トップページ > スマートフォン > 2019年03月14日 > 5Q8W1mIr

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/2514 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100020025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo AQUOS ZETA SH-04H Part15
docomo arrows NX F-02H part25
au TORQUE G01 by KYOCERA Part 24 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

docomo AQUOS ZETA SH-04H Part15
99 :SIM無しさん[sage]:2019/03/14(木) 16:42:15.69 ID:5Q8W1mIr
まだAndroid7.0で使ってる
8.0にする気が起こらない
docomo arrows NX F-02H part25
275 :SIM無しさん[sage]:2019/03/14(木) 20:30:26.21 ID:5Q8W1mIr
Ankerって確か過去に発火問題起こしていたんじゃないか。
そもそもスイッチング電源なのにそんな高熱発する事自体が変換効率の悪い粗悪品と言う事になる。
au TORQUE G01 by KYOCERA Part 24 [無断転載禁止]©2ch.net
578 :SIM無しさん[sage]:2019/03/14(木) 20:49:30.16 ID:5Q8W1mIr
朝起きたらWi-Fiのパスワード全部消えてたなにコレ
docomo arrows NX F-02H part25
278 :SIM無しさん[sage]:2019/03/14(木) 23:44:47.98 ID:5Q8W1mIr
>>267
消費者庁公表の管理番号A201700097に記載
http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/release/pdf/consumer_safety_release_170526_0001.pdf

回路設計に問題は無くても使用されている部品メーカー側の問題や品質管理での見逃しの可能性も考えられるが。
何かおかしいと思ったら使い続けず交換して貰ったほうが良い。
docomo arrows NX F-02H part25
279 :SIM無しさん[sage]:2019/03/14(木) 23:46:05.36 ID:5Q8W1mIr
すまん上のレスは>>276へ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。