トップページ > スマートフォン > 2013年10月05日 > kAOvh/xw

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/3307 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010100000000002763626



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
au Xperia Z1 SOL23 part4
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目

書き込みレス一覧

au Xperia Z1 SOL23 part4
539 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 06:10:25.68 ID:kAOvh/xw
飛散防止シール、詳しく見てこなかったなあ。ごめん。んでも、そのままの方が良くない?ロゴもすごい控えめ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
791 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 08:32:49.15 ID:kAOvh/xw
>>783
Appleのビジネスモデルをぐぐれ。
最初に行うハードウェアやソフトウェア含めたデザイン、設計と、最後のサポートとコンテンツ売りに力を入れてて、部材調達や製造は叩きまくって外注するんだ。
au Xperia Z1 SOL23 part4
687 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 19:42:34.51 ID:kAOvh/xw
既出かもしれませんが、Xperia Z1って、auの安心何とかに入ってたら、AppleCareみたいに無料や格安でバッテリー交換とかしてもらえるんでしょうか。
4sがバッテリーへたったと連絡したら整備品に変えてくれて中々いい保険でした。最近値段上がったみたいですけど。単なる養分?
au Xperia Z1 SOL23 part4
690 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 19:47:49.49 ID:kAOvh/xw
やっぱりそっかー。
ありがとうございました。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
366 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 20:00:48.78 ID:kAOvh/xw
KDDIデザイニングスタジオ行ってきた。予想外にDIGNO Mのホワイトが良かった。Xperia Z1のホワイトはイマイチ。パープルかブラックだな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
369 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 20:03:44.91 ID:kAOvh/xw
ガラケーはわかるが、なんで1番売れてるのが寒チョンなんだ!?Xperiaじゃないの??
au Xperia Z1 SOL23 part4
701 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 20:08:45.24 ID:kAOvh/xw
>>697
そっか、ありがとう。
メーカーによるってことか。
鳥取サンヨーはよかった記憶だが残念。
au Xperia Z1 SOL23 part4
702 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 20:12:06.26 ID:kAOvh/xw
>>693
原宿のKDDI直営店には全色置いてたよ。スタンドも置いてました。
au Xperia Z1 SOL23 part4
709 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 20:32:24.62 ID:kAOvh/xw
黒が1番いいとは思うけど、実機の指紋汚れ見てオエッってなった
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
441 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 20:38:09.82 ID:kAOvh/xw
>>407
自分はau厨なんだけど、電波の記事って、キャリアがメディアに金払って書いてもらってるだけじゃないのか?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
448 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 20:41:33.67 ID:kAOvh/xw
>>428
iOS6にそっくり、って書いてあるけど、
iOS7にそっくり、の間違いではないのかな。

>>434
HTCも詐欺だったと知って、SONYか日本メーカーにすることにしたわ。
au Xperia Z1 SOL23 part4
726 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 21:11:44.36 ID:kAOvh/xw
脂性でなければ黒でいいのでは?
自分は脂性だし、紫にしとくか。

これ、スーツだとズボンや上着のポケットに入れても大丈夫そうだが、ジーパンだと冬以外はいちいちカバン持ち歩かないといけないよな。…チノパンとか買えやという話なんだが。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
504 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 21:14:55.96 ID:kAOvh/xw
>>451
SONYってのXperia部隊って日本って感じでは無いと読んだけど。どこかで。
au Xperia Z1 SOL23 part4
734 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 21:36:37.07 ID:kAOvh/xw
>>730
iPhone5sは対応してないけど、XperiaZ1は対応してるって話だね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
558 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 21:41:37.72 ID:kAOvh/xw
iPhoneより魅力的な端末はiPhoneより割高感あるしな。XperiaZがいい例。
iPhoneのお得感はこれからますます高くなるのは否めないよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
564 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 21:43:49.10 ID:kAOvh/xw
どうしてもAndroidに拘ってるのは、アンチAppleとか、Ubuntu試すような人間だろうと予想。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
572 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 21:46:13.99 ID:kAOvh/xw
ところで、Windows phoneどこいった?変な色じゃないのがでたら、ちょっと欲しいと思ってたんだが。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
618 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 22:08:47.03 ID:kAOvh/xw
iPhone5年目なんだけど、Androidの日本語変換はアホの自分にはほんと羨ましい。
au Xperia Z1 SOL23 part4
739 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 22:22:59.20 ID:kAOvh/xw
さすが直営店だけあっていいお姉さんばかりだ。
昔いたごつい眼鏡の副店長感じ良かったのになあ。異動したのだろうか。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
665 :SIM無しさん[]:2013/10/05(土) 22:53:25.94 ID:kAOvh/xw
iPhoneが防水防塵で、日本語変換が賢くて、FeliCaついてたらな…
その三点が個人的に不便。
ストラップの穴はまあいいや。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
679 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 23:09:59.44 ID:kAOvh/xw
docomoのiPhoneは、やっぱり、しゃべってこんしぇる使えないの?
au Xperia Z1 SOL23 part4
749 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 23:13:21.28 ID:kAOvh/xw
一応聞くけど、あんまり関係無いんだろうな。女の「ねぇねぇ何食べる?どれも美味しそー!」と同じかと。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
691 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 23:22:08.44 ID:kAOvh/xw
>>684
サンキュー
docomoのiPhone5s、楽しめそうだな。
au Xperia Z1 SOL23 part4
757 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 23:43:34.39 ID:kAOvh/xw
>>756
少なくとも今秋冬ならauだよなー来年の今頃は知らんが…
au Xperia Z1 SOL23 part4
759 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 23:46:28.80 ID:kAOvh/xw
>>758
嬉しいが、偏屈者で友達いないから、いっつも2chかバイク弄りなんだわ…
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
723 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 23:58:33.28 ID:kAOvh/xw
チビがiPhone並に片手操作できるAndroidのオススメ機種って何ですかね?
やっぱりXperiaZ1f待ち?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。