トップページ > スマートフォン > 2019年03月29日 > jSWO1UdFd

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/2441 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002400000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (スプッッ Sdbf-GtVx)
SIM無しさん (スプッッ Sd3f-GtVx [1.75.248.38])
HUAWEI P30 pro #1
SONY Xperia 1 part4
Sony Mobile 次世代Xperia 総合220

書き込みレス一覧

HUAWEI P30 pro #1
22 :SIM無しさん (スプッッ Sdbf-GtVx)[sage]:2019/03/29(金) 12:29:48.78 ID:jSWO1UdFd
だってP20 Proの時点である意味殆どないし

高画素モノクロセンサー合成で通常精細感アップ
→メインセンサーの方が圧倒的に高画質で高画素で合成しなくなりました

モノクロセンサー合成で暗所の画質アップ
→メインセンサーの方が圧倒的に高感度耐性が高いため極一部の条件でしか合成されなくなりました

高画素センサー合成でズーム耐性アップ
→望遠用ユニットがあるうえトリミングズーム等もより高画素なメインセンサーで行うようになりました

合成でボケ調整
→一応合成に利用されてるが広角、望遠ユニットで代用可

階調豊かで精細感のあるモノクロセンサー独自の高画質
→他の調整がキツめだから一応意味はあるがもはや高画質でもなんでもないよね
SONY Xperia 1 part4
205 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-GtVx [1.75.248.38])[sage]:2019/03/29(金) 12:57:25.33 ID:jSWO1UdFd
実績、人事、、開発、生産規模
どんどん縮小するよ

→よっしゃ、これで垣根のない本気のソニーが見られるぞ

どんだけポジティブやねん・・・
SONY Xperia 1 part4
207 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-GtVx [1.75.248.38])[sage]:2019/03/29(金) 13:02:01.69 ID:jSWO1UdFd
1も買うからな

XZ2Pの頃から顕著だけど開発自体間に合わなくなってプレゼンすら満足にできなくなってきてる
で、ここ最近アホなバグやアプデを立て続けにやらかしてるからスペック以前に大丈夫かよって不安になる
Sony Mobile 次世代Xperia 総合220
27 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-GtVx [1.75.248.38])[sage]:2019/03/29(金) 13:10:22.16 ID:jSWO1UdFd
カメラを筆頭にしたハードから細かいソフトまでの付加要素の数々
逆に根幹の横並びハードで周回遅れじゃないって言い張られても・・・
Sony Mobile 次世代Xperia 総合220
29 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-GtVx [1.75.248.38])[sage]:2019/03/29(金) 13:15:46.50 ID:jSWO1UdFd
1は別だよ
蓋を開けないと分からないし今までも発売まではその分からない可能性にかけて結局・・・ってパターンが多い

例えばXZ3でサイドセンスが追加されたけどあれを使う気になるか?
そういうのを毎度毎度要らんって突っぱねてるから進歩が滞って今みたいな体たらくになってるわけじゃん
Sony Mobile 次世代Xperia 総合220
35 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-GtVx [1.75.248.38])[sage]:2019/03/29(金) 13:29:00.33 ID:jSWO1UdFd
なんでも取り入れて試して辛抱強く育てていってほしいんだよ
他は取り入れつつバランス良く開発していってる
あれ入れたらバランス維持できないから要らんじゃ停滞しっぱなし
遅れに遅れて採用して劣化した物にしかならんって悲しすぎだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。