トップページ > スマートフォン > 2019年03月12日 > W3w/vcdN0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/2230 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001041000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (ワッチョイ 1279-uGU8)
docomo AQUOS R SH-03J Part7

書き込みレス一覧

docomo AQUOS R SH-03J Part7
895 :SIM無しさん (ワッチョイ 1279-uGU8)[sage]:2019/03/12(火) 12:24:34.81 ID:W3w/vcdN0
自動調整バッテリーって自動で判断して
勝手にアプリのバックグラウンド制限かける機能かと思ったら
バッテリーを食ってるアプリ見つけてはくれるけど
制限をかけるかどうかは手動なんだね
自動調整ONにしてほったらかしてるだけじゃこれ何のも意味ないのかな
docomo AQUOS R SH-03J Part7
898 :SIM無しさん (ワッチョイ 1279-uGU8)[sage]:2019/03/12(火) 14:04:39.84 ID:W3w/vcdN0
>>897
マジで?
俺のは自動調整ONにしてても自動で制限はかけないよ
自動調整ONにして暫くすると引っかかったアプリが
画像みたいに「○個のアプリの制限」って出て
それタップすると制限しますか?って出るだけ
タップするまで制限はされないよ。
もしかして、これをさらに放置し続けると勝手に制限かかるの?
画像の「制限されてるアプリ:10個」ってのは自分で手動で登録したアプリなんだけど

http://ichigo-up.com/u/download/1552366845.png
http://ichigo-up.com/u/download/1552366934.png
docomo AQUOS R SH-03J Part7
901 :SIM無しさん (ワッチョイ 1279-uGU8)[sage]:2019/03/12(火) 14:35:42.82 ID:W3w/vcdN0
あーなるほど勝手にドコモだと思い込んでた
確かに微妙に仕様が違うのかも
使ってるアプリが勝手に制限されると困るパターンもあるだろうけど
ドコモのは自動とは言い難いし、うーん…
docomo AQUOS R SH-03J Part7
903 :SIM無しさん (ワッチョイ 1279-uGU8)[sage]:2019/03/12(火) 14:39:27.28 ID:W3w/vcdN0
>>900
その制限されたアプリのリストってのは同じようにタップすれば俺も出るけど
そのリストのアプリは自動調整が勝手にやってくれたって事だよね?
俺の10個は全部自分でぶち込んだんだけど
docomo AQUOS R SH-03J Part7
904 :SIM無しさん (ワッチョイ 1279-uGU8)[sage]:2019/03/12(火) 14:42:17.68 ID:W3w/vcdN0
あ、この2個はたまたまウィジェットなんだけど
初めてここに引っかかったアプリはいきなりステーキアプリなんだよね
それもやっぱり制限するか聞かれたんだ。
年1,2回しか使わないのにずーーーっと常駐してた、いきステアプリを
速攻見つけ出した時はなんて有能な機能だと思ったけどw
docomo AQUOS R SH-03J Part7
909 :SIM無しさん (ワッチョイ 1279-uGU8)[sage]:2019/03/12(火) 15:06:13.36 ID:W3w/vcdN0
スレ違いと言われればその通りでそれまでなんだけど
俺きっかけで良かれと教えてくれたことで参考になりました有難う
お願いだから揉めないでよ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。