トップページ > スマートフォン > 2013年11月03日 > wEORQoss

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/3313 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001132300201013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 403勝目

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 403勝目
17 :SIM無しさん[sage]:2013/11/03(日) 13:57:57.91 ID:wEORQoss
「好調だと言われていたAndroidはどこに消えたの?」

「Googleやメーカーが発表するAndroidデバイスの公称数字にはゾンビが潜んでいる」

私たちはiPhoneとAndroidのシェア争いと聞くとついスマートフォンの分布について想像しまいがちだが、
実際はそうではなく、様々なデバイスがAndroid OSとしてカウントされている。
車載装置からMP3プレイヤー、STBや一部家電製品。それらにスマートフォンやタブレットを併せて
Androidのシェアは構成されており、単純なOSの比較ではモバイルマーケット実情を理解する事は出来ない。
Androidスマートフォンの大勢を占めるのはサムスンやHTC等の高機能スマートフォンではなく、
70〜100ドル程度の廉価品であり、携帯キャリアは数年間の継続契約を条件にそれらを
0〜20ドルで過剰供給している。当然それらのデバイスがインターネットに接続する事はほとんどなく、
統計上で存在するだけのソンビような存在である。
ttp://gajethouse.blog3.fc2.com/blog-entry-677.html
iPhoneユーザーは浪費家でAndroidユーザーはケチ? 広告の収益結果から見るユーザー属性の違い
ttp://gajethouse.blog3.fc2.com/blog-entry-1076.html
Androidは数字のトリックで水増し偽装した虚像。
実態のマーケットは喧伝されるシェアより遥かに小さい。
Androidのボリュームゾーンは古いOSのままの廉価版ユーザーであり
ネットに繋ぐ事もあまりないプア層。ウィルスやマルウェアがそれに拍車をかける。
iPhoneと競えるAndroid最新機器ユーザーは極めて少数の例外的な存在で
そこを以てAndroidを判断すると見誤る。
常に最新機器最新OSがボリュームゾーンのiPhoneとは真逆。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 403勝目
19 :SIM無しさん[sage]:2013/11/03(日) 14:07:17.69 ID:wEORQoss
Nexus4はNexus5より高いんだよな。日本のAndroidスマホは発売から3ヶ月間がぼったくりであとは投げ売り
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 403勝目
92 :SIM無しさん[sage]:2013/11/03(日) 15:40:30.46 ID:wEORQoss
>>42
君が情報弱者か
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 403勝目
94 :SIM無しさん[sage]:2013/11/03(日) 15:42:19.51 ID:wEORQoss
今更LINEてw 恥ずかしい
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 403勝目
107 :SIM無しさん[sage]:2013/11/03(日) 15:51:09.14 ID:wEORQoss
kitkatでHangoutsが統合されるからせめてそれ使えよw あ、アップデートできないんだっけスマンスマン。
それにしても4.4は後追い機能多数だな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 403勝目
119 :SIM無しさん[sage]:2013/11/03(日) 16:00:25.19 ID:wEORQoss
何にせよLINEが恥ずかしいことには変わりないけどなw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 403勝目
153 :SIM無しさん[sage]:2013/11/03(日) 16:37:59.67 ID:wEORQoss
>>137
iPhone/iPadに込められた「見えないデザイン」 
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20120420/306320/

機械でのタッチ精度はもともとAndroidの方が忠実でiPhoneはあえてズラしてる
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 403勝目
180 :SIM無しさん[sage]:2013/11/03(日) 17:01:01.74 ID:wEORQoss
>>172
そりゃあWin版iTunesもWin版Adobe Readerも重いからな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 403勝目
217 :SIM無しさん[sage]:2013/11/03(日) 17:30:59.70 ID:wEORQoss
>>210
俺の周りもいないな。たぶんここにいるやつは2chのステマに騙されてAndroidに移行したんだろ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 403勝目
221 :SIM無しさん[sage]:2013/11/03(日) 17:40:44.73 ID:wEORQoss
まあ2chMateの方がいいという意見もわからないでもないが俺としては使いにくい。
TwitterクライアントもiOS版の方がいい。
ほとんど好みの問題だからどちらが情強、情弱とかないんだよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 403勝目
376 :SIM無しさん[sage]:2013/11/03(日) 20:01:26.09 ID:wEORQoss
Androidが強いのはMMOとエロゲだけだからそこをもっとアッピルするべき
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 403勝目
381 :SIM無しさん[sage]:2013/11/03(日) 20:04:08.47 ID:wEORQoss
違法てw アローズくんはいつもずれてるなあ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 403勝目
520 :SIM無しさん[sage]:2013/11/03(日) 22:17:56.89 ID:wEORQoss
QuikIO便利だな。Google Music要らんわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。