トップページ > スマートフォン > 2013年10月12日 > //dlB3rd

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/3617 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000002513121



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 386勝目

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 386勝目
675 :SIM無しさん[sage]:2013/10/12(土) 20:50:06.66 ID://dlB3rd
日本だとdocomoの導入でiPhone勝利が決定したし
世界の勢力図もChinamobileのiPhone導入でiPhone勝利がほぼ確定的でしょ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 386勝目
694 :SIM無しさん[sage]:2013/10/12(土) 20:56:51.11 ID://dlB3rd
>>681
いや夢じゃなくて現実でしょ
世間はミーハーなのでAndroidの後追いしてる遅れたOS積んでようがガラ機能がなかろうが防水じゃなかろうが多少の不具合あろうがブランドとデザインでiPhone選ぶんだよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 386勝目
741 :SIM無しさん[sage]:2013/10/12(土) 21:33:24.04 ID://dlB3rd
>>696
少なくとも日本はiPhone勝利確定だよね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 386勝目
748 :SIM無しさん[sage]:2013/10/12(土) 21:38:09.90 ID://dlB3rd
>>698
飽きる飽きないの話じゃない
例えば
BMWとHyundai
いくらHyundaiが多機能だの高機能だのいってもBMWを選ぶだろ
まともなブランド力があるのがSONYしかいなくて世界じゃサムスン一択なんて結局選ぶ自由なんかないのと一緒
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 386勝目
753 :SIM無しさん[sage]:2013/10/12(土) 21:42:06.44 ID://dlB3rd
>>749
Appleがブランド力世界一位なんだから当然でしょ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 386勝目
767 :SIM無しさん[sage]:2013/10/12(土) 21:46:53.50 ID://dlB3rd
>>754
残念ながら世間はゴミだと思っていない
むしろゴミだと思われてるのはAndroid端末の方

例えばつかみ方しだいで電波入らないとかいう電話として致命的な不具合があっても結局売れた
それがブランド力
ARROWSがあんだけ不具合のオンパレードなのになんとか売れてるのもFのケータイのブランド力がまだ残ってるから

日本じゃGALAXYがそこまで売れないのはサムスンブランドが日本じゃ大したことないから
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 386勝目
782 :SIM無しさん[sage]:2013/10/12(土) 21:56:25.70 ID://dlB3rd
>>772
所有欲と満足感だよ
それを、維持できるだけの機能性や操作性やサポートもないとブランド力そのものが落ちていくだろうけど

いくら高機能で多機能で内装凄くて乗り心地よくて価格もフェラーリ並みで購入したとしても
Hyundaiは嫌だろ
そういうこと
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 386勝目
792 :SIM無しさん[sage]:2013/10/12(土) 22:05:21.02 ID://dlB3rd
>>783
おれもAndroidユーザーで機能重視だからブランドは気にしてない。
機能性操作性みればiPhoneなんて使えたもんじゃない
iOS7でやっとAndroidパクってコントロールセンターできたけど
それまでWi-Fiオンオフすら操作手順がおおすぎて不便きわまりないしとても直感的で使いやすいとは思えなかった

そうじゃなくて世間一般、大衆の購入基準の話をしてただけ。


ちなみにオレいまsc03e使ってるけど再起動もフリーズも一回もないし持ちやすいし電池持つし有機ELの黒の表現が綺麗でXperiaの画面が糞に見える。
カメラは糞だけど。
ブランド関係なく使用感で評価すれば個人的にはGALAXY高評価。した
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 386勝目
796 :SIM無しさん[sage]:2013/10/12(土) 22:08:07.73 ID://dlB3rd
>>786
世間一般のイメージ調査でもしてくれ。
iPhoneはアパレルメーカーに例えればユニクロですか?って。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 386勝目
801 :SIM無しさん[sage]:2013/10/12(土) 22:12:44.94 ID://dlB3rd
>>795
とくに国内メーカー使ってればそうだろうね。再起動病。フリーズ多発。高温。カクカク。メモリ不足によるアプリのインストール限界。
カスロムいれてdocomo謹製を排除しないと安定してつかえなかったし。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 386勝目
805 :SIM無しさん[sage]:2013/10/12(土) 22:16:34.13 ID://dlB3rd
>>797
安いのが理由であって
安っぽいからが理由じゃないのだよ
その違いがわからんかね?
さらに安いだけで選んでるわけでもない

ここで罵り合いしてるとiPhoneけなしたいのはよくわかるけど安っぽいものが安くても売れないんだよ

Hyundaiやkiaがいくら安くても売れない

iPhoneが安いから売れる
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 386勝目
812 :SIM無しさん[sage]:2013/10/12(土) 22:20:29.42 ID://dlB3rd
>>810
だから世間一般のイメージがiPhoneやAppleがユニクロに等しいとでも思ってるの?
ってことなんだけど
おまえがユニクロだと思ってるのはわかった
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 386勝目
823 :SIM無しさん[sage]:2013/10/12(土) 22:23:16.81 ID://dlB3rd
>>807
そう説明して大半の人が
そうか!iPhoneはキムチ臭いんだ!買うのは辞めよう!って思うとでも?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 386勝目
829 :SIM無しさん[sage]:2013/10/12(土) 22:26:32.52 ID://dlB3rd
>>818
社会通念上立派なブランド品だろ
別に俺はiPhoneなどそんな基準で選ばないからけなしたけりゃ好きなだけ貶せばいいと思うが、なぜ売れるか売れないのか話したら世間一般の抱くブランドイメージがそうだから
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 386勝目
833 :SIM無しさん[sage]:2013/10/12(土) 22:28:29.63 ID://dlB3rd
>>827
相手するのめんどくさいので俺のレス抽出して読んでくれ
メイトなら簡単だろ
少なくとも俺が使ってる機種書いてんだから確認してからレスしろ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 386勝目
840 :SIM無しさん[sage]:2013/10/12(土) 22:32:27.96 ID://dlB3rd
>>834
0円でも価値のないものは売れないよ

ファーウェイとかdocomoから出たけど投げ売りしても全く売れなかった

ブランド力否定するのは間違ってると思うよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 386勝目
843 :SIM無しさん[sage]:2013/10/12(土) 22:33:22.23 ID://dlB3rd
>>838
安いだけで売れてるなら他の0円端末がiPhone並みに売れないことの説明がつかないよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 386勝目
875 :SIM無しさん[sage]:2013/10/12(土) 22:45:27.83 ID://dlB3rd
>>850
同じ条件ならファーウェイがiPhone並みに売れるの?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 386勝目
882 :SIM無しさん[sage]:2013/10/12(土) 22:47:21.28 ID://dlB3rd
>>853
docomoの新機種MNP実質0円。
年末には一括0円。
変わらんよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 386勝目
901 :SIM無しさん[sage]:2013/10/12(土) 22:54:25.04 ID://dlB3rd
>>892
内容とか委託販売とか余計な講釈はいらないと思うよ

もっともブランドイメージの高い端末が安いから圧倒的に売れていることに変わりはない
日本でiPhoneを上回るブランドはない
ARROWSもGALAXYもXperiaもiPhoneより売れていない
0円にしてもツートップにしてもiPhoneより売れていない
それが事実
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 386勝目
930 :SIM無しさん[sage]:2013/10/12(土) 23:01:58.14 ID://dlB3rd
>>920
>>922
悲しいけどそれが現実なのよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。