トップページ > スマートフォン > 2013年11月05日 > efgqG3H3

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/3304 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000037010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
SoftBank AQUOS PHONE Xx 302SH by SHARP Part2
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 404勝目
SoftBank AQUOS PHONE Xx mini 303SH Part1
スマホってデカせぎ
スマフォのデザインについて

書き込みレス一覧

SoftBank AQUOS PHONE Xx 302SH by SHARP Part2
213 :SIM無しさん[sage]:2013/11/05(火) 21:07:25.50 ID:efgqG3H3
>>194
そして、イーモバイルNexus5の回線は禿回線・・・

禿はタヌキ過ぎる・・・
SoftBank AQUOS PHONE Xx 302SH by SHARP Part2
215 :SIM無しさん[sage]:2013/11/05(火) 21:12:44.42 ID:efgqG3H3
>>209
302shはタッチパネルの補正機能がついてるみたいだ


http://www.sharp.co.jp/products/sb302sh/images/img_top_15.jpg
SoftBank AQUOS PHONE Xx 302SH by SHARP Part2
216 :SIM無しさん[sage]:2013/11/05(火) 21:20:51.45 ID:efgqG3H3
大体ユーザーごとに指先の面積とか圧力とか動かすスピード違うんだから補正機能つけて正解だとは思うがどの程度の補正か謎ではある
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 404勝目
994 :SIM無しさん[sage]:2013/11/05(火) 22:11:51.15 ID:efgqG3H3
>>963
MSがノキアならば、Googleはモトローラ

いよいよ、対決になっても統合垂直もどきで対峙する準備はあるが、今は子会社贔屓はしない

appleは眼中にない

問題はMSなGoogle
SoftBank AQUOS PHONE Xx 302SH by SHARP Part2
221 :SIM無しさん[sage]:2013/11/05(火) 22:17:53.25 ID:efgqG3H3
>>220
動画のは調整中だと思う
あくまでデモ用としか
SoftBank AQUOS PHONE Xx mini 303SH Part1
350 :SIM無しさん[sage]:2013/11/05(火) 22:22:24.12 ID:efgqG3H3
>>346
ワロタわwww禿憎いのにソフトバンク機に期待・・・
いや、冗談抜きで外装は丈夫であって欲しい
スマホってデカせぎ
8 :SIM無しさん[sage]:2013/11/05(火) 22:24:59.00 ID:efgqG3H3
よくわからんけど、ォラの代わりに稼いで来てくれっぺか!
たまげたハイテクだ
スマフォのデザインについて
43 :SIM無しさん[sage]:2013/11/05(火) 22:29:42.28 ID:efgqG3H3
>>42
ソニーとエリクソンの共同出資会社からソニーエリクソンが完全ソニー子会社になって本社がイギリスから日本に変わって何かが変わった・・・
スマフォのデザインについて
44 :SIM無しさん[sage]:2013/11/05(火) 22:34:28.92 ID:efgqG3H3
モトローラあたりはカスタムメイドのスマホとかやってる

日本に入ってこないと思うが
デザインが!とか言うものと違う方向性だけどな

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/motorola-project-ara.html
スマフォのデザインについて
45 :SIM無しさん[sage]:2013/11/05(火) 22:43:38.67 ID:efgqG3H3
こういう機能と形状の直結を見ると外装のデコレートがどうかしましたか?って思う


http://youtube.com/embed/BaPf4ZIbDVM


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。