トップページ > スマートフォン > 2019年01月28日 > W0soGLSHM

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/1890 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001200100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (ブーイモ MMb6-rkzV)
【F1】 Umidigi 総合 Part 17【Z2】【one】

書き込みレス一覧

【F1】 Umidigi 総合 Part 17【Z2】【one】
874 :SIM無しさん (ブーイモ MMb6-rkzV)[sage]:2019/01/28(月) 09:22:17.75 ID:W0soGLSHM
z2proでau系の格安simで運用しようと思ってるんですが、イオンsimのau系VoLTEsim(データsim SMS付)は問題ないですかね?
通話はメインの方でやるのでいらないので、シェアプランでsim増やそうと思ってます。
【F1】 Umidigi 総合 Part 17【Z2】【one】
882 :SIM無しさん (ブーイモ MMb6-rkzV)[sage]:2019/01/28(月) 10:12:26.33 ID:W0soGLSHM
>>878
>>881
返信ありがとうございます。SMS付にしようと思ってるのはセルスタンバイ対策だったんですけれど、この機種は必要ないんですかね。今までデータsimはとりあえずSMSをつけてたもので。
【F1】 Umidigi 総合 Part 17【Z2】【one】
886 :SIM無しさん (ブーイモ MMb6-rkzV)[sage]:2019/01/28(月) 10:54:09.52 ID:W0soGLSHM
>>883
いろんな機種で使うことを考えて今はsms付きを検討しています。
イオンsimのシェアプランのデータsimでドコモとau回線が選べる状況なんですけれども、sms付のデータsimだとドコモだと月170円、auだと月の負担は無しになるんで、それならauのsimを追加しようかなと考えておりました。
【F1】 Umidigi 総合 Part 17【Z2】【one】
916 :SIM無しさん (ブーイモ MMb6-rkzV)[sage]:2019/01/28(月) 13:11:14.97 ID:W0soGLSHM
>>892
>>889
返信ありがとうございます。
やはり安定性ではドコモですね。こちらで検討させてもらいます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。