トップページ > スマートフォン > 2019年01月22日 > ylXKbJMOd

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1996 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000211001000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (スップ Sd33-oA5W)
Google Pixel3/Pixel3 XL Part22

書き込みレス一覧

Google Pixel3/Pixel3 XL Part22
757 :SIM無しさん (スップ Sd33-oA5W)[sage]:2019/01/22(火) 07:43:12.66 ID:ylXKbJMOd
>>756
同意
通信サービス側が着いて来ないのに先走り過ぎなんだよ
旗手持ちしたいならそう言う諸々のネゴしてからやれ、と思うわ
Google Pixel3/Pixel3 XL Part22
759 :SIM無しさん (スップ Sd33-oA5W)[sage]:2019/01/22(火) 07:50:19.87 ID:ylXKbJMOd
>>754
イヤホンジャックもバッテリー交換不可も筐体サイズ縮小の障害になるってのが主だぞ?
Google Pixel3/Pixel3 XL Part22
761 :SIM無しさん (スップ Sd33-oA5W)[sage]:2019/01/22(火) 08:14:13.45 ID:ylXKbJMOd
>>760
何を喧嘩腰になっているか分からんが、開発の邪魔=筐体サイズ縮小の邪魔と読めるような文章書いているかどうかもう一度自分の文章を読み返す事を勧めるわ
Google Pixel3/Pixel3 XL Part22
768 :SIM無しさん (スップ Sd33-oA5W)[sage]:2019/01/22(火) 09:33:22.84 ID:ylXKbJMOd
>>762,764
読めないよ
Google Pixel3/Pixel3 XL Part22
779 :SIM無しさん (スップ Sd33-oA5W)[sage]:2019/01/22(火) 12:21:46.30 ID:ylXKbJMOd
>>772
そうだよ
何故かここの連中は筐体サイズ縮小って言葉を開発要素は包含しているからイコールだって言い張ってるけどw
開発要素の中で接続不良が起こることをバッテリーやホンジャックを外した主な要因として挙げてるけど、そんな事はないという指摘の本筋も読めてないみたいだし
あとSD外してるのはGoogleのサービス利用の促進が主


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。