トップページ > スマートフォン > 2019年03月19日 > GRqw+wsgd

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/2432 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00006000000422023000517331277



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (スップ Sd5f-j1LN [1.66.97.87 [上級国民]])
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part10
SONY Xperia XZ1 part30
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part11

書き込みレス一覧

<<前へ
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part11
51 :SIM無しさん (スップ Sd5f-j1LN [1.66.97.87 [上級国民]])[sage]:2019/03/19(火) 20:27:34.56 ID:GRqw+wsgd
>>48
そうかそうか。
俺は最高に面白いだろう?
お前はクソ寒いけどなw
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part11
53 :SIM無しさん (スップ Sd5f-j1LN [1.66.97.87 [上級国民]])[sage]:2019/03/19(火) 20:29:18.15 ID:GRqw+wsgd
>>50
いや、マトモな人間は八割で、残りの二割はお前ら猿って事だよ。
むしろ、このデフォルトな不具合に引っかかってない時点でかなり心配にはなるな。
モッサリとか電池激減りとかなんじゃね?
お前ら猿はw
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part11
55 :SIM無しさん (スップ Sd5f-j1LN [1.66.97.87 [上級国民]])[sage]:2019/03/19(火) 20:35:06.60 ID:GRqw+wsgd
>>54
そういうのは面倒くさいから、昨日の報告猿くんみたいのがやればいんじゃね?
俺は面倒くさがり屋だからゴメンだよ。
まあ、あの報告猿くんもイジメてしまったからもう来ないかもしれないがw
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part11
56 :SIM無しさん (スップ Sd5f-j1LN [1.66.97.87 [上級国民]])[sage]:2019/03/19(火) 20:37:45.28 ID:GRqw+wsgd
このスレで、俺と同じ症状のフリーズを報告する代わりに、モッサリとか報告してる奴ってそういう事なんじゃないかなと思うけどね。
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part11
58 :SIM無しさん (スップ Sd5f-j1LN [1.66.97.87 [上級国民]])[sage]:2019/03/19(火) 20:39:16.26 ID:GRqw+wsgd
このデフォルトの不具合を逃れたと思ってる奴のほうが、実は症状が深刻なのかもよ。
少しでもモッサリと感じたりしてるようであれば、その可能性は高いよね。
俺は体感的に、むしろサクサク度や充電性能は上がってると感じてるくらいだし。
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part11
59 :SIM無しさん (スップ Sd5f-j1LN [1.66.97.87 [上級国民]])[sage]:2019/03/19(火) 20:41:12.66 ID:GRqw+wsgd
>>57
だからそういうのは昨日の報告猿くんみたいな真面目なのに頼めよ。
俺は人、ていうか猿の為に動くのが本当に苦手というか嫌いなのよ。
俺は俺だけの為に、これからもここで発言していくかな。
まあ、俺が必要だと思えば動画もそのうち上げるんじゃね。
決してお前ら猿の為ではなく、俺の為にな。
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part11
63 :SIM無しさん (スップ Sd5f-j1LN [1.66.97.87 [上級国民]])[sage]:2019/03/19(火) 20:46:39.19 ID:GRqw+wsgd
いや、別に分かる奴だけ分かってればいいと思うし。
人間の事な。
未だに理解出来てないorガチで同じ症状じゃないと言うならば、理由は何にせよ、俺にとっては猿だしな。
俺は、俺と同じ人間だけ理解出来てればいいと思うし。
わざわざ猿の為に動画まで上げてやる気には、今のところはならないかなあ。
まあ、気が向くまで気長に待てば?
何をそんなに焦ってるん?
不安になってきちゃったのかな。
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part11
68 :SIM無しさん (スップ Sd5f-j1LN [1.66.97.87 [上級国民]])[sage]:2019/03/19(火) 20:49:33.07 ID:GRqw+wsgd
まあ、このデフォルトな不具合に引っかからなかったという時点で、かなり他の部分で不具合出てるんだろうなとは思うが。
フリーズの報告じゃなく、モッサリとか充電とかに不満漏らしてるのはそう言う事なんだと思うよ、きっと。
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part11
70 :SIM無しさん (スップ Sd5f-j1LN [1.66.97.87 [上級国民]])[sage]:2019/03/19(火) 20:55:20.96 ID:GRqw+wsgd
猿の個体はめっちゃカクついてるとかなんじゃね?
多分、八割方は俺と同じ不具合を被ってると思うが、ロックなどとの関係により、気付かなかったり、気付いていても諦めてたり、次のアプデを期待してるだけなんじゃね。
それですら無いのは、ガチでこのデフォルトの不具合に引っかからなかった個体という事になるから、逆に気を付けたほうがいいと思う。
本来引っ掛かる不具合に引っかからない時点で、そっちのほうが異常な個体という事だからな。
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part11
72 :SIM無しさん (スップ Sd5f-j1LN [1.66.97.87 [上級国民]])[sage]:2019/03/19(火) 21:02:31.46 ID:GRqw+wsgd
ま、猿の戯れ言なんてどうでもいいわな。
そんな事より、ガチでpieはメディア用スマホにとっては無敵だぞ。
音楽だけじゃなく、動画や電子書籍でも抜群の性能を発揮する。
右下の画面回転ボタンな。
要するに、音量キーにしても画面回転にしても、最初からメディアスマホ用のソフトウェアで開発されてるってわけ。
このpieから、スマホが電話や着信よりも、明らかにメディアとして使われていく時代になるという事を宣言されてる気がするなあ。
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part11
73 :SIM無しさん (スップ Sd5f-j1LN [1.66.97.87 [上級国民]])[sage]:2019/03/19(火) 21:05:05.55 ID:GRqw+wsgd
まあ、今までも実質的にはそうだったわけだが、ここまであからさまにメディアのほうが着信や通話よりも大事、という作りのソフトウェアは無かったべ?
oreoと使い比べてみると本当に良く分かるね。
oreoまでは、まだ若干、スマホは電話機なのだから結局は通話や着信が優先です、だったのが、pieからは、

「メディア用です」

って、ハッキリと宣言された感がある。
分かるか?猿。
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part11
75 :SIM無しさん (スップ Sd5f-j1LN [1.66.97.87 [上級国民]])[sage]:2019/03/19(火) 21:14:43.97 ID:GRqw+wsgd
今って、大きめなスマホが主流になってきてるからな。
大きめなスマホなんて主にメディア用と決まってるから、明らかにそれに合わせて開発されたなpieは。
あとはタブレットな。
pieによって、タブレットの売り上げをもっと伸ばしたいという気概を感じるね。
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part11
77 :SIM無しさん (スップ Sd5f-j1LN [1.66.97.87 [上級国民]])[sage]:2019/03/19(火) 22:24:22.90 ID:GRqw+wsgd
あとは、


「電源ボタンでのスリープを2回したあと、再度電源ボタンで画面を復活させたら必ずフリーズ(1回目と2回目のスリープ間の時間は関係なく)」


という、猿だけが気付いていない前代未聞な異常過ぎる不具合の改善だけだな。
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part11
79 :SIM無しさん (スップ Sd5f-j1LN [1.66.97.87 [上級国民]])[sage]:2019/03/19(火) 22:28:05.41 ID:GRqw+wsgd
おいおい、気持ちが早るのは分かるが、まずは、


「電源ボタンでのスリープを2回したあと、再度電源ボタンで画面を復活させたら必ずフリーズ(1回目と2回目のスリープ間の時間は関係なく)」


という、前代未聞な異常過ぎる不具合の改善について話し合うべきだろう。
これが改善されない事にはせっかくの神機も台無しなんだからさあ。
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part11
80 :SIM無しさん (スップ Sd5f-j1LN [1.66.97.87 [上級国民]])[sage]:2019/03/19(火) 22:28:55.32 ID:GRqw+wsgd
猿どももそう思うべ?
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part11
83 :SIM無しさん (スップ Sd5f-j1LN [1.66.97.87 [上級国民]])[sage]:2019/03/19(火) 23:13:18.68 ID:GRqw+wsgd
>>82
やはり、まずは皆が一丸となってメーカー(SONY)に訴える事でしょうね。
だって、これは明らかに前代未聞な異常過ぎる不具合なわけですから。
気になる気にならないというレベルの不具合なら自分もここまで言いませんが、そういう次元ではないでしょう。
だって、


「電源ボタンでのスリープを2回したあと、再度電源ボタンで画面を復活させたら必ずフリーズ(1回目と2回目のスリープ間の時間は関係なく)」


なんて、今までで初めての体験ですよ。
しかも、たまに、とか、頻繁に、ならまだ誤魔化しようがあるかもしれませんが、「必ず」なので、問題なんです。
電源ボタンでのスリープを2回という作業で必ずフリーズしてしまう時点で、メーカーも誤魔化せないし、ユーザーにしても誤魔化しながら使っていく事が出来ない次元な不具合なわけです。
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part11
84 :SIM無しさん (スップ Sd5f-j1LN [1.66.97.87 [上級国民]])[sage]:2019/03/19(火) 23:17:04.29 ID:GRqw+wsgd
この前代未聞な異常過ぎる不具合は、誰も得をしない、誰もが不幸にしかならない最悪な不具合なわけです。
だから、自分はここで、この異常にまだ気付いてないユーザーに気付かせる為にも、ここで声を上げ続けていかないといけないわけです。
まずはね。
まずは、異常な状態であるという事をユーザー達が理解しない限りは話しになりませんのでね。
その役目は任せてください。
皆さんは、メーカー(SONY)への訴えをよろしくお願いします。
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part11
85 :SIM無しさん (スップ Sd5f-j1LN [1.66.97.87 [上級国民]])[sage]:2019/03/19(火) 23:22:57.27 ID:GRqw+wsgd
なんだかんだ言って、5ちゃんほど誰もが発言しやすく、誰もが発言を目にしやすいメディアも無いですからね。
自分がここで、この前代未聞な異常過ぎる不具合について発言し続けるのは、改善に向けての、大いなる指針だと思っています。
勿論、メーカーの人間もここはチェックしてます。
自分は無駄な事が嫌いなのでね。
無駄だと思ったらそもそもやってません。
だって、自分の発言によって異常な自分のスマホの状態に気付いた人も多数だと思うし。
それだけで、改善への大いなる歩みを感じますね。
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part11
88 :SIM無しさん (スップ Sd5f-j1LN [1.66.97.87 [上級国民]])[sage]:2019/03/19(火) 23:36:16.33 ID:GRqw+wsgd
で?
っていうね。
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part11
90 :SIM無しさん (スップ Sd5f-j1LN [1.66.97.87 [上級国民]])[sage]:2019/03/19(火) 23:38:39.66 ID:GRqw+wsgd
いいよ、証拠はこの実機だわ。
なんならSONYの専門の部署が俺んとこに来てくれたほうが手っ取り早いわな。
目の前でこの症状見せてやるわ。
で?
言いたい事はそんだけか?猿。
気が済んだら猿山にとっとと帰りなさい。
俺は猿になどは何の興味もないのだからな。
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part11
91 :SIM無しさん (スップ Sd5f-j1LN [1.66.97.87 [上級国民]])[sage]:2019/03/19(火) 23:41:23.77 ID:GRqw+wsgd
そもそも身バレして困る事なんてあるの?
やましい事してる猿じゃあるまいし、逃げも隠れもせんわ。
明らかな異常を異常と言って何が悪いん?
身バレして困るのはここに紛れてるメーカーの工作員くらいなんじゃねえの?w
ダッサw
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part11
92 :SIM無しさん (スップ Sd5f-j1LN [1.66.97.87 [上級国民]])[sage]:2019/03/19(火) 23:43:16.50 ID:GRqw+wsgd
俺が身元明かしてこの不具合が改善するならばいくらでも明かしてやるぞ。
まあ、どうせ改善にはそんな事関係ないからしないだけで。
この前代未聞な異常過ぎる不具合が改善するなら俺は何でもやるぞ。
俺のスマホ愛をなめんな?
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part11
94 :SIM無しさん (スップ Sd5f-j1LN [1.66.97.87 [上級国民]])[sage]:2019/03/19(火) 23:45:25.50 ID:GRqw+wsgd
分かったか?猿。
俺はそれくらいの覚悟で今回の事に臨んでるんだ。
俺と同じくらいの覚悟が持てない時点で猿山に帰りたまえ。
まあ、ただ単に図星な不具合を報告され続けて困り果ててるメーカーの工作員かもしれんがw
困ったなら改善してくださいねw
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part11
95 :SIM無しさん (スップ Sd5f-j1LN [1.66.97.87 [上級国民]])[sage]:2019/03/19(火) 23:47:47.71 ID:GRqw+wsgd
そもそも数年とかそいつが甘いだけだろ。
俺は改善するまでは何十年でも戦うぞw
だって、明らかに異常だもん、コレ。


「電源ボタンでのスリープを2回したあと、再度電源ボタンで画面を復活させたら必ずフリーズ(1回目と2回目のスリープ間の時間は関係なく)」


この症状を異常だと思わないのなんて、猿かメーカーの工作員だけだわなw
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part11
96 :SIM無しさん (スップ Sd5f-j1LN [1.66.97.87 [上級国民]])[sage]:2019/03/19(火) 23:50:08.29 ID:GRqw+wsgd
>>89
え、読んでるじゃん。
猿のお前が。
猿だとそんな事も分からないん?w
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part11
97 :SIM無しさん (スップ Sd5f-j1LN [1.66.97.87 [上級国民]])[sage]:2019/03/19(火) 23:52:24.41 ID:GRqw+wsgd
さて、猿も黙ったところで。
引き続き、


「電源ボタンでのスリープを2回したあと、再度電源ボタンで画面を復活させたら必ずフリーズ(1回目と2回目のスリープ間の時間は関係なく)」


という、メーカーの責任による前代未聞な異常過ぎるこの不具合について語り合いましょう。
人間の皆さんだけで。
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part11
98 :SIM無しさん (スップ Sd5f-j1LN [1.66.97.87 [上級国民]])[sage]:2019/03/19(火) 23:54:43.93 ID:GRqw+wsgd
ちなみに俺は2回も修理出して、2回とも「異常無し」で返ってきたからね。


「電源ボタンでのスリープを2回したあと、再度電源ボタンで画面を復活させたら必ずフリーズ(1回目と2回目のスリープ間の時間は関係なく)」


この症状が異常じゃないって、これ如何に?
どうですか?メーカーさん。
返答よろしくお願いします。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。