トップページ > スマートフォン > 2018年02月04日 > TvoBWFu/

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/2069 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000400000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
【motolora】moto X4 【lenovo】 part2

書き込みレス一覧

【motolora】moto X4 【lenovo】 part2
717 :SIM無しさん[sage]:2018/02/04(日) 04:13:46.96 ID:TvoBWFu/
>>716
カスが5時間もかけてカスblogを論拠にオカルト布教か、ご苦労な事だ。
無駄な事に労力を使うことを徒労という。正に今のお前がそれだな。
おれはこんなカス共のオカルト解釈よりも、docomoのリリースだけを信じるよ。

何度も言うように、EPCはW-CDMAではなくLTE側のネットワーク認証。これを誤認してる時点で語る資格すら無いカス。
docomo売り以外のLTE機でも無駄に優先してしまうものがごく一部に存在しているのは、docomoのFOMA網やFOMA専用SIMが悪いのではなく、その端末の実装がクソだから。

まあこれもはっきり言っちゃうけどさ、FOMASIMガーってX4固有の問題でも何でもないだろ。
それもどいつもこいつもドコモショップじゃ面倒見てくれないような使い方してる連中ばかりで、本来ならてめえ一人で解決しろって問題ばかりだ。
それでこれまでにこのスレだけでも一体何度問題起こしてる?スレチな話すると荒れるってわからんのか?

説明書には2G/3GのSIMはスロット2に挿せと書いてあるんだけど、こいつ常々怪しいとは思っていたがやはりX4は持っていない気配が濃厚だな…それで荒らし粘着か。病気だな、頭の。
【motolora】moto X4 【lenovo】 part2
718 :SIM無しさん[sage]:2018/02/04(日) 04:16:08.70 ID:TvoBWFu/
まさかとは思うけど、優先ネットワークを3Gに設定もしないでFOMAガー文句垂れてるとか無いよな…
【motolora】moto X4 【lenovo】 part2
719 :SIM無しさん[sage]:2018/02/04(日) 04:20:32.79 ID:TvoBWFu/
SIMピンてSIMソケット(の接点)の事か?
こんなもんが抜け落ちたら、普通は基板ごと交換だろう…
【motolora】moto X4 【lenovo】 part2
720 :SIM無しさん[sage]:2018/02/04(日) 04:27:35.98 ID:TvoBWFu/
ああ理解した、SIMトレイ排出用のピンの事か。
純正品が手に入るかどうかは知らない。どうしても純正品に拘るなら、モトローラモビリティに問い合わせるしかないだろう。
こだわったところで、X4の添付のSIM排出ピンはモトローラのロゴとか入ってない汎用のやつだが…

用が足りれば良いなら、適当なゼムクリップを伸ばしてそれで突けば出て来る。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。