トップページ > スマートフォン > 2013年11月05日 > Z7/Ne/rM

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/3304 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0121000000000040000100009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo ARROWS NX F-01F Pt.6
docomo ARROWS NX F-01F Pt.7
docomo 2013 冬モデル part21

書き込みレス一覧

docomo ARROWS NX F-01F Pt.6
985 :SIM無しさん[sage]:2013/11/05(火) 01:51:22.00 ID:Z7/Ne/rM
おら富士通社員。
どうせ見ているんだろうから今までの不具合纏めてやったぞ
発熱だけはまともになったようだが、今回も音声系と電波系の不具合が終わってんぞ?
DRBFMとチェックリストはちゃんと終わってこれなのか?
DRはどうなってんだ?いままで客に迷惑を掛けたFBが全然出来てねーぞ糞が
キッチリ見直しておけ

●不具合
 ・インテリカラーの設定が勝手に戻る
 ・イルミネーションが消せない

 ・動画撮影時のコンニャク現象

 ・動画撮影での音声ノイズ
 ・音楽再生時のプチプチノイズ
 ・BT試聴のプチプチノイズ
 ・アンテナ接続をした時のTV試聴時のプチプチノイズ

 ・5GHz帯のWi-Fiの電波掴みが悪い
 ・テザリングがすぐ切れる、または通信速度激遅になる
 ・NFCの不具合でおサイフケータイが使えなくなる

●低性能ポイント
 ・USBホスト機能なし
 ・ワンセグフルセグは、特製イヤホンケーブルがないと見れない
 ・カメラの映りが暗い。画質悪い
 ?・電池が大きい分重くて充電時間も長い
docomo ARROWS NX F-01F Pt.6
989 :SIM無しさん[sage]:2013/11/05(火) 02:12:27.72 ID:Z7/Ne/rM
>>988
訂正だ
無能集団富士通社員は朝会で10回唱和しろ
それぞれの改善日程ないしは対策案の提案を掲載しろ
出来るまで会社から帰るな

●不具合
 ・インテリカラーの設定が勝手に戻る
 ・イルミネーションが消せない

 ・動画撮影時のコンニャク現象

 ・動画撮影での音声ノイズ
 ・音楽再生時のプチプチノイズ
 ・BT試聴のプチプチノイズ
 ・BT試聴の音声遅延
 ・アンテナ接続をした時のTV試聴時のプチプチノイズ

 ・5GHz帯のWi-Fiの電波掴みが悪い
 ・テザリングがすぐ切れる、または通信速度激遅になる
 ・NFCの不具合でおサイフケータイが使えなくなる

●低性能ポイント
 ・USBホスト機能なし
 ・ワンセグフルセグのアンテナにイヤホンケーブルを繋ぐ必要がある
 ・カメラの映りが暗い。画質悪い
 ?・電池が大きい分重くて充電時間も長い
docomo ARROWS NX F-01F Pt.6
993 :SIM無しさん[sage]:2013/11/05(火) 02:38:04.19 ID:Z7/Ne/rM
>>992
君が愚鈍なのか耳が悪いのか知らないけどそういう信者的発言はいらないから
そんなだからいつまで経っても富士通端末の品質が上がらず
富士通信者(笑)と馬鹿にされるんだよ
そもそも過去もそういうハンパな擁護発言のためどれだけ荒れたと思ってんだアホウが
docomo ARROWS NX F-01F Pt.6
996 :SIM無しさん[sage]:2013/11/05(火) 03:35:35.39 ID:Z7/Ne/rM
>>994
再訂正だ
社員さんよお。ほんとどーしよーもねぇなあ?
音声関係だけで問題どれだけ抱えているんだ?これ
音声と電波でこれだけ問題抱えてたら通話系でもまだ何かしら問題抱えているな
2chは通話使わない奴が多いから見えないだけでな

●不具合
 ・インテリカラーの設定が勝手に戻る
 ・イルミネーションが消せない

 ・動画撮影時のコンニャク現象

 ・動画撮影での音声ノイズ
 ・長時間のaacファイルがスキップできない
 ・音楽再生時のプチプチノイズ
 ・BT試聴のプチプチノイズ
 ・BT試聴の音声遅延
 ・アンテナ接続をした時のTV試聴時のプチプチノイズ

 ・5GHz帯のWi-Fiの電波掴みが悪い
 ・テザリングがすぐ切れる、または通信速度激遅になる
 ・NFCの不具合でおサイフケータイが使えなくなる

●低性能ポイント
 ・USBホスト機能なし
 ・ワンセグフルセグのアンテナにイヤホンケーブルを繋ぐ必要がある
 ・カメラの映りが暗い。画質悪い
 ?・電池が大きい分重くて充電時間も長い
docomo ARROWS NX F-01F Pt.7
76 :SIM無しさん[sage]:2013/11/05(火) 14:05:31.70 ID:Z7/Ne/rM
LINEのことはようわからん糞が

●不具合
 ・インテリカラー設定が勝手に変動
 ・メール受信でNOTTV等の視聴が停止する

 ・動画撮影時のコンニャク現象

 ・動画撮影での音声ノイズ
 ・aacファイルのタイムスキップ不能
 ・音楽再生時のプチプチノイズ
 ・BT試聴のプチプチノイズ
 ・BT試聴の音声遅延
 ・アンテナ接続時のTV音声プチプチノイズ

 ・Wi-Fiの電波掴みが悪い(5GHz帯)
 ・Wi-Fiの電波接続が不安定(2.4、5GHz帯共途切れ発生)
 ・テザリング通信が不安定(途切れや速度低下)
 ・NFCとFeliCa決済の共存不可

●?
 ・BTでのLINE通話不可
 ・LINE通話の着信音無効が出来ない(設定を無視する)

●低性能ポイント
 ・イヤホンケーブル兼用のワンセグフルセグアンテナ
 ・低画質カメラ(WB,露光他)
 ・USBホスト機能なし
 ・アプリのSD転送不能
 ・重い、充電時間長い(より高エネルギー密度のバッテリ開発に対する要望)
 ・容赦なく傷つき目立つ裏面(だからマット仕上げにしろと)

●事象不明
 ・イルミネーションが消せない(状況不明、設定の可能性あり)
docomo 2013 冬モデル part21
893 :SIM無しさん[sage]:2013/11/05(火) 14:10:05.82 ID:Z7/Ne/rM
>>892
スマホスタンドで検索かけろ
docomo ARROWS NX F-01F Pt.7
79 :SIM無しさん[sage]:2013/11/05(火) 14:21:42.09 ID:Z7/Ne/rM
>>78
じゃあお前が書き直せカス
docomo ARROWS NX F-01F Pt.7
80 :SIM無しさん[sage]:2013/11/05(火) 14:26:00.08 ID:Z7/Ne/rM
>>78
ああ、一つ言っておくけどな
ふじつうしんじゃーよろしく未解決課題を「ぼくのところではならないからー」なんつって消すなんて事はやめておけよ?
F-06Eみたいに逆に蛆つーなんて馬鹿にされ拡散して荒れるだけだからな
docomo ARROWS NX F-01F Pt.7
121 :SIM無しさん[sage]:2013/11/05(火) 19:08:38.79 ID:Z7/Ne/rM
>>112
まあそれを言うならイルミ消すくらいの事が人に聞かないと分からないUIがポンコツとも言えるんだけどね
ま、解決の報がないから本当に消せなくなる不具合があるのかそれとも設定手順なのかは分からんが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。