トップページ > スマートフォン > 2014年09月03日 > bG7xvlQM

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/2284 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0120000000000110000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
au ARROWS Z FJL22 Part14
音質がいいスマホ

書き込みレス一覧

au ARROWS Z FJL22 Part14
214 :SIM無しさん[sage]:2014/09/03(水) 01:49:03.39 ID:bG7xvlQM
前にやってますじゃなくてさぁー、今すぐFJL22でやれって言ってるのよ
あんた何を求めてここに書き込んでる訳よ、問題を解決したいんでしょ?

とりあえず自分は
東芝 Toshiba microSDHC UHS-I 16GB EXCERIA超高速95MB/秒
で何の不具合も起こってない
au ARROWS Z FJL22 Part14
216 :SIM無しさん[sage]:2014/09/03(水) 02:33:47.74 ID:bG7xvlQM
>ISW13FとFJL22でだけ起こる。

ISW13Fで調べたら
外部メモリ 推奨最大容量  2GB microSD/32GB microSDHC
になってるじゃんw

サンディスクの64GBってことはSDXC使ってるんじゃないのか?
書き込み見てる限りじゃexFATでフォーマット出来てるのかどうか怪しい


http://blog.toshobako.jp/archives/26040899.html
URLはXperiaZ1での例だがマウント解除されたりしてる内にファイルが消える報告が複数ある
どうしても安定しないのならさっさとSDHCにすべきだな、シロウトにexFATは危険だよ
音質がいいスマホ
381 :SIM無しさん[sage]:2014/09/03(水) 02:45:21.61 ID:bG7xvlQM
スマホと単体ウォークマンを同等性能にしたらウォークマン売れなくなるからなw
サイバーショットケータイの画質がどうにも悪いんでメーカー対応してもらった時に単体カメラとの兼ね合いでどうしても性能は下げているって明言された事があるよ
au ARROWS Z FJL22 Part14
227 :SIM無しさん[sage]:2014/09/03(水) 13:35:07.20 ID:bG7xvlQM
>>222
うっかりタッチサポート触ってみればどうだ?
あと>>119は>>126で解決済だ、ちゃんと読め
au ARROWS Z FJL22 Part14
230 :SIM無しさん[sage]:2014/09/03(水) 14:45:20.85 ID:bG7xvlQM
タッチパネル操作不能は他のアプリが悪さしてるかもね、とりあえず自分で入れた常駐系アプリを停止してみるべき
タスク管理バッテリー監視スクリーンフィルタ系のものとか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。