トップページ > スマートフォン > 2019年02月02日 > EehQlTrI0

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/2093 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000111100000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (ワッチョイ 5f20-W6iN)
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part40

書き込みレス一覧

スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part40
329 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f20-W6iN)[sage]:2019/02/02(土) 07:13:34.13 ID:EehQlTrI0
偽PSEついた奴が発火して自宅が火事になったとき、火災保険とかどうなるんだろ?
減額かな?
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part40
332 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f20-W6iN)[sage]:2019/02/02(土) 08:03:16.31 ID:EehQlTrI0
>>330
つうかシールならまだわかりやすいが、製品に最初からPSE偽マーク印字するように中国の工場が自発的に作ってたらどうするんだろ?
販売業者も薄々しってても、知らなかったって言えば逃げれるし、中国の会社相手取っても保険会社は勝ち目無さそうw
つうかモバイルバッテリー作ってる工場とか、貸家やアパートみたいなとこでやってそうw
砂を詰める仕事w
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part40
334 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f20-W6iN)[sage]:2019/02/02(土) 09:02:16.37 ID:EehQlTrI0
つうかPSE付いてない商品とか不良在庫で長年放電したまま放置のが多いのでは?
元々きちんと動作してても、放電時間が長いと寿命や持ち時間が半分になったりしてそう。
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part40
336 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f20-W6iN)[sage]:2019/02/02(土) 10:17:49.81 ID:EehQlTrI0
本来ならスマホでもモバイルバッテリーでも長期在庫するなら時々充電するのが必要だからね。
そういうのを怠ってたらもうダメだろうね。
2011年発売のスマホの新古品とかたまに格安で出てることあるけど、バッテリーヤバそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。