トップページ > スマートフォン > 2018年01月23日 > u/v0ZmMid

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/2127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011100100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん (スッップ Sd43-sUli)
docomo arrows NX F-01K Part4

書き込みレス一覧

docomo arrows NX F-01K Part4
564 :SIM無しさん (スッップ Sd43-sUli)[sage]:2018/01/23(火) 08:25:20.25 ID:u/v0ZmMid
なんか・・・このスレ腹減るんだけどorz

>>563
USBって事は5V/0.5Aかな?
さすがに充電遅すぎて最近の機種は使ってれば減るかもね
ブラウザだけと思っていても、裏で山ほどアプリ動いてるから
あと、最近のアフィサイトは広告に動画を使ったりアニメーションさせるせいで、ページ自体の何倍も広告表示が電池を食うからほんとクソ
誤タップ誘ってくる広告を消せるFilterProxyは必須品

最近ドコモが売ってる充電器とかだと、12V/2.25Aだから約10倍送り込めるから
そっちなら広告位の電池消費には負けないと思う
docomo arrows NX F-01K Part4
566 :SIM無しさん (スッップ Sd43-sUli)[sage]:2018/01/23(火) 09:07:10.35 ID:u/v0ZmMid
まずピントあってなくね?w
どこにピント合わせてる?
動物の大きな目に合わせると反射でピント狂うから喉元とかを指定すると良いよ

あと、手ぶれしないようにしっかり指固定しようね
シャッターを押す指の動きで本体揺れるとかよくある話なので片手ホールド片手シャッター推奨
docomo arrows NX F-01K Part4
571 :SIM無しさん (スッップ Sd43-sUli)[sage]:2018/01/23(火) 10:41:11.22 ID:u/v0ZmMid
>>568
精進はしなくても良いけど、画面タップして緑の枠がでてピピッって鳴ってからシャッター押そうな

その後にカメラを動かしたり、赤枠になったりしたらもう一度画面タップな

設定変更や手動調整で素晴らしい写真の撮り方とかは俺も知らんけど
オートフォーカス様に任せておけば最低限は綺麗に取れる
docomo arrows NX F-01K Part4
578 :SIM無しさん (スッップ Sd43-sUli)[sage]:2018/01/23(火) 13:57:22.96 ID:u/v0ZmMid
ピント合わせのオートフォーカスが早くて
その後シャッター押してから画像が記録されるまでの間隔が短いって
って別々に書いてあるな。

AF作動中にシャッター切ったら即座に撮れるけど、当然そのときのフォーカス位置なのは当たり前の話で

設定を変えれば画面タップした位置にAFしてから完了したタイミングで自動でシャッター切るようにも設定できるよ
シャッターボタン直接押すと、シャッター切れるのが早すぎてボタン押した衝撃でぶれてる気がする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。