トップページ > スマートフォン > 2013年12月16日 > iXDDCiWI

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1916 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000000021055115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
ドコモメール 8通目
ドコモメール 9通目

書き込みレス一覧

ドコモメール 8通目
878 :SIM無しさん[sage]:2013/12/16(月) 00:49:03.16 ID:iXDDCiWI
>>875
spモードメールを「POP3形式」
ドコモメールを「IMAP形式」ってまとめてる人のことじゃないのかなと推測

厳密にはPOP3/IMAPじゃないだろとは俺も思ったけど
ニュアンスは伝わるし、重箱の隅を突いても仕方ないし、どうせ対応するし
ドコモメール 8通目
926 :SIM無しさん[sage]:2013/12/16(月) 18:17:04.46 ID:iXDDCiWI
タイプシンプルで運用してたけどspモードを追加契約してきた
明日はSO-03DにSIM挿して設定しよう

>>916
spモードメールからドコモメールに移行 & docomo ID利用設定をするために対応端末とSIMがいると思われ
最初の設定以降は不要

>>917
ドコモメールアプリ以外でプッシュ対応はたぶんない
ドコモメール 8通目
939 :SIM無しさん[sage]:2013/12/16(月) 18:53:46.25 ID:iXDDCiWI
>>928
上3つは大半の人は使わないし
その対応のためにバグやトラブルが増えるなら……

POP3の設定したらクラウド上のメールがすべて消えてしまいました!
とか想像するだけで面倒だ

>>934
Mozilla Firefox 23以上
Chrome 29以上
じゃね?
ドコモメール 8通目
945 :SIM無しさん[sage]:2013/12/16(月) 19:34:16.25 ID:iXDDCiWI
>>927
ブラウザの画像表示オフでやってみた

・Wi-Fi利用設定(→spモードパスワード設定)→Wi-Fiオプションパスワード設定
・ドコモメール起動時(マイアドレスを設定するため)
・docomo ID利用設定
にspモードで接続する必要がある

パケット料金が確定したらまた書き込むよ

>>931
docomo IDでログインした状態だとdocomo ID利用設定できないね
spモードでアクセスしなきゃダメみたい
ドコモメール 9通目
1 :SIM無しさん[]:2013/12/16(月) 21:28:09.44 ID:iXDDCiWI
従来のspモードメールを刷新した新しいメールサービス。2013年10月24日から提供開始。
利用にはdocomo回線とspモード契約が必要。

【公式アプリ】Android 4.0以降かつdocomo Application Managerに対応した機種で利用可能
【Webメール】PCやタブレットなどのブラウザから利用可能(12月17日 午前0時〜)
【IMAP】公式アプリ以外のメールソフトから利用可能(12月17日 午前4時〜)

■ 公式
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud/docomo_mail/
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2013/10/10_05.html
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2013/12/16_01.html

■ 対応機種&対応予定リスト
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/131023_01.html

■ ドコモメールのマルチデバイス利用
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud/docomo_mail/function/multi_device/

■ 迷惑メールおまかせブロック
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2013/12/16_00.html

■ 関連スレ
【スキン】ドコモメールテーマスレ【自作】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1385783492/

■ 前スレ
ドコモメール 8通目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1385913489/
ドコモメール 9通目
2 :SIM無しさん[sage]:2013/12/16(月) 21:29:03.29 ID:iXDDCiWI
■ ドコモメールアプリのダウンロードができない
  原因:アプリのダウンロードに必要なdマーケットと関連アプリが無効化されている。またはバージョンが古い。
  対処:当該アプリを有効化するか、当該アプリがわからない場合は全アプリの有効化または端末の初期化を行う。
     その後、ドコモアプリのバージョンアップを行う。

■ spモードメールアプリからメールを引き継ぐには?
  ドコモメールアプリに更新すれば、自動的に引き継がれる。振り分け設定なども引き継がれる模様。
  ただし、もちろんバックアップは取っておいた方が無難。

■ CommuniCaseからメールを引き継ぐには?
  vMessage(vmg)方式でバックアップ、ファイルを1つに結合してインポートする。
  (ファイル結合 for Windows 1.0.0.2を使った成功報告あり)
  もしくはspモードメールアプリを経由してドコモメールアプリに更新する。
  CommuniCaseを使い続ける場合は設定を忘れずに。
  https://www.nttdocomo.co.jp/smt/service/communication/communi_case/index.html#docomomail

■ クラウドタブが出てこない
  タブが表示されない場合は、クラウドタブだけの状態。
  ローカルタブが存在しないのでタブバーが省略されている。

■ 迷惑メール設定は引き継がれる?
  spモードメール、ドコモメールで設定は共通。もちろん引き継がれる。

■ 電話帳登録名送信設定がONになってるんだけど
  デフォルトではONに設定されている。(spモードメールアプリの設定を引き継いでOFFになっていることもある)
  電話帳に適当な名前で登録していると相手にバレるので注意。

■ 公式アプリのバージョン10210と30100の違いは?
  30100はdocomo ID設定に対応した機種向け。
  http://id.smt.docomo.ne.jp/src/appli/pc/compatible.html

■ ドコモメールアプリ以外でプッシュ配信を受ける方法は?
  いまのところ存在しない。

■ Webメール/IMAPを使うためにはどうすればいいの?
  ドコモメールを起動して「ドコモメール利用設定」を有効にした上で
  spモード回線でドコモメール設定サイトへアクセスし「docomo ID利用設定」を設定する必要がある。
  詳細は https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud/docomo_mail/usage/multi_device/
ドコモメール 8通目
965 :SIM無しさん[sage]:2013/12/16(月) 21:29:55.59 ID:iXDDCiWI
次スレ

ドコモメール 9通目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1387196889/

今夜が楽しみですね
ドコモメール 8通目
974 :SIM無しさん[sage]:2013/12/16(月) 21:56:16.32 ID:iXDDCiWI
>>968
おお、フライングだけど動いてるね

>>971
まだ全然
ドコモメール 8通目
975 :SIM無しさん[sage]:2013/12/16(月) 21:57:23.85 ID:iXDDCiWI
>>973
Wi-Fiオプションパスワードの設定と認証情報更新さえやっておけば
あとはWi-Fiでできる
ドコモメール 8通目
988 :SIM無しさん[sage]:2013/12/16(月) 22:38:08.32 ID:iXDDCiWI
>>980
Thunderbirdで動作を確認

>>984
spモード(3G/LTE)で繋いでないとダメ
ドコモメール 8通目
989 :SIM無しさん[sage]:2013/12/16(月) 22:39:25.94 ID:iXDDCiWI
>>987
うちもすぐにきた

どうやらIMAP IDLE対応っぽいね
ドコモメール 9通目
3 :SIM無しさん[sage]:2013/12/16(月) 22:48:17.94 ID:iXDDCiWI
>>2 訂正
■ ドコモメールアプリ以外でプッシュ配信を受ける方法は?
  IMAPはIMAP IDLE対応なので、プッシュで配信される
ドコモメール 8通目
1000 :SIM無しさん[sage]:2013/12/16(月) 22:52:11.84 ID:iXDDCiWI
k-9でも動作した
にしてもIMAP IDLEに対応するとは思わなかった

>>995
3Gでアクセスしている場合、メール設定トップに
「別のdocomo IDでログイン」
「電話番号でログイン」
的なリンクがあったと思う

俺は「電話番号で〜」のリンクを踏んだら設定できた
ドコモメール 9通目
4 :SIM無しさん[]:2013/12/16(月) 22:55:22.35 ID:iXDDCiWI
うぎゃ、1000取ってしまったけど
次スレの案内すればよかったorz
ドコモメール 9通目
30 :SIM無しさん[sage]:2013/12/16(月) 23:36:01.73 ID:iXDDCiWI
>>23
> ご利用開始にはプロファイルの設定が必要となります。
> お手数をお掛けいたしますが、”ドコモお客様サポート”よりiPhone初期設定を選択いただき
> ドコモメールの利用設定を実施ください。
ということなので、こっちもフライングで設定できないかチェックしてみては?

>>29
docomo ID利用設定のところ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。