トップページ > スマートフォン > 2019年01月19日 > Q+oswlPM0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1951 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101220000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (ワッチョイ 0b81-fAiL)
SHARP AQUOS R2 compact part 2

書き込みレス一覧

SHARP AQUOS R2 compact part 2
437 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b81-fAiL)[sage]:2019/01/19(土) 10:20:37.98 ID:Q+oswlPM0
youtubeにレビュー動画来てるけど、サイズの比較ばかりで全然参考にならんな
サイズ比較なんかいらないんだよ
SHARP AQUOS R2 compact part 2
446 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b81-fAiL)[sage]:2019/01/19(土) 12:31:19.16 ID:Q+oswlPM0
SD845の発熱は大型のスマホさえ苦労してるから小型じゃある程度工夫しても限界あるだろうな
SHARP AQUOS R2 compact part 2
449 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b81-fAiL)[sage]:2019/01/19(土) 13:17:17.73 ID:Q+oswlPM0
買われた方、お時間ある時にカメラのサンプルを上げていただけるとありがたいです
SHARP AQUOS R2 compact part 2
453 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b81-fAiL)[sage]:2019/01/19(土) 13:23:58.86 ID:Q+oswlPM0
これだね
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1158588.html


――コンパクトモデルは筐体が小さい分、放熱がしにくいと思いますが対策はしていますか。

中野氏
 やはり、コンパクトモデルは筐体が小さいため発熱しやすいです。
コンパクトモデルならではの発熱対策を施しており、
全体から放熱するようになっています。フラッグシップのコンパクトモデルなので、
発熱によりパフォーマンスが落ちないようにすることも大切だと考えています。

荒井氏
 下部の熱をグラファイトシート(放熱シート)を使って熱を全体的に広げるようにしました。
下部の構造が厳しかったため、ノイズ対策のメタルフィルムのところにグラファイトシートを挟み込み、
一体型のシートにしたものを使用することで本体を厚くせずに放熱が可能となりました。
SHARP AQUOS R2 compact part 2
456 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b81-fAiL)[sage]:2019/01/19(土) 14:33:20.09 ID:Q+oswlPM0
ワロタ。画面のサイズ的にガチゲーを想定して作ってはなさそうだね
SHARP AQUOS R2 compact part 2
458 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b81-fAiL)[sage]:2019/01/19(土) 14:45:04.47 ID:Q+oswlPM0
ガチゲーやらなくてもアプリの立ち上がりとかyoutubeの再生までの時間とか重視してそうな気がする
まあ妄想でしか無いんだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。