トップページ > スマートフォン > 2019年03月02日 > f8Ft5wkQ

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/2322 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002030000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part2【ポイント、QR、NFC、FeliCa】

書き込みレス一覧

【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part2【ポイント、QR、NFC、FeliCa】
653 :SIM無しさん[sage]:2019/03/02(土) 09:21:22.89 ID:f8Ft5wkQ
FeliCa決済はスマホが他人の手に渡れば
その場で使われてしまう

コード決済なら少なくともスマホのロック解除が必要

指紋でFeliCaのロックかけてるなら
手間は変わらない
【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part2【ポイント、QR、NFC、FeliCa】
654 :SIM無しさん[sage]:2019/03/02(土) 09:29:04.95 ID:f8Ft5wkQ
>>651
paypay ファミマ、ミニストップ
20%(還元上限1000円)
+1/5or10で全額返還(還元上限1000円)

d払い ローソン
20%還元

LINE ローソン
ランクによって23~25%還元
【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part2【ポイント、QR、NFC、FeliCa】
658 :SIM無しさん[sage]:2019/03/02(土) 11:09:24.95 ID:f8Ft5wkQ
>>656
差別主義者は中国の真似するのは嫌なんだろうが
便利だったら何でもいいと思うけどね

ロック解除が面倒臭く無い機種なら
アプリ立ち上げなんかすぐでしょ
【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part2【ポイント、QR、NFC、FeliCa】
660 :SIM無しさん[sage]:2019/03/02(土) 11:16:08.21 ID:f8Ft5wkQ
少なくともクレカ払いよりは面倒はない

財布だして
カードを選んで取り出して
店員に渡す(それ自体が嫌だし、カードを返して貰うまで大切な財布持ったままなのも嫌だ)
そしてカードと財布をしまう
サインまで要求される

糞面倒臭いやん
【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part2【ポイント、QR、NFC、FeliCa】
662 :SIM無しさん[sage]:2019/03/02(土) 11:24:28.88 ID:f8Ft5wkQ
>>661
スマホはすぐ出せるようにしてあるだろ
財布とは違う

よく使うアプリはホーム画面のよく目立つ所に置いてるし
iPhone使うものぐさは別かも知れないが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。