トップページ > スマートフォン > 2018年11月09日 > vQ/cZeH20

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/2686 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002001100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (ワッチョイ 2b9b-W8s6)
ASUS ZenFone 5 (2018) Part23

書き込みレス一覧

ASUS ZenFone 5 (2018) Part23
439 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b9b-W8s6)[sage]:2018/11/09(金) 09:05:58.16 ID:vQ/cZeH20
>>438
戻るボタンの左でピン留め
かなりFAQな内容だが…
ASUS ZenFone 5 (2018) Part23
445 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b9b-W8s6)[sage]:2018/11/09(金) 09:56:44.96 ID:vQ/cZeH20
>>440
ありがとう
自分だけで使うにはそれでも良いんだけど、他人に使わせる事を考えると
「こう使え」と指示しても聞かない事がままあるわけで、通知の不在着信からかけ直してしまう事が
容易に想像できてしまって…そうなると標準電話アプリでかかるから、電話代が…って感じ

>>442
やっぱりアプリ変更不可よね
それならそれでプレフィックス番号機能付けてくれれば悩まないで済むのに
その方法なら老人でもなんとか使えるのかな
だけどワンタッチでかけ直しできなくて面倒くさい、とか言われそう
ASUS ZenFone 5 (2018) Part23
454 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b9b-W8s6)[sage]:2018/11/09(金) 12:12:40.41 ID:vQ/cZeH20
こないだ仕事で普通紙にA-Oneのフィルムシート貼り付けて切断してたけど
フィルムシートと液晶保護フィルムって大差ないなー、と思って仕事してた
専用品は機種に合わせてカットしてあるのは利点だけど、自分で切ったらクソ安くなるんだよなぁ
2.5Dだろうが全面に貼り付くし
ASUS ZenFone 5 (2018) Part23
458 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b9b-W8s6)[sage]:2018/11/09(金) 13:10:51.07 ID:vQ/cZeH20
>>457
グロ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。