトバンクにS10eだけでもいいからなんとか出してもらえたら分離プラン後もGalaxyなんとか国内200万維持できると思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。