トップページ > スマートフォン > 2013年10月15日 > EG55p9Xu

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/3734 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12000000000000122000211012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
474
Xperia acro HD SO-03D / IS12S rootスレpart11
【ROM焼き】KDDI Xperia UL SOL22 root1
【ROM焼き】docomo Xperia GX/SX SO-04D/05D root14
【ROM焼き】docomo Xperia Z SO-02E root9
【ROM焼き】docomo Xperia A SO-04E root3

書き込みレス一覧

Xperia acro HD SO-03D / IS12S rootスレpart11
352 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 00:24:33.69 ID:EG55p9Xu
>>351
cwmじたいが古い。
cray_Dozeさんの新し目のCWMをインストールすればいいよ。
wikiにも置いてあるし、キューブさんのブログでもいい。
【ROM焼き】KDDI Xperia UL SOL22 root1
726 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 01:46:47.01 ID:EG55p9Xu
>>725
SIM LOCKはapk変えるレベルの話で済む物じゃないんだけどな。
【ROM焼き】docomo Xperia GX/SX SO-04D/05D root14
626 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 01:54:27.02 ID:EG55p9Xu
>>625
テザリングできてルータ替わりになるガラケーがあって+WiFiタブレットがいいかな。。
【ROM焼き】docomo Xperia Z SO-02E root9
470 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 14:54:14.76 ID:EG55p9Xu
SO-04Eと同じ方法でroot維持OTA出来たみたい。
【ROM焼き】docomo Xperia Z SO-02E root9
474 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 15:42:25.81 ID:EG55p9Xu
端末が343のrooted状態で、
・343のftf使ってflashtoolでsystemだけ焼く。
・ワンクリツールでroot取得
・/system/etc/hw_config.shを/data/local/tmpにコピー
・/system/etc/hw_config.shの最後の行を削除
・OTA
・CWMインストール
・/systemをrwでリマウント
・/data/local/tmp/hw_config.shの最後の行を/system/etc/hw_config.shの最後に追加
これで行けるはず。
【ROM焼き】docomo Xperia Z SO-02E root9
478 :474[sage]:2013/10/15(火) 15:53:02.14 ID:EG55p9Xu
ただし、CWMはcray_Dozeさんのやつじゃ無いとricが止まらないから/systemのリマウントでコケちゃう。
他のリカバリーツール使いたいなら、
・343のftf使ってflashtoolでsystemだけ焼く。
・ワンクリツールでroot取得
・/system/etc/hw_config.shを/data/local/tmpにコピー
・/system/etc/hw_config.shの最後の行を削除
・OTA
・PCとUSBでつないでコマンドプロンプトからadb shell
・su
・/system/etc/init.d/00stop_ric
・/systemをrwでリマウント
・/data/local/tmp/hw_config.shの最後の行を/system/etc/hw_config.shの最後に追加
・お好きなリカバリーツールインストール。
こんな感じ?
【ROM焼き】docomo Xperia Z SO-02E root9
481 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 16:41:58.83 ID:EG55p9Xu
>>480
初期化できないはず。
【ROM焼き】docomo Xperia Z SO-02E root9
484 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 16:59:31.32 ID:EG55p9Xu
4.2のrooted環境になった時点でシステムとカーネル抜いてprerooted-zip作っておくと便利かも。
【ROM焼き】docomo Xperia Z SO-02E root9
500 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 20:34:21.91 ID:EG55p9Xu
中華RootKitってric対策してくれる?
【ROM焼き】docomo Xperia A SO-04E root3
108 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 20:37:26.85 ID:EG55p9Xu
今回はOSのバージョンアップじゃないからroot維持してOTAする条件もそれほどシビアじゃないかもね。
【ROM焼き】docomo Xperia Z SO-02E root9
504 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 21:15:13.14 ID:EG55p9Xu
343用のSuperSU版rootkit

https://copy.com/gYA0fcvriASX
【ROM焼き】docomo Xperia Z SO-02E root9
511 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 22:56:03.89 ID:EG55p9Xu
>>509
アップデートでいろいろ綺麗になってる部分はあるから最初のうちはそう感じるかもね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。