トップページ > スマートフォン > 2019年03月09日 > 86WrftUC0

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/2614 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001000000003207



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (ワッチョイ 221f-2SUB [219.126.188.3])
SIM無しさん (ワッチョイ 121f-2SUB)
【M2】Asus Zenfone Max Pro M2 part3
ASUS ZenFone 5 (2018) Part30
ASUS ZenFone 3 Part109
【5000mAH】Asus Zenfone Max Pro part 9 【ZB602KL】

書き込みレス一覧

【M2】Asus Zenfone Max Pro M2 part3
480 :SIM無しさん (ワッチョイ 221f-2SUB [219.126.188.3])[sage]:2019/03/09(土) 00:03:35.70 ID:86WrftUC0
またmicroUSBに戻るのがなー
サポート期間が同じなら5無印なんだが6lite(もしくは6Q?)まで待つか決着つけるか悩むわ
【M2】Asus Zenfone Max Pro M2 part3
590 :SIM無しさん (ワッチョイ 221f-2SUB [219.126.188.3])[sage]:2019/03/09(土) 12:09:41.54 ID:86WrftUC0
大容量バッテリーが必要≒ヘビーユーザーだよな
ちょっと納得
ASUS ZenFone 5 (2018) Part30
239 :SIM無しさん (ワッチョイ 121f-2SUB)[sage]:2019/03/09(土) 21:30:10.78 ID:86WrftUC0
>>238
コスパで言ったら5Z
でもその使い方なら無印で十分ではある
より安価なmax M2やmax pro M2ですら問題なさげ
【M2】Asus Zenfone Max Pro M2 part3
815 :SIM無しさん (ワッチョイ 221f-2SUB [219.126.188.3])[sage]:2019/03/09(土) 21:39:19.03 ID:86WrftUC0
>>798
acやtype-c要らなくてかつ大容量バッテリー容量が欲しいならね
【M2】Asus Zenfone Max Pro M2 part3
818 :SIM無しさん (ワッチョイ 221f-2SUB [219.126.188.3])[sage]:2019/03/09(土) 21:43:33.52 ID:86WrftUC0
>>815
メモリも6から4に落ちるからそこも踏まえてね
あと当然だけど若干重くなる
ASUS ZenFone 3 Part109
702 :SIM無しさん (ワッチョイ 121f-2SUB)[sage]:2019/03/09(土) 22:00:19.90 ID:86WrftUC0
>>700
SH-M08が近いもしくは07
ASUSだと安いのは徹底してその2つを削ってくるね
(しかもmaxシリーズはヘビーユーザー向けらしく大画面が多い)
禅6まで待つかmax pro M2もしくはmax M2で妥協するか葛藤してる
【5000mAH】Asus Zenfone Max Pro part 9 【ZB602KL】
570 :SIM無しさん (ワッチョイ 221f-2SUB [219.126.188.3])[sage]:2019/03/09(土) 22:04:40.81 ID:86WrftUC0
ノッチ嫌いな人はM2よりM1じゃない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。