トップページ > スマートフォン > 2019年03月08日 > I4bcw+CLM

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/2487 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000213006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (ワントンキン MM42-e0Ip)
HUAWEI nova lite 3 part9
Huawei Mate 20 Lite part2

書き込みレス一覧

HUAWEI nova lite 3 part9
546 :SIM無しさん (ワントンキン MM42-e0Ip)[sage]:2019/03/08(金) 19:51:38.48 ID:I4bcw+CLM
>>544
売価16000円程度だったらそっち流れるだろうけど
どうせ3万とかだろ
あらゆる意味で競合しないだろ
そもそももう既に実質14,000のp20liteや上位互換の18,000円のmate20liteに食われてる状態なんだから
そのproM2とやらの戦う相手は
それらや明日実質20,000円程度で買えるnova3等だろう
Huawei Mate 20 Lite part2
492 :SIM無しさん (ワントンキン MM42-e0Ip)[sage]:2019/03/08(金) 19:54:04.81 ID:I4bcw+CLM
>>490
明日セール>>436
HUAWEI nova lite 3 part9
550 :SIM無しさん (ワントンキン MM42-e0Ip)[sage]:2019/03/08(金) 20:15:12.73 ID:I4bcw+CLM
>>547
そんなゴミよりiphoneのがよくねーか?

価格も考慮しないで端末だけそやってだすならこれと同じことな
Huawei Mate 20 Lite part2
508 :SIM無しさん (ワントンキン MM42-e0Ip)[sage]:2019/03/08(金) 21:14:51.02 ID:I4bcw+CLM
>>505
660だけど低クロック版なんだね
(通常版よりantutu1万程度低く出る)
Huawei Mate 20 Lite part2
509 :SIM無しさん (ワントンキン MM42-e0Ip)[sage]:2019/03/08(金) 21:19:09.00 ID:I4bcw+CLM
>>507
antutuベンチだとm20lのが上だけど
sdだから日本のゲームやるんだったらkirin710より有利だと思うよ
荒野行動とかの中国とかでスタンダードなゲームならkirin有利
あと注意点はprom2はマイクロUSBってとこかな
HUAWEI nova lite 3 part9
570 :SIM無しさん (ワントンキン MM42-e0Ip)[sage]:2019/03/08(金) 21:24:25.48 ID:I4bcw+CLM
asusは昔からタッチパネルがほんとクソだった
huaweiのnova系みたく最初から感度悪い、ききが悪いとかではなく
最初は良いんだけどある日突然、パネルの一部が欠けるようにきかなくなったり、タップ暴走したり、ぶっ壊れる
お化けタップって言葉はasusとHTCのためにあえっようなもの
ただ、最近のzenfoneはあんまり酷い不具合聞かなくなったかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。