トップページ > スマートフォン > 2013年11月05日 > 1bgUJYJF

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/3304 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000005231112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-01F Part2
docomo 2013 冬モデル part21
docomo ARROWS NX F-01F Pt.7

書き込みレス一覧

docomo AQUOS PHONE ZETA SH-01F Part2
626 :SIM無しさん[sage]:2013/11/05(火) 19:05:52.41 ID:1bgUJYJF
>>624
買うなら
製品では改善してるかもしれない!
という可能性に期待するべし
docomo 2013 冬モデル part21
947 :SIM無しさん[sage]:2013/11/05(火) 19:31:52.22 ID:1bgUJYJF
そういや最近頻繁にブルースクリーンになるスマホ出たけど
あれはOSの作りが相当悪かったんだろうな
docomo ARROWS NX F-01F Pt.7
125 :SIM無しさん[sage]:2013/11/05(火) 19:35:31.16 ID:1bgUJYJF
ID変えるとかもうちょっと上手いことやれよ!
docomo 2013 冬モデル part21
952 :SIM無しさん[sage]:2013/11/05(火) 19:47:54.75 ID:1bgUJYJF
>>948
そういやアレは春とかに出るのかね?
大爆死待ったなしだけど
docomo ARROWS NX F-01F Pt.7
130 :SIM無しさん[sage]:2013/11/05(火) 19:50:07.94 ID:1bgUJYJF
>>127
いくら何でももうちょっと頑張れよって話だよw

なお、一笑いしたい人は必死チェッカーdroidってアプリがオススメ
docomo ARROWS NX F-01F Pt.7
139 :SIM無しさん[sage]:2013/11/05(火) 20:43:06.79 ID:1bgUJYJF
個人的には良くも悪くもないなって感じ
前スレにサンプル写真いっぱいあったんだけどな
カメラ重視ならZ1を勧めるよ、あとはどんぐりの背比べ

何となくわかると思うけどココ変な人多いから現物触って確認してみてくれ
docomo 2013 冬モデル part21
961 :SIM無しさん[sage]:2013/11/05(火) 20:48:25.37 ID:1bgUJYJF
>>956
端末を実質じゃなくて、本当にタダで配るぐらいじゃないとな
動作が良いわけでもない、アプリゲーム無いじゃ
スマホほしい人がわざわざ選ぶ理由はないわな
最初はサムスン製だから防水もどうせ無しだろうし
docomo ARROWS NX F-01F Pt.7
146 :SIM無しさん[sage]:2013/11/05(火) 21:06:12.52 ID:1bgUJYJF
>>144
デフォルトのままでも電池持つし何しても超サクサクだから
あんまり話す事がないってのもあるかも
あと変な人が多いからか、デマも飛び交ってるし
docomo ARROWS NX F-01F Pt.7
159 :SIM無しさん[sage]:2013/11/05(火) 21:41:39.25 ID:1bgUJYJF
アプリがSDに移せないって結構見るけど
4.1以降の仕様だって知らない人案外多いのな
だから電子書籍とかゲームのヘビーユーザーがROM64GBじゃないと困るって
言ってるんだけどな
docomo ARROWS NX F-01F Pt.7
167 :SIM無しさん[sage]:2013/11/05(火) 21:55:41.70 ID:1bgUJYJF
>>163
エコモード色々カスタム出来るんだけど
ほとんどの人はエコモードオフでも異常に電池持つから
要らないので使ってないだけと思う
docomo ARROWS NX F-01F Pt.7
186 :SIM無しさん[sage]:2013/11/05(火) 22:43:11.10 ID:1bgUJYJF
>>174
あんまりbatterymixの画像うpされてないけど
前スレに出てたブログとか価格に画像あるから見てみ
エコモードなんてポイーなの分かるでw

ttp://kgkd.exblog.jp/18902078/
ttp://s.kakaku.com/review/K0000584847/ReviewCD=644092/
docomo ARROWS NX F-01F Pt.7
203 :SIM無しさん[sage]:2013/11/05(火) 23:29:55.17 ID:1bgUJYJF
>>200
同じく
1日ぐらい充電しなくても良さげだけど平日は毎日充電


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。