トップページ > スマートフォン > 2019年01月17日 > 53U1LcCE0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/2207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001010000012000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (ワッチョイ 1b7f-V0my)
SIM無しさん (ワッチョイ 1b7f-CVA/)
ASUS ZenFone 5 (2018) Part26
au HTC J butterfly HTV31 Part17
Huawei P20 lite Part19

書き込みレス一覧

ASUS ZenFone 5 (2018) Part26
391 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b7f-V0my)[sage]:2019/01/17(木) 03:22:42.40 ID:53U1LcCE0
>>375
海外版の名称はメテオシルバーとミッドナイトブルー
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/411/411632/

こういうところがASUSの販売戦略の下手なところ
端末バリエーションが解りにくい
au HTC J butterfly HTV31 Part17
125 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b7f-CVA/)[sage]:2019/01/17(木) 05:52:19.49 ID:53U1LcCE0
iPhoneならともかくこの機種を扱ってる店があるの?
Huawei P20 lite Part19
263 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b7f-V0my)[sage]:2019/01/17(木) 11:52:00.15 ID:53U1LcCE0
>>252
検証乙
回り道しなきゃいけなくても最終的に使えるならとりあえずOKだね
しかしまぁ、ワイモバやUQはSIMフリーの体で何かしら塞がれてるケースがあるなあ。
何の心配もなく使いたいなら、志村でSIMフリー版を買うのが一番だね。
Huawei P20 lite Part19
266 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b7f-V0my)[sage]:2019/01/17(木) 12:20:26.54 ID:53U1LcCE0
wikiで見つけた

Google Playストアで「お使いの端末はこのバージョンに対応していません」と 表示され、Amazonの一部アプリ(Amazonショッピングアプリ、Amazon Prime Now)などがインストールできない場合の解決方法。
画面のスクリーンサイズや文字サイズなどをユーザー設定で変更すると発生することがある(Huawei、Samsungの端末で発生)。
手順は、 設定>画面>表示モード→デフォルト、文字サイズ→中に戻す。 設定>アプリと通知>アプリ>Google Play ストア>ストレージ>キャッシュ、データを消去。
スマホを再起動→Google Playストア→アプリを検索してインストール。 必要ならアプリをインストール後、画面設定をユーザー設定に戻す。

https://p20lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%B4%FB%C3%CE%A4%CE%C9%D4%B6%F1%B9%E7
au HTC J butterfly HTV31 Part17
129 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b7f-V0my)[sage]:2019/01/17(木) 12:28:49.17 ID:53U1LcCE0
修理屋でバッテリー交換した場合って、その後auショップで修理受付してもらえなくなったりするのかな?
改造扱いってことで。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。