トップページ > スマートフォン > 2019年01月06日 > +SgqYzsJ

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/2025 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0014000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
■HUAWEIは本当に危険なのか■ Part.2

書き込みレス一覧

■HUAWEIは本当に危険なのか■ Part.2
923 :SIM無しさん[sage]:2019/01/06(日) 02:32:18.41 ID:+SgqYzsJ
去年末、NTTの澤田社長が産経新聞のインタビューに「個人データを抜かれているならば、そういう端末は売らない方がいい」と語った
それはそうだ、反論の余地もない
だがしかし、docomoの製品一覧に未だにHuawei製スマホが入っている
docomoに限らず、auもSoftBankもHuawei製スマホをラインアップに入れている
これは個人データを抜かれている証拠がまったくないからに他ならない

米国はどうか知らんが日本には、個人はもとより企業の調達機器を規制する法規もない
だから米国がいくら圧力をかけても日本側には悪しき風聞を広めるくらいしか手立てがないんだな
馬鹿馬鹿しいことだよ
■HUAWEIは本当に危険なのか■ Part.2
928 :SIM無しさん[sage]:2019/01/06(日) 03:14:17.17 ID:+SgqYzsJ
>>925
具体的にどうやってやるんだよw
何の知識もない奴に限ってこういうこと言うから困ったもんだ
■HUAWEIは本当に危険なのか■ Part.2
929 :SIM無しさん[sage]:2019/01/06(日) 03:17:59.09 ID:+SgqYzsJ
>>927
日本が中国に歯向かえるわけないだろう
日本の産業界は中国がレアアースを値上げしたら大打撃だぞ
だからこそ安倍自民党も困ってんだよ
■HUAWEIは本当に危険なのか■ Part.2
932 :SIM無しさん[sage]:2019/01/06(日) 03:29:51.70 ID:+SgqYzsJ
>>930
はいはい
知ったか乙w
■HUAWEIは本当に危険なのか■ Part.2
935 :SIM無しさん[sage]:2019/01/06(日) 03:40:41.98 ID:+SgqYzsJ
>>933
934氏のソースを付けた言い分には素直に納得
だがお前は別
>メーカーならなんてことはない
ならHuaweiに限らずどこでも同じ可能性があるってことじゃねえかw
つうか技術的な裏付け情報を早くよこせよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。