トップページ > スマートフォン > 2018年02月24日 > SDfdOYly0

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/2486 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001310005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (ワッチョイ 0603-cYGT)
Sony Mobile 次世代Xperia 総合169
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170

書き込みレス一覧

Sony Mobile 次世代Xperia 総合169
958 :SIM無しさん (ワッチョイ 0603-cYGT)[sage]:2018/02/24(土) 18:39:29.17 ID:SDfdOYly0
>>787
煽りとかじゃなくて純粋な疑問なんだけど、これのどこらへんをみてXperiaへの愛を感じた?
このレンダリングはカッコいいって僕も思うよ
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
12 :SIM無しさん (ワッチョイ 0603-cYGT)[sage]:2018/02/24(土) 19:35:08.32 ID:SDfdOYly0
前スレの958なんだけど、面白い話ができそうだから続けるね
ZとZ5は違うけどZシリーズのコンセプトって方向性が無い事と一枚の板だったとおもうんだけど、個人的にはそれと矛盾してるんじゃないかと思うんだ
Xperiaへの理解についてもっと詳しく聞きたい
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
19 :SIM無しさん (ワッチョイ 0603-cYGT)[sage]:2018/02/24(土) 19:40:42.00 ID:SDfdOYly0
>>13
XPはdocomoによってコンセプトを歪められたって認識
XZはXシリーズのハイエンド=Zって考え方でしょ
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
33 :SIM無しさん (ワッチョイ 0603-cYGT)[sage]:2018/02/24(土) 19:46:28.32 ID:SDfdOYly0
>>20
Z5からずれ始めたと考えてる
カッコいいからって理由で合理的だった球体デザインにもどしたからな
Xはそもそもスマホとして当たり前にデザインしなきゃいけない持ちやすさをコンセプトにしたのが良くなかった
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
89 :SIM無しさん (ワッチョイ 0603-cYGT)[sage]:2018/02/24(土) 20:06:56.01 ID:SDfdOYly0
>>48
あ、球体デザインにもどしたんじゃなくて球体デザインからカクカクデザインにしたの間違えました
Z1とかZ2とかの角って球体になってるんだよ
詳しくはSony DesignのZ1のページをみてくれ
Xシリーズにもコンセプトは一応あったけど、全然形が追従できてなかったな。今回のコンパクトモデルをXとして出せれば良かったんだが…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。