トップページ > スマートフォン > 2014年09月21日 > sbJqo+m0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/2361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000004300000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo ARROWS NX F-01F Pt.23
docomo Xperia Z3f Part2

書き込みレス一覧

docomo ARROWS NX F-01F Pt.23
911 :SIM無しさん[sage]:2014/09/21(日) 09:02:23.32 ID:sbJqo+m0
音楽再生だけはほんとクソだな
ドルビーデジタルプラスとかクソクソアンドクソ
片やハイレゾ対応なんてメーカーもあるのになんとかならないもんか
docomo ARROWS NX F-01F Pt.23
913 :SIM無しさん[sage]:2014/09/21(日) 09:28:34.46 ID:sbJqo+m0
別にXperiaと比較する訳じゃないが
二万弱の普通のMP3プレイヤーと変わらない音質のスマホがあるご時世に、クレーンゲームの景品レベル(800円程度)のプレイヤーと変わらない音しか鳴らせないスマホがあるのが衝撃でね
やる気がないんだよね、これは
docomo ARROWS NX F-01F Pt.23
916 :SIM無しさん[sage]:2014/09/21(日) 09:41:37.86 ID:sbJqo+m0
>>914
オーディオオタをバカにする俺でも分かるレベル
全体的にモヤっとしてるんだよね
一万程度のイヤホンでそんな感じ
前使ってた二年前の機種ではもっと鮮明に聞こえたのに
実際に後者がオーディオオタのいう音質が良いいうのと同じかは分からないが、俺の耳ではダントツでF-01Fはクソクソ
docomo ARROWS NX F-01F Pt.23
917 :SIM無しさん[sage]:2014/09/21(日) 09:43:34.78 ID:sbJqo+m0
>>915
実際聞いて見ろ
それはないから
iPodなら音質バカにしてもネットじゃ許される風潮だが、この機種はそんなレベルじゃない
PS3と3DOくらいの差がある
docomo Xperia Z3f Part2
70 :SIM無しさん[sage]:2014/09/21(日) 10:43:43.80 ID:sbJqo+m0
Xperia arcより一回り以上大きいのにコンパクトって意味分からないよね
docomo ARROWS NX F-01F Pt.23
928 :SIM無しさん[sage]:2014/09/21(日) 10:46:30.52 ID:sbJqo+m0
ブルーライトカットって尿液晶になるよね
docomo ARROWS NX F-01F Pt.23
930 :SIM無しさん[sage]:2014/09/21(日) 10:49:54.40 ID:sbJqo+m0
スピーカーは物理的なサイズ制限があるから限界もあるだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。