トップページ > スマートフォン > 2019年02月24日 > hYUqYZGt0

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/2251 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000004015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
760 (ワッチョイ b5b1-Wd4k)
86 (ワッチョイ b5b1-Wd4k)
Moto G5S/G5S Plus Part5

書き込みレス一覧

Moto G5S/G5S Plus Part5
86 :760 (ワッチョイ b5b1-Wd4k)[sage]:2019/02/24(日) 21:01:13.21 ID:hYUqYZGt0
au volte simが使えなくて今日1日はまっている。
ヨドバシ流れのG5S Plusをオクで落としてそのまま8.1になるまで5〜6回アップデート。所要2〜3時間。
その後au iphone8のsimを入れると端末では「KDDI 」と認識するが何故かアンテナピクトが立たない。
apnを手動設定してもダメ。ダイヤルしても「音声通話を行うためのセルラーネットワークが利用できません」とでるのみ。
sim2スロットに入れても挙動変わらず。
一方、docomo系mvno(nuro)simは普通に認識し通信可能。
もう月曜日が来てしまう。識者のアドバイスや、類似例を頼みます。
こんなことならAndroid7.1のままにしておけばよかったよ。
Moto G5S/G5S Plus Part5
89 :760 (ワッチョイ b5b1-Wd4k)[sage]:2019/02/24(日) 21:20:11.61 ID:hYUqYZGt0
>>87
早速ありがとう。uno??ちょっと調べます。お恥ずかしい。
自動で出てくるAPN結構あるけど、みんなMVNOなんですよね。
Moto G5S/G5S Plus Part5
90 :760 (ワッチョイ b5b1-Wd4k)[sage]:2019/02/24(日) 21:22:23.70 ID:hYUqYZGt0
>>88
早速ありがとう。volte有効化?どこかにスイッチがあるのかな?
引き続き、調べつつ頑張ります。。。
Moto G5S/G5S Plus Part5
91 :86 (ワッチョイ b5b1-Wd4k)[sage]:2019/02/24(日) 21:51:35.39 ID:hYUqYZGt0
>>87
>>88
解決!!
APNをunoに変えてMNCをvolte用の51にして再起動。これで一発でした。
てっきりau公開のapnであるau.au-net.ne.jpが正式だと思い込んでいました。sim freeも一般化した昨今、auも不親切ですね。
これまでいろいろsim入れ換え実験していましたが今回が初au volteでした。いやあ、簡単に見えて奥が深いです。
スレ汚してしまい失礼しました。せめて私の恥ずかしい失敗がここを覗く初心者のご参考になれば幸いです。
あわせてすぐにアドバイスくださった87,88へお礼申し上げます。これなければ一人で悶々とするとこでした。
Moto G5S/G5S Plus Part5
98 :86 (ワッチョイ b5b1-Wd4k)[sage]:2019/02/24(日) 23:45:56.96 ID:hYUqYZGt0
>>93
なるほど。auとの契約上は他の端末にsim入れる時はオプションの金額を負担するようにとのことですか。IMEI縛り以外にこういう手もあるのですね。
ならば、差し替え自体が契約違反なので慎みたいと思います。日本はキャリアがいろいら強いですしね。
海外キャリアはどうなんでしょうね?この手の大企業と消費者の利害調整は、お国柄が出ますしね。
いずれにせよ勉強になりました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。