トップページ > スマートフォン > 2013年10月05日 > WdTGbCCk

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/3307 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数661240110000003311000130547



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
Androidってまだ動きがカクカクしてんの?3
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
561 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 00:18:09.36 ID:WdTGbCCk
>>549
ちょっと待っててお題を探してくる
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
569 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 00:31:00.88 ID:WdTGbCCk
>>549
じゃあこれ
http://s.rbbtoday.com/article/2013/10/04/112511.html

起動してればコピーするだけでこんな感じにクリップできる
http://i.imgur.com/eIvLJ4Q.jpg
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
573 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 00:33:37.93 ID:WdTGbCCk
>>571
いやすまん。キャプチャーアプリを前に消してしまったので再インストールしてた
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
576 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 00:39:50.68 ID:WdTGbCCk
>>574
ワンタップで広告除去は無理でしょ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
581 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 00:49:00.30 ID:WdTGbCCk
>>579
そもそもreederはワンスワイプでEvernoteに送れるしね。インテントの方がよほど手間がかかる。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
583 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 00:51:02.00 ID:WdTGbCCk
>>580
押し売りはやめてくれるかな。俺らはAndroidユーザーにiPhone買えとか言いにここに来てるわじゃないんだよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
601 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 01:25:52.04 ID:WdTGbCCk
>>585
バックグラウンド制限があるからね。ワンスワイプ、ワンタップでEverClipを起動させる。
でも綺麗に保存できるので無駄は少ないと思う。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
604 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 01:27:49.24 ID:WdTGbCCk
>>586
はぁ?Pocketも同じだボケが
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
606 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 01:29:25.16 ID:WdTGbCCk
>>586
そもそもEvernoteはデスクトップ版でClearlyをリリースしてるだろうが。やってることはそれと同じ。知ったかすんな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
611 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 01:30:54.14 ID:WdTGbCCk
>>605
いやURLコピーしたあとに起動してもいい。AndroidのWebクリッパーも何回もタップするじゃん。手間は変わらんよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
618 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 01:38:45.43 ID:WdTGbCCk
>>613
Evernote鯖だから大丈夫。Clearlyは日本語版で正式にリリースされてるし問題になったことは一度もない。

Google Musicの方がよほどグレー。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
630 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 01:47:28.88 ID:WdTGbCCk
>>621
うんだからね。類似サービスのInstapaperもPocketもReadabilityも法律的に問題ない。堂々と使っていい。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
653 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 02:07:44.73 ID:WdTGbCCk
手間をかけないならIFTTTだな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
654 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 02:08:28.48 ID:WdTGbCCk
>>652
いや理解すれば簡単だとすぐにわかるよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
661 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 02:19:10.15 ID:WdTGbCCk
>>660
まあでもEvernoteのWebクリップに関してはiPhoneの勝ちは揺るがないw
AndroidのEverClipは紛い物。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
665 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 02:21:45.92 ID:WdTGbCCk
iPhoneのクリッピング
http://i.imgur.com/eIvLJ4Q.jpg
Androidのクリッピング
http://i.imgur.com/wdW81cf.png
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
675 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 02:28:13.45 ID:WdTGbCCk
>>671
アローズくんがキャプチャーできなかっただけなのにw
じゃあこれで。
http://i.imgur.com/3evEFyF.jpg
http://i.imgur.com/wdW81cf.png
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
677 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 02:32:15.09 ID:WdTGbCCk
>>676
省かれてないよ
http://i.imgur.com/fEjtNrJ.jpg
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
683 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 02:40:25.18 ID:WdTGbCCk
>>679
元のページが読みたければEvernote内でできるよ
http://i.imgur.com/fZoAE5Z.jpg
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
687 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 02:42:41.83 ID:WdTGbCCk
>>684
ないないw 検索するとノイズが混じるからあり得ない。まあこれも完璧じゃないんだけどね。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
690 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 02:44:19.70 ID:WdTGbCCk
>>688
ここはプロレスごっこをするスレですので
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
695 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 02:48:45.46 ID:WdTGbCCk
>>692
普及する広告ブロック:ウェブビジネスは生き残れるのか
http://wired.jp/2013/09/27/adblock/
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
700 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 02:52:51.55 ID:WdTGbCCk
>>693
AndroidからiPhoneに乗り換えた人よりもIPhoneからAndroidに乗り換えた人が多いという統計はない。
http://i.imgur.com/auBnTFB.jpg
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
705 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 02:58:31.04 ID:WdTGbCCk
>>699
AdBlockなどの広告ブロックツール、Google Playから削除される | スラッシュドット・ジャパン IT http://it.slashdot.jp/story/13/03/14/0759258/

超理論炸裂だなw 捻じ曲げるなよ。 AdblockはGooglePlayで禁止。PocketはGooglePlayにある。どちらが白か誰の目にも明らか。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
720 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 03:14:06.42 ID:WdTGbCCk
>>704>>710
手間で言うとAndroidは

タブボタン→共有→Evernote→タブボタン→保存の4,5タップ

iPhoneは

タブボタン→Safariで開く→タブボタン→Lightlyの4タップ

Safariからなら2タップ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
724 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 03:20:21.11 ID:WdTGbCCk
>>723
Lightlyは起動させなくていい
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
728 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 03:21:40.15 ID:WdTGbCCk
>>726
だからこれは起動させなくていい
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
735 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 03:29:49.27 ID:WdTGbCCk
>>717
自由が売りのGooglePlayで禁止されてるものとApp Storeでもダウンロードできるものを同列に語られても。

SmartNewsですら訴えらてないのに海外サーバーでしかもパーソナルユースが違法判定されるわけがない。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
758 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 05:50:21.16 ID:WdTGbCCk
>>731>>738
いや設定できる。ただし、今はiOS7で全部の機能は使えないようだ。

コピペならQuick Everってのもある。
コピー→通知センター→Quick Everの3タップ。メモを取るのもこれは早い。

要するに突き詰めればiOSも普通に便利
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
761 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 06:22:08.25 ID:WdTGbCCk
>>550
これも回数を数えると

Androidは

長押し→Evernote→タブボタン→保存の4ステップ


iPhoneは

長押し→本文をコピー→通知センター→Quick Everの4ステップ


同じ回数なんだよね。
Androidってまだ動きがカクカクしてんの?3
105 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 13:36:05.57 ID:WdTGbCCk
ドコモ、ツートップ戦略終了で実質的に「iPhoneワントップ」 Xperia Z1などは「おすすめ機種」とする可能性大
http://appllio.com/20131005-4239-docomo-iphone-2013winter-strategy


一年前のドコモ
http://i.imgur.com/HrdngP1.jpg
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
93 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 13:38:00.52 ID:WdTGbCCk
>>92
直属ってなんかかっこいいな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
98 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 13:40:48.62 ID:WdTGbCCk
ドコモ、ツートップ戦略終了で実質的に「iPhoneワントップ」 Xperia Z1などは「おすすめ機種」とする可能性大
http://appllio.com/20131005-4239-docomo-iphone-2013winter-strategy


一年前のドコモ
http://i.imgur.com/HrdngP1.jpg
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
135 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 14:31:28.83 ID:WdTGbCCk
HONDAのZapper+がなかなか良い。車で音楽聴く人におすすめ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
146 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 14:46:33.19 ID:WdTGbCCk
冨永クズ過ぎ吹いた
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
159 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 14:59:49.48 ID:WdTGbCCk
>>155
だな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
201 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 15:58:53.40 ID:WdTGbCCk
検索してみたが、前スレで話題になった後で読むサービスのどこに違法性があるんだ?
要約ニュースも議論されてるがセーフ。


http://www.bengo4.com/sp/topics/643/
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
255 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 16:55:26.63 ID:WdTGbCCk
>>234
Android失速w
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
451 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 20:43:00.77 ID:WdTGbCCk
>>448
なぜSONYだけ強調するのか
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
531 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 21:29:49.68 ID:WdTGbCCk
アメリカはiPhoneとWindowsPhone↑Android↓
http://i.imgur.com/I77zj52.jpg
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
540 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 21:33:19.29 ID:WdTGbCCk
>>532
だな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
576 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 21:48:09.08 ID:WdTGbCCk
>>568
iPhoneはiPadの充電器を使うと急速充電だよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
683 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 23:11:37.65 ID:WdTGbCCk
>>678
ごめんまるで意味がわからない
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
684 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 23:14:00.56 ID:WdTGbCCk
>>679
ドコモ、Androidと同等のサービスを年内にもiPhoneへ
http://m.japan.cnet.com/#story,35038077

使えるみたいだ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
688 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 23:16:52.43 ID:WdTGbCCk
>>687
オフスクリーンでも勝ってるという
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
696 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 23:33:09.78 ID:WdTGbCCk
Androidは特定ベンチでブーストできるわけだからリミッターを利かせないとモバイルOSとして成り立たないんだろうな。
やはりチューニングの差だよ。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
710 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 23:49:20.61 ID:WdTGbCCk
>>706
どちらにしろA7XはまたぶっちぎりだろうしAシリーズはスマホでもタブでも高性能じゃん。
仮にAppleがファブレットを作ったとしてもスコアはいいと思うんだが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。