トップページ > スマートフォン > 2019年03月07日 > Ku9aEThwd

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/2290 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000874231759



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (スップ Sd62-U46N [1.75.1.89 [上級国民]])
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part10

書き込みレス一覧

<<前へ
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part10
205 :SIM無しさん (スップ Sd62-U46N [1.75.1.89 [上級国民]])[sage]:2019/03/07(木) 23:15:55.05 ID:Ku9aEThwd
さて、気を取り直してこの不具合について語り合いましよう。
皆さんは、何回目の電源ボタンスリープでフリーズしますか?
自分は、修理に出す前は2回目、修理後は3回目でした。
次は何回目で帰ってくるのかな。
もしくは何も変わらないのか。
どちらにしてもメーカーさんは早く改善してくださいね、この異常を。
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part10
207 :SIM無しさん (スップ Sd62-U46N [1.75.1.89 [上級国民]])[sage]:2019/03/07(木) 23:27:55.43 ID:Ku9aEThwd
メーカーさん(多分)によるバレバレな自演レスも少なくなってきましたね。
メーカーにとって、今回のこの不具合はよっぽど無いものとして進めたいのかな。
「そういう症状の報告は受けてません」
の時点で、メーカーに対する不信感はかなり大きくはなったかな。
いや、明らかに多大な報告受けてるだろ。
気付いてないフリで通そうとするならば、気付いてないフリすら出来ない状況にしていくしかないんじゃないかな。
ユーザー自身が。
ここで泣き寝入りしたらメーカーの思う壷ですよ。
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part10
210 :SIM無しさん (スップ Sd62-U46N [1.75.1.89 [上級国民]])[sage]:2019/03/07(木) 23:35:07.18 ID:Ku9aEThwd
今時、企業によるこういった巨大掲示板でのステマなどは何も珍しくないどころか、ある程度大きな企業であれば間違いなく対策部署は設けてますよ。
「こんなところにメーカーの人間がいるわけない」
などというのは、一昔前の考えであって、企業にとって一番大事な信用問題やイメージを損なわない為なら、企業は何だってします。
むしろ、その部分に最も力を入れていると言っても過言ではない。
だから、ここで自分の不具合報告を無いものにしようと頑張りなしたいのならどうぞ頑張ってください。
何の得も無いのに、そこまで不具合報告を嫌がるには何かしらの理由があるものです。
今のところは、「メーカーの仕事」である可能性が高いかなあ。
違うとしたらアプデ賛成反対などのスレチくん。
このどちらかですね。
どちらにしても、彼らに付き合ってやる必要は全くない。
自分には通じないですよ。
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part10
213 :SIM無しさん (スップ Sd62-U46N [1.75.1.89 [上級国民]])[sage]:2019/03/07(木) 23:42:18.56 ID:Ku9aEThwd
>>209
そうですかね。
少なくとも、ここで頑張って今回の不具合を無いものにしようと頑張ってるメーカーの人間に対しては効果あるんじゃないかなあ。
メーカー側としては、こういう公の場でメーカーにとって都合の悪い不具合などを炎上させない為に、部署を設けて専用の社員まで使ってるわけだから。
で、その炎上阻止専用社員でもどうにもならないのであれば、上層部が今回の不具合に対して真剣に対処せざるをえないでしょう?
今や、5チャンネルはテレビなどに匹敵する立派な公共メディアですよ。
テレビのニュースで不具合が出た、と発表されているのと何ら変わりありません。
今のとろこ、このスレでのメーカーによる必死な自演レス(多分)を見てる限りは、相当無かったものにしたい不具合のようですね。
ユーザーによるメーカーに対する直接の報告も、かなりの件数が殺到してるんじゃないかと感じます。
じゃなければ、

「そういった症状の報告は受けていません」

などという、不自然極まりない、一発で嘘だと分かる返答など普通しないでしょ?
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part10
215 :SIM無しさん (スップ Sd62-U46N [1.75.1.89 [上級国民]])[sage]:2019/03/07(木) 23:46:30.19 ID:Ku9aEThwd
自分はメーカーとは違って、どんだけ叩かれようが何とも感じないのでいくらでも好きなように言っていいですよ。
そのぶん、見てる人達にとっては「メーカーが自演までして火消しに必死だなあ」と感じるだけでしょうし。
少なくとも、自分にとっては何ら損はありません。
それどころか、好都合であり、損をするのは火消ししたい人間(多分メーカー、もしくスレチくん)だけです。
何ら問題はありませんね。
自分は、このスレへは、いちユーザーとして書き込んでいますので。
叩かれて気分が沈むとか、そんな事を言ってる場合でもないのでね。
お金を払ってるユーザーですから。
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part10
217 :SIM無しさん (スップ Sd62-U46N [1.75.1.89 [上級国民]])[sage]:2019/03/07(木) 23:51:02.91 ID:Ku9aEThwd
必死だなあ。
相当揉み消したいのか、メーカーは。
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part10
218 :SIM無しさん (スップ Sd62-U46N [1.75.1.89 [上級国民]])[sage]:2019/03/07(木) 23:53:09.28 ID:Ku9aEThwd
で、終わりですか?
もっと頑張らないと自分は止まりませんよ。
自分はお金を払ってるユーザーとして、アナタ達は企業からお金を貰ってる社員として、お互い頑張りましょう。
さて、では自分から頑張らせていただきます。
皆さんは、電源ボタンのスリープ何回目でフリーズしますか?
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part10
221 :SIM無しさん (スップ Sd62-U46N [1.75.1.89 [上級国民]])[sage]:2019/03/07(木) 23:58:19.02 ID:Ku9aEThwd
社員さんも大変だなあ。
遅くまでお疲れ様です。
自分も負けてられないですね。
いちユーザーとして。
立場は違えど、お互い頑張りましょう。
さて、頑張るか。
皆さんの電源ボタンによるスリープからのフリーズの状況を教えてください。
docomo Xperia XZ1 SO-01K Part10
223 :SIM無しさん (スップ Sd62-U46N [1.75.1.89 [上級国民]])[sage]:2019/03/07(木) 23:59:27.72 ID:Ku9aEThwd
この不具合はいつ頃治るんですかね?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。