トップページ > スマートフォン > 2013年10月15日 > 1+o9zxjh

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/3734 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000363371931100697270



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 388勝目
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
docomo Xperia Z SO-02E part120

書き込みレス一覧

次へ>>
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 388勝目
892 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 09:14:45.11 ID:1+o9zxjh
>>890
なんて威力の高いブーメランなんだ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 388勝目
893 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 09:18:08.91 ID:1+o9zxjh
アイチョンのカメラはhonamiより画素数高くてきれいに撮れるニダ!
アンドロイドはアイチョンを追いかけてるニダ!ios7はアンドロイドのパクリじゃないニダ!
アンドロイドのほうがスペックが何もかも上で、アイチョンがアンドロイドを追いかけてるなんてのはウソニダ!
追いかけてるのはアンドロイドの方ニダ!アイチョンの方が全部優秀ニダ!
アンドロイドは触ったことないけど全部断言できるニダー!!根拠は言えないニダーーーー!!!!
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 388勝目
894 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 09:29:52.70 ID:1+o9zxjh
「ウィジェット(自称)は追いついた」wwwwwwwwwwww
くっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うぇえええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
流石の低能でもここまで言うとは思ってなかったwwwwwwwwwww
さすが林檎信者人を面白がらせることだけは高い能力を持ってるねwwwwwwwwww
予想のはるか上を行くwwwwwwwwwwwwwwwww林檎信者最高wwwwwwwww
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 388勝目
920 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 10:22:33.39 ID:1+o9zxjh
「あー、アイチョン性能いいわー(⌒,_ゝ⌒)」
「へー、そうなんだ。どこがいいの?」
「え、性能がいいんだよ。」
「その性能って具体的に何?」
「え、えっと、、、知らんわ、アイチョンってなんか性能いいんじゃないの?」
「あ、うん^^とても性能いいよ^^(吹き出しそうww」
「やっぱそうだよな、アイチョン買ってよかったわー(⌒,_ゝ⌒)」
これつい最近の友人との会話。ちなみに友人はアイチョン5sのカメラはどのスマフォのカメラよりも画素数が高いと思ってたらしい
「あーアイチョンのカメラきれいだ、最近のスマフォと一味ちがうわー(⌒,_ゝ⌒)っていってたのも吹き出しそうになった」
とりあえず性能いいって言っといて自分は機械に詳しいと思わせたい感じがすごい伝わってきた
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 388勝目
927 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 10:37:09.14 ID:1+o9zxjh
いつも通り
アイチョナー :シェア率、5インチと6インチの見分けのついてない画像のコピペを必死に張り続ける
アンドロイダー:それを見下し高笑い
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 388勝目
929 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 10:40:19.29 ID:1+o9zxjh
>>915
情弱はさっさとアイチョン買って
androidの性能を知ってる奴がandroid買えばいい
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 388勝目
938 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 10:47:40.90 ID:1+o9zxjh
>>932
情弱の頭の中ではルイヴィトンのバッグてに入れたようなものだから
よくわからん物とルイヴィトンのバッグだったら当然後者進めるだろ
本当はルイヴィトンのロゴが描かれただけのダンボールとも知らずに
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 388勝目
941 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 10:50:30.84 ID:1+o9zxjh
>>840
>>840
>>840
>>840
>>840
>>840
>>840
>>840
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 388勝目
945 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 10:55:28.46 ID:1+o9zxjh
>>807
俺のライトニングケーブルはしっかりささらずにちゃんと充電できないんだけど
ライトニングケーブルを投げ縄のように振り回すキチガイではない。

マイクロUSBもライトニングケーブルも全く同じ保管方法で
ライトニングだけしっかり刺さってないことになる刺さってるのに
一瞬充電されて抜いたことになっての繰り返しよ。
充電できないケーブルがそんなんじゃ意味ないじゃん
マイクロusbの方はしっかり刺さって不具合も全くないよ、3本も持ってるけど全部正常
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 388勝目
948 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 11:00:13.22 ID:1+o9zxjh
>>947
パクりのios7やまったく進化しないアイチョンの性能って・・・
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 388勝目
966 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 11:11:04.88 ID:1+o9zxjh
>>963
情弱がどんだけアイチョンにたかろうが知ったこっちゃねえ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 388勝目
987 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 11:43:55.15 ID:1+o9zxjh
俺はxperiaしか買わないけどギャラクチョンもそんな嫌いじゃない
普通にハイスペックでぬるぬる動くし画面きれいだし
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
8 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 12:46:10.74 ID:1+o9zxjh
アイチョンが絶対ニダ!デザインなんて人それぞれなんていってる奴はアホニダ!
ハードのデザインもホーム画面も絶対に絶対にアイチョンがかっこいいニダ!
アイチョンはラベルも変えれないアイコン並んでるだけでもカスタマイズしたアンドロイドよりかっこよくて便利ニダ!
アンドロイドのホームはどんなにかっこよくても全部ダサいニダ!そうアップルから聞いてるニダ!
アイチョンにない機能は全部いらない機能ニダー!!!!!!

アイチョンのカメラはhonamiより画素数高くてきれいに撮れるニダ!
アンドロイドはアイチョンを追いかけてるニダ!ios7はアンドロイドのパクリじゃないニダ!
アンドロイドのほうがスペックが何もかも上で、アイチョンがアンドロイドを追いかけてるなんてのはウソニダ!
追いかけてるのはアンドロイドの方ニダ!アイチョンの方が全部優秀ニダ!
アンドロイドは触ったことないけど全部断言できるニダー!!根拠は言えないニダーーーー!!!!
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
11 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 12:51:24.54 ID:1+o9zxjh
>>10
おつおつー
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
12 :SIM無しさん[]:2013/10/15(火) 12:55:07.46 ID:1+o9zxjh
↓アイチョンユーザーの必死なコピペ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
36 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 13:21:59.15 ID:1+o9zxjh
>>26
アイチョンは話題になるのもいいところニダ。決してかさましで性能をごまかすとかじゃないニダ!
かさまししてたくさん書けばそれに流される仲間が増えるなんて思ってないニダ!
ホームボタンが1個でシンプルなのもいいところニダ!アンドロイドの3つあるボタンより
1つの方が性能よくて使いやすいニダ!戻るボタンなんていらないニダ!アイチョンにないものは全部いらないものニダ!
ホームボタンは誤動作しないニダ!でも、実を言うと物理ボタンだし誤動作しまくりニダ・・・ってそんなことないニダ!
タッチするだけでいい、物理ボタンじゃないから絶対壊れない、劣化しないアンドロイドなんていらないニダ!
戻るボタンあるほうが性能悪いニダーーーーーーーーーーーー!!!!!!
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
38 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 13:22:39.40 ID:1+o9zxjh
840 :SIM無しさん:2013/10/15(火) 03:39:59.00 ID:VYi8uNQT
得意のウィジェットだってiPhoneに追いつかれたしね

840 :SIM無しさん:2013/10/15(火) 03:39:59.00 ID:VYi8uNQT
得意のウィジェットだってiPhoneに追いつかれたしね

840 :SIM無しさん:2013/10/15(火) 03:39:59.00 ID:VYi8uNQT
得意のウィジェットだってiPhoneに追いつかれたしね

840 :SIM無しさん:2013/10/15(火) 03:39:59.00 ID:VYi8uNQT
得意のウィジェットだってiPhoneに追いつかれたしね

840 :SIM無しさん:2013/10/15(火) 03:39:59.00 ID:VYi8uNQT
得意のウィジェットだってiPhoneに追いつかれたしね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
44 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 13:31:10.53 ID:1+o9zxjh
>>43
スマートフォンに地雷があるとしたらアイチョンだね☆
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
68 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 13:53:01.20 ID:1+o9zxjh
>>49
アンドロイドは絶対ダメニダ。androidのどこがダメかは具体的にいえないニダ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
71 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 13:54:49.65 ID:1+o9zxjh
あれ、ウンコがあるとおもったらアイチョンだった
最近ウンコとアイチョンの見間違えが激しくて・・・あれ、違ってない?
ウンコとアイチョンって一緒だったっけ?別物だと思ってた俺が違ってたか
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
74 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 13:56:15.01 ID:1+o9zxjh
>>69
確かになーーーんにもできないメリットだね。
病気になりたくないからと言って自殺してるのと同じだよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
78 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 13:56:55.46 ID:1+o9zxjh
840 :SIM無しさん:2013/10/15(火) 03:39:59.00 ID:VYi8uNQT
得意のウィジェットだってiPhoneに追いつかれたしね
docomo Xperia Z SO-02E part120
37 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 14:00:49.82 ID:1+o9zxjh
ロック画面から起動したカメラがプレミアムおまかせモード固定なんだけど。
そこから変えようとすると落ちる
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
87 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 14:03:10.35 ID:1+o9zxjh
840 :SIM無しさん:2013/10/15(火) 03:39:59.00 ID:VYi8uNQT
得意のウィジェットだってiPhoneに追いつかれたしね

57 :SIM無しさん:2013/10/15(火) 13:43:43.12 ID:e9w2dEDh
ウィジェットも追い抜かれたし
アンドロイドはなにを勧めたらいいか分からんって
友達も嘆いていたよ。

82 :SIM無しさん:2013/10/15(火) 14:00:07.61 ID:e9w2dEDh
もう世間ではウィジェットはiPhone勝利になりましたね。
ウィジェットの負けたアンドロイドを電車で使うのは恥ずかしいのでガラケーにしました。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
90 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 14:03:56.60 ID:1+o9zxjh
アイチョン信者ってここまで、、まさかの予想のはるか上のここまで低能だったっけ?

840 :SIM無しさん:2013/10/15(火) 03:39:59.00 ID:VYi8uNQT
得意のウィジェットだってiPhoneに追いつかれたしね

57 :SIM無しさん:2013/10/15(火) 13:43:43.12 ID:e9w2dEDh
ウィジェットも追い抜かれたし
アンドロイドはなにを勧めたらいいか分からんって
友達も嘆いていたよ。

82 :SIM無しさん:2013/10/15(火) 14:00:07.61 ID:e9w2dEDh
もう世間ではウィジェットはiPhone勝利になりましたね。
ウィジェットの負けたアンドロイドを電車で使うのは恥ずかしいのでガラケーにしました。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
109 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 14:16:52.43 ID:1+o9zxjh
>>100
アイチョンは長持ちニダー!1500mAhでも300mAhのhonamiより長持ちニダ!
osで長持ちするニダ!これは絶対ニダ!アイチョンは機内モードにして勝負ニダ!
携帯電話で通信できないけどアホじゃないニダ!これがアイチョンニダ!キャリアから言われてるニダ!
なにがあろうとiosがいいニダ!ios7はモッサリなんかじゃないニダ!
ios7はパクリなんかじゃないニダーーーーーーー!!!!!!
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
112 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 14:19:59.89 ID:1+o9zxjh
ID:e9w2dEDhがおもしろすぎるwwwwwwwwww

今日の一番おもしろい糞林檎信者はID:e9w2dEDhになりそうだ

そーいえば5インチと6インチの見分けのつかない低能君のコピペはもうないのかな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
115 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 14:21:13.43 ID:1+o9zxjh
敬語の糞林檎信者は大体脳が逝ってておもしろい(俺の経験からして絶対
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
121 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 14:24:10.58 ID:1+o9zxjh
>>119
充電したから の栃木弁らへんじゃないの?
docomo Xperia Z SO-02E part120
66 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 14:31:08.70 ID:1+o9zxjh
>>65
え、まじで?再起動はしたんだけどもっかいしてみる
インカメに切り替えても落ちる
ロック解除するとなぜかカメラアプリが起動してる
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
132 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 14:31:48.64 ID:1+o9zxjh
>>128
お前友達といろんな冒険に出てるんだなwwwwww
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
137 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 14:38:09.47 ID:1+o9zxjh
そーいえばアイチョンの地図を見て出かけた人が砂漠についちゃってしにかけたっていうアレが
androidにもあるってことにしたいのかな、androidのバッテリーは短いってことにしたいのかな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
138 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 14:38:42.02 ID:1+o9zxjh
>>136
wktk
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
140 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 14:39:38.37 ID:1+o9zxjh
>>137
ソース張り忘れてたhttp://attrip.jp/79916/
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
141 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 14:40:49.36 ID:1+o9zxjh
「何がすごいのか分かんないけどとにかくiPhone!」
まさにこれ、林檎は日本の情弱をこの考えにしたのが一番の戦法だよな
海外の方ではうまくいかんかったんかしらんけど
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
145 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 14:42:48.97 ID:1+o9zxjh
>>143
情弱はまずホームアプリの存在やらあの変からまったく知らない
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
150 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 14:46:59.06 ID:1+o9zxjh
>>148
つまらん。はやく遭難しろ
docomo Xperia Z SO-02E part120
82 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 14:47:44.53 ID:1+o9zxjh
>>81
ロック画面めちゃくちゃ変わったろ
逆にそれ以外に目が行かない
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
154 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 14:51:53.89 ID:1+o9zxjh
>>151
もはやネガキャンとは思えない
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
155 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 14:53:59.11 ID:1+o9zxjh
>>153
androidを少しでもパクれるよ!ios7いいね!
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
163 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 14:59:32.98 ID:1+o9zxjh
>>161
は?あんなつまらんので終わる気か?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
165 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 15:04:33.52 ID:1+o9zxjh
>>164
それ採用でキミが書いてくれ、君は天才だ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
178 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 15:16:22.58 ID:1+o9zxjh
>>177
もう予測変換いらないじゃん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
184 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 15:19:38.18 ID:1+o9zxjh
>>181
それいつのあんどろいど?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
205 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 16:43:47.01 ID:1+o9zxjh
>>199
そんでそのライトニングケーブルが刺さってないことになるんだがなんなの
ちょっとでも下にひっぱる力が加わるだけでささってないことになる、ほんとにほんのちょっとの力
力とも呼べないくらいの弱い力でひっぱるだけでささってないことになるんだけど

マイクロusbはガッチリささるよ、3本もってるけど全部正常
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
213 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 17:48:27.18 ID:1+o9zxjh
>>210
純正のつかってるよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
320 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 20:28:35.03 ID:1+o9zxjh
>>319
アイチョン売れてるニダ!っていくら言っても性能がクソって黙認し続けてちゃ0円クソ品質って事実に変わりはないよ?
ランキング張って情弱の多さを主張しても悲しくない?
情弱の自分が流されて0円ゴミアイチョン手に入れて、自分の選択は間違ってなかったニダ!って自分に言い聞かせてても
アイチョンのゴミ性能っていう事実は変わらないんだ。ごめんね残酷な現実で><
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
328 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 20:37:08.70 ID:1+o9zxjh
>>325
アイチョナー達は上の存在だとでも思っているのだろうか、文章からしてそう推測できるが
思い込みの激しい低能は困るな。「アイチョナーが上ニダ!根拠はないけど絶対ニダ!」って
ずーっと自分に言い聞かせてろよ他の林檎信者と同じようにコピペ張り続けてろよww
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
332 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 20:41:55.51 ID:1+o9zxjh
>>329
そういうのは特殊な用途に対応しただけであってデカいのが嫌なら
豊富に数のあるandroidの機種の中から自分に合った物を選べばいい
そんなことも理解できず5インチと6インチの見分けのつかない低能林檎教信者共はアホなのかな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 389勝目
335 :SIM無しさん[sage]:2013/10/15(火) 20:44:08.54 ID:1+o9zxjh
>>333
そうだもんねー。ランキングがすべてニダー!だったもんね。そっちの世界には情弱しかいないようだね
俺はフェラーリって書いたダンボールの車よりフェラーリがほしいよ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。