トップページ > スマートフォン > 2018年02月24日 > +HSlGMa20

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/2486 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12950000020003220119910159323124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)
Sony Mobile 次世代Xperia 総合169
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
Sony Mobile 次世代Xperia 総合169
908 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 17:51:24.57 ID:+HSlGMa20
>>881の画像見ると本当に残念。せっかくXZ1で継ぎ目のない完成されたものが出来上がっていたのに。
Sony Mobile 次世代Xperia 総合169
912 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 17:54:50.72 ID:+HSlGMa20
>>910
XZ1cがFHDでカメラスペックも同等ならな…
Sony Mobile 次世代Xperia 総合169
914 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 17:56:12.70 ID:+HSlGMa20
>>911
継ぎ目がある方が簡単に作れるのはわかる。だから継ぎ目を無くすことに技術を注いでいるのだと思ってた…(昨日までは)
Sony Mobile 次世代Xperia 総合169
916 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 17:57:08.90 ID:+HSlGMa20
>>913
あと北米市場だと無効化されてるのなんでなんだろうな?
Sony Mobile 次世代Xperia 総合169
920 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 17:57:45.42 ID:+HSlGMa20
>>915
たった数ピクセルなのにわざわざスペックダウンさせる意味がよくわからなかった。
Sony Mobile 次世代Xperia 総合169
923 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 18:01:29.73 ID:+HSlGMa20
>>921
この感じだとXZ1とほぼ同じ水準だと思う
Sony Mobile 次世代Xperia 総合169
932 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 18:11:04.65 ID:+HSlGMa20
>>930
富士通くん、2.5Dガラスでわかりにくくなってるが今俺の使ってるXZsと変わらんよ。0.5mmはない。
Sony Mobile 次世代Xperia 総合169
944 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 18:17:35.57 ID:+HSlGMa20
>>942
これはどこのソース???

930 SIM無しさん (ワッチョイ 9b67-am7f) sage 2018/02/24(土) 18:07:50.96 ID:EhCzNa2R0
JDIの「FULL ACTIVE」では?
縁が0.5mmくらい
Sony Mobile 次世代Xperia 総合169
948 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 18:22:51.47 ID:+HSlGMa20
>>946
そういうのを妄想って言うんだがw
比較対象端末持ってんの?ARROWS使っとけよw
Sony Mobile 次世代Xperia 総合169
952 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 18:27:16.00 ID:+HSlGMa20
>>951
どうみても0.5mmじゃないじゃんw
もう一回貼るけど、0.5mmってのは左みたいな端末なことだからな?わかる?
https://i.imgur.com/R6tFBTa.jpg
Sony Mobile 次世代Xperia 総合169
957 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 18:38:34.11 ID:+HSlGMa20
XZ2の背面のアーチ形状は実機を見なければわからない。ハイライトとかシャドーの入れ方がイレギュラーな感じがする。(比較としてHTC10)
https://i.imgur.com/J5A8oZQ.jpg
https://i.imgur.com/cVF8LP8.jpg
Sony Mobile 次世代Xperia 総合169
961 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 18:43:33.82 ID:+HSlGMa20
>>958
Zシリーズからの系譜をきちんと理解した上でアップデートしている辺りかな。デュアルカメラになった場合こうなるだろう、背面に指紋認証をつけた場合こうなるだろうという解釈がXPERIAへの理解がないと無理だなと感じた。
Sony Mobile 次世代Xperia 総合169
968 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 18:50:27.10 ID:+HSlGMa20
個人的にCompactの方が気になるから、そっちのリーク楽しみにしてるんだけども
Sony Mobile 次世代Xperia 総合169
973 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 18:57:07.26 ID:+HSlGMa20
XPERIA Aが比較によく上がるけど、単純なアーチ(ランチパック?)じゃないと思うんだよな…
https://i.imgur.com/ae0bodu.jpg
https://i.imgur.com/sFHZJYQ.jpg
Sony Mobile 次世代Xperia 総合169
977 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 19:04:26.81 ID:+HSlGMa20
>>976
そうなるとコレが出てくるわけだけど、フレーム部がラウンドしてるからこれとも違う訳で……結局実機見たら大きく評価が変わることあるかも。
https://i.imgur.com/lMPGByu.jpg
Sony Mobile 次世代Xperia 総合169
985 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 19:11:39.34 ID:+HSlGMa20
>>983
そうだね、フラットでいいよ。
デザイン的に意味がないのなら。
Sony Mobile 次世代Xperia 総合169
986 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 19:12:38.11 ID:+HSlGMa20
>>982
その調子でがんばれ
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
11 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 19:32:33.91 ID:+HSlGMa20
イヤホンジャック〜〜
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
16 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 19:38:45.25 ID:+HSlGMa20
左から
XZ2C UNKNOWN XZ2

http://www.xperiablog.net/2018/02/23/is-sony-prepping-a-surprise-for-mwc-2018/
https://i.imgur.com/Mkqbw5s.png
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
20 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 19:41:40.64 ID:+HSlGMa20
>>12
Zの時は少なくともオムニバランスデザインということで一貫していた。Xシリーズからだと思う。おかしくなったのはw
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
21 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 19:43:08.29 ID:+HSlGMa20
>>16
あ、違うわ。スマン
XAだな…後ろの。
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
24 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 19:44:33.45 ID:+HSlGMa20
>>22
オウフ…
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
48 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 19:55:05.63 ID:+HSlGMa20
>>33
悪い、球体デザインが把握できないが、あれはオムニバランスの正統進化だと思ってる。Z4もZ5も実機触ったが、兄弟機のような出で立ちだった。Xシリーズについては欠陥品としか言いようがない。
背面下部をプラ素材に変更した事もそうだし。あのデザインについては何のコンセプトも存在しないと思う。汚点だと思う。
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
50 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 19:56:35.57 ID:+HSlGMa20
>>41
なんだこれw
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
61 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 20:00:11.39 ID:+HSlGMa20
>>56
無駄に淡いなw
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
65 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 20:00:49.32 ID:+HSlGMa20
ゴム手袋まんまのカラバリだな…
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
70 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 20:01:55.72 ID:+HSlGMa20
ターゲット層どこなんだろう
マーケしてんのかな?こわい
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
75 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 20:02:46.30 ID:+HSlGMa20
>>67
ホビットだから幅70mm以下だと助かる
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
76 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 20:03:16.86 ID:+HSlGMa20
>>68
バッテリーだろ…
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
83 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 20:04:56.32 ID:+HSlGMa20
>>74
側面指紋センサー、北米向けだと無効化さらてたもんな
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
116 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 20:19:44.02 ID:+HSlGMa20
>>89
ダメージ軽減する為に緩衝材を四隅に入れてるあの部分の事だよね?あれはZ4からだと記憶してるけど、耐久性を高める為に止む無しかなとも思う。両面ガラスだしね。
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
119 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 20:21:12.99 ID:+HSlGMa20
>>90
ギャラクシーなら5.7インチ、XPERIAなら5インチってとこだね(現状)
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
121 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 20:21:46.49 ID:+HSlGMa20
>>97
その調子でがんばれ
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
122 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 20:22:23.58 ID:+HSlGMa20
>>99
これも海外版の方がかっこいいんだわな…
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
130 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 20:24:29.79 ID:+HSlGMa20
>>123
さすがに今の時代に欲しいとはならないw
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
132 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 20:25:41.53 ID:+HSlGMa20
背面から落としたら真ん中から割れて中身出てきそうだな…
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
138 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 20:29:03.87 ID:+HSlGMa20
なんか韓国の人増えたな
販促がんばれーw
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
142 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 20:30:17.56 ID:+HSlGMa20
果報は寝て待てというだろ
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
144 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 20:32:35.76 ID:+HSlGMa20
ムキになったら思う壺だぞ
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
291 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 21:34:54.00 ID:+HSlGMa20
>>151
まぁZ5がラストだったからね。
そう思われても無理ないかも。
Z4も国外だとZ3+だからね。
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
293 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 21:36:46.10 ID:+HSlGMa20
>>181
Huawei行くと思う
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
299 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 21:38:59.11 ID:+HSlGMa20
シリーズ終わってないのにデザイン刷新した時点でお察しなのかも。
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
303 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 21:40:36.11 ID:+HSlGMa20
>>294
よくあれでゴーサイン出したなっていう。でも当時はCPU自体に不具合あったし、一概にソニーを悪者に出来ない部分もある。
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
304 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 21:40:54.18 ID:+HSlGMa20
>>295
ソニー損保
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
315 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 21:47:42.39 ID:+HSlGMa20
>>308
値崩れがすごいぞ
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
320 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 21:51:13.57 ID:+HSlGMa20
ソニーってスピーカー付き電球とか、ガラスで出来た全方位スピーカーとか、犬畜生ロボットとか尖ったものを法外な値段で売るのが好きなくせに、なんでスマホは大衆に媚びた?
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
322 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 21:52:27.01 ID:+HSlGMa20
このスレ、シェアの話は禁止にしない?すぐ荒れる。
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
327 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 21:55:47.42 ID:+HSlGMa20
サムスンはBtoBも上手そうだしな
まあスレチだろ
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
353 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 22:11:24.34 ID:+HSlGMa20
>>344
南アフリカは白人も多いだろ。写真のエッジの質感は金属に思える。
Sony Mobile 次世代Xperia 総合170
365 :SIM無しさん (ワッチョイ df87-o0Am)[sage]:2018/02/24(土) 22:17:12.93 ID:+HSlGMa20
えっ、指紋認証なんで出っ張ってんの…?
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。