トップページ > スマートフォン > 2013年12月16日 > L+9xlo3m

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1916 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100132000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo Xperia Z1f SO-02F Part24
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 430勝目
Sony Mobile 次世代Xperia 総合スレッド Part61

書き込みレス一覧

docomo Xperia Z1f SO-02F Part24
123 :SIM無しさん[sage]:2013/12/16(月) 10:47:35.09 ID:L+9xlo3m
スレ立ったばかりの時のことじゃね
docomo Xperia Z1f SO-02F Part24
155 :SIM無しさん[sage]:2013/12/16(月) 13:22:16.77 ID:L+9xlo3m
>>638
>>641
>>721

auから乗り換え人多いな 僕はソフトバンクから変えるわ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 430勝目
2 :SIM無しさん[sage]:2013/12/16(月) 14:17:21.84 ID:L+9xlo3m
&スマホより劣る事のリストです[

機能やスペックで劣っておりそこまで高機能ではない
NFCがない
xperiaにはある機器連携がない
TV SideView TrackID TV Xperia Lounge Japanがない

ワンセグが無い
おサイフ機能が無い
防水機能が無い
赤外線が無い
着信LEDが無い
液晶が3.5inch/4inchで劇狭
液晶劇狭なのに液晶の上下の無駄スペースが広すぎ
iPhone5で4inch液晶になり画面上端が遠くなったのに戻るキーが無い
micro SDスロットが無い
汎用的なmicro USBケーブルで充電できない 修正
内臓バッテリーを自分で簡単に交換できない
バッテリー交換に出すと知らない他人が使ったiPhoneが返ってくる
近接センサーが無いからポケットに入れてもロックできない
懐中電灯代わりに使えるのは懐中電灯アプリが画面に出ている時だけ
Bluetooth機器のペアリングが上手くできずイライラする
通話録音出来ない

ホーム画面アプリを替えられない
iOS7でパステル調デザインになるけど受け入れるしかない
日本語入力が産業廃棄物並の低レベル
IMEとソフトキーボードを替えられない
ATOKはATOK Padの中でしか使えない
インテントが無い
ウィジェットとショートカットをホームに置けない
ファイラーアプリで好きなようにファイルやフォルダを作れない
情報量が少なく誤情報が多いApple標準地図
Googleマップを入れても標準地図を使う地図連携アプリが多数ある
Google Earthが真上からのアングルでしか見られない 建物の壁面が見えない
AndroidはiPhoneからでも探せるのにiPhoneを探すサイトがAndroidからのアクセスを許さない
ブラウザで外国語のページを翻訳表示できない
まともに使える2ch専用ブラウザが無い
razikoで日本全国の民放ラジオ局を聴けない
LINEアプリがAndroid版より機能落ち
マックアプリで割安クーポンが当たるスクラッチくじができない
マックのかざすクーポンを使えない
アプリをApp storeからしか入れられないからAppleが許可したアプリしか使えない
2種類しか売ってなく、選択肢が少ない
音質が悪い
SDカードが使えない 容量不足になったら何もない
女性のユーザーが圧倒的に多い
gpsの掴みがやや悪いのとデジタルコンパスが一度位ずれる
山に持ってく人は注意
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 430勝目
3 :SIM無しさん[sage]:2013/12/16(月) 14:18:03.01 ID:L+9xlo3m
キャリアの余計なアプリがあるのは事実だけど、殆ど設定で無効に出来ますよ
サイズは大きめのが良いと言う人もいるので賛否両論かも

アップデートがバラバラなのは確かに欠点ですが、その分知識なく上げてしまいアプリ単位の不具合が多くなるって事も少なくなりますよ
事前にNexus等で対応してから使える訳ですしね

メールはキャリアメールと他が一元管理出来たら確かに良いですね
iOSとMacOSは使用用途が全く異なると思うので、そこからMacの利点に結び付くのは難しいと思いますよ
WindowsとiPhone使ってる人の方が多いと思いますしね

iPhoneが低スペックでも、動作が良いのは大きな利点でしょう
ただ有料アプリが先行して無料アプリが発展しないのは寧ろApple storeの欠点だと思います

iOSの一番の欠点は、Appleの制限された仕様に囚われてAndroidで快適に使えてる沢山のアプリや機能が使えない事です
これを是非改善して欲しいですね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 430勝目
4 :SIM無しさん[sage]:2013/12/16(月) 14:18:34.30 ID:L+9xlo3m
2013年Q3の世界スマホ市場、Androidが初めて80%超に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20131113/517704/


スマホOSシェアでAndroidが初の80%超え、iOSは12.9%にダウンしWindows Phoneは3.6%で善戦

http://appllio.com/20131113-4468-idc-smartphone-os-share-2013-q3


iOS使うならiPad Airで十分

Firefox OSの時代が来ると思う
docomo Xperia Z1f SO-02F Part24
172 :SIM無しさん[sage]:2013/12/16(月) 15:06:00.56 ID:L+9xlo3m
>>168
おれもアイフォン4から乗り換えるよ サイズも良いしオススメ 乗り換えようぜ

使わなくなったアイフォン4はiPod touchみたいにいつまでも使えるし アプリもストアもそのまま使える
Sony Mobile 次世代Xperia 総合スレッド Part61
77 :SIM無しさん[sage]:2013/12/16(月) 15:25:59.58 ID:L+9xlo3m
Zが初号機

Z1が実質2なんだよ だからZ2スルーして Z3かZ5買った方がいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。