トップページ > スマートフォン > 2018年02月13日 > KxOzwM+Ir

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/2100 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000204410



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (オッペケ Srf1-Ur/2)
Sony Mobile 次世代Xperia 総合167

書き込みレス一覧

Sony Mobile 次世代Xperia 総合167
361 :SIM無しさん (オッペケ Srf1-Ur/2)[]:2018/02/13(火) 20:21:10.59 ID:KxOzwM+Ir
とにかく搭載できるものはすべて搭載しろって話。
デザインもどんどん流行に乗れ。

やる気のないソニーは不要。
Sony Mobile 次世代Xperia 総合167
365 :SIM無しさん (オッペケ Srf1-Ur/2)[]:2018/02/13(火) 20:26:43.12 ID:KxOzwM+Ir
俺もGalaxy S8+とiPhone Xを持ってるけど、Qiだけ搭載しててもなぁ…という感じ。
やはりAoD&Qiは最高の組み合わせ。

ソニーはせっかく医療等に使われる業務用の有機ELディスプレイは自社製造してるのに、どうしてテレビやモバイルではその技術を活かさないのかねぇ。
カメラにしても音楽にしてもせっかくソニーの強みがあるのに、Xperiaには活かさない。

とっとと本気でスマホ作れ。本気で作らないなら、ソニーファンが失望するからやめろ。ソニー信者ばかり残ってる現状はつまらない。
Sony Mobile 次世代Xperia 総合167
397 :SIM無しさん (オッペケ Srf1-Ur/2)[]:2018/02/13(火) 22:12:11.83 ID:KxOzwM+Ir
・スペックに応じて価格設定するのはどのジャンルにおいても一般的。

・高い端末イコール良端末といったように、文言を改変するな。価格が高さとスペックの高さとの関係性の話題。良い端末か悪い端末かという別の意味を言葉に含ませることによって、事態を悪化させるな。

・一年縛りと二年自動更新はどちらも悪。企業の保身のため。消費者にとってはどちらも悪でしかない。
どちらかがよくて、どちらかが悪いというのはただの自分の価値観に過ぎない。
Sony Mobile 次世代Xperia 総合167
404 :SIM無しさん (オッペケ Srf1-Ur/2)[]:2018/02/13(火) 22:30:31.17 ID:KxOzwM+Ir
>>398

383で述べてるように、比較というのは比較したい項目を除いて条件をできる限り揃えないと意味が無い。

Qua Phoneと比較するなら、ガラパゴス機能・年寄りお子様機能を搭載した機種で、かつ性能が高い機種と比較しないとね。
まあ、結論としてはそんな機種存在しないわけで、京セラとKDDIはそのニッチ市場への対応としてQua Phoneを出しているわけであって。

KDDIは同価格帯でNova 2を出しており、ターゲット層自体が全くかぶっていないからわざわざ出してるわけだしね。
Sony Mobile 次世代Xperia 総合167
407 :SIM無しさん (オッペケ Srf1-Ur/2)[]:2018/02/13(火) 22:38:50.17 ID:KxOzwM+Ir
>>402
honorはターゲット層も販路も極めて特殊。比較機種を選定しようがない。複数人指摘の通り、どうしてhonorなのか。

比較するならP10とP10 lite。ターゲット層も販路も類似している。
違いはスペックと価格、そしてこれに伴うターゲット層の差異(所得等)。
Sony Mobile 次世代Xperia 総合167
413 :SIM無しさん (オッペケ Srf1-Ur/2)[]:2018/02/13(火) 22:52:27.88 ID:KxOzwM+Ir
>>405
屁理屈? 比較するときは条件をできる限り揃えましょうと習わなかったでしょうか?

それに上の話の流れをみると、別に性能差「だけ」で価格が決まるとは書いていない。
「機種のスペックは価格に左右されない」という文言を否定しているだけで、その他の価格変動要素については不明。

性能によって原価も左右されるわけなので、当然スペックは価格に左右されるし、その他の付加価値によっても価格は左右される。
たとえばhonor 9でもメモリが4GBと6GBで価格差があるだろう。
これがスペックによって価格が左右されている点。

比較したい点以外は同条件にしなければ、違いはわからないし、同条件に揃えられないなら、もはや比較する対象ではない。
Qua PhoneとかhonorとかTORQUEといった機種は安易に比較はできない。
G'zOneが生き残っていたらTORQUEと比較できたかもしれないが。
Sony Mobile 次世代Xperia 総合167
418 :SIM無しさん (オッペケ Srf1-Ur/2)[]:2018/02/13(火) 23:00:36.50 ID:KxOzwM+Ir
>>414

要約
中学校 理科 「対照実験」
比較をする際の基礎中の基礎。

「性能と価格設定の話だろう?」
→性能の価格設定以外の条件を揃えなければ、比較しようがない。
Sony Mobile 次世代Xperia 総合167
423 :SIM無しさん (オッペケ Srf1-Ur/2)[]:2018/02/13(火) 23:09:39.15 ID:KxOzwM+Ir
>>419
だから単純にhonor 9との比較対象を求めたり、Qua Phoneとhonor 9を比較しようとすることが間違い。

性能による価格差を比較したいなら、性能と価格差以外は条件を揃える。
ブランディングによる価格差を比較したいなら、同じブランディングの機種の中で比較する…

といったように想定しうる複数のパターンで比較検討し、結論づける。

>比較する時は条件を揃えましょうとか笑えるな。
流石にいうかどうか迷いましたが、小学生か、義務教育まともに受けてない文系の学生か社会人でしょうか?
Sony Mobile 次世代Xperia 総合167
426 :SIM無しさん (オッペケ Srf1-Ur/2)[]:2018/02/13(火) 23:19:15.44 ID:KxOzwM+Ir
>>422

>スペックに応じて価格設定するのはどのジャンルにおいても一般的って言い出したのはおまえなんだけどな。

その単純比較の例がhonor 9の4GBと6GBの価格差。

私は同時にその他の価格変動要素については不明と記述している。スペック以外の価格変動要素を否定していない。
あなたがブランディングによる価格差を検討したいなら、またブランディング以外の条件を揃えて比較する必要がある。

そして複数の条件で比較して、それらをまとめたのが実際の価格差になる。

>こっちはその通りに単純比較しただけだ
あまりに比較方法が単純すぎて、もはや比較にすらなってない…

0か1って話ではないということに気づいてもらえませんかね。
Sony Mobile 次世代Xperia 総合167
435 :SIM無しさん (オッペケ Srf1-Ur/2)[]:2018/02/13(火) 23:39:33.38 ID:KxOzwM+Ir
>>427

> 単純な性能差以外に何を比較するのか?

先ほど自分で性能以外の例として、ブランディングと述べていたと思うんですが…

> デザインとかブランドが価格に影響するものだと思っているが、それらが異なるからといって、"比較対象に値しない"とは全く思わないな。

価格と性能差を比較する条件において、それ以外の条件までバラバラでは比較対象に値しないと散々述べているのですが。

何度も同じ趣旨のことを記述していますが、比較する際は一気にまとめて比較することはできません。(まあ、メディアのようにバカな消費者を釣ることが目的の場合は有効な方法ですけど。)

価格、デザイン、ブランド…といったように複数条件で個別に比較します。
で、最終的にそれらの結果を総合的に評価します。

420の件といい、もう少しじっくり文章を読んでみては如何でしょうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。