トップページ > スマートフォン > 2013年10月05日 > QWcq5EwZ

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/3307 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数66107000000621000000671410479



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目

書き込みレス一覧

次へ>>
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
551 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 00:06:25.30 ID:QWcq5EwZ
>>546

ID:q1uwNhpdさんが >>490でEvernoteとレスしてるんだよ
自分が聞きたいんだけどどんな使い方してるの?

本当にiOSでもその使い方便利なら、手順や画面見せてくれないかな
なんで誤魔化そうとしてるの?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
558 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 00:13:38.93 ID:QWcq5EwZ
>>553
だからiPhoneの5倍以上売れたんだよね
日本でもAndroid方が多いしね
両方使ってみればなんで何でiPhoneが衰退したか良く解るはずだよ

iOS使いやすいって人は慣れとゲームの事考えてる人が殆どだしね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
565 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 00:22:24.30 ID:QWcq5EwZ
>>559
Androidに比べればね
単体として本当に凄いよ、appleがね
iPhoneユーザーとしてはかなり意味のない事だけどね

>>562
ID:9Dj3l4G2は自分だよ

安価沢山してるけど、何してるの?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
578 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 00:45:26.17 ID:QWcq5EwZ
>>572
A1,Web開かなくて良いってのは文字通り、ウィジェットでスマホ関連の記事みたり検索すればいいって事だよ

A2,まずRSSリーダーなんて使わなくても、Evernoteで共有出来るし
気になった文章だけとかも出来るよ
ウィジェットだとこんな感じでみれるよ
http://i.imgur.com/ERDlTqO.png
レス借りるね、ごめんちょっと画像サイズ大きい

こんな答え方でいいかな、ぜひ ID:tufCeOZGさんのも見せて欲しいな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
580 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 00:48:15.11 ID:QWcq5EwZ
>>577
あの色々入れてはみたいけど、アプリ並べてるだけでとても使いにくそうに見えるの自分だけ?

何かするのにそんなに手間掛かってるのなら
普通にAndroidした方が間違いなく便利だからお奨めするよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
582 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 00:50:57.51 ID:QWcq5EwZ
>>581
どのアプリでも共有出来るのが便利なんだよ
色んなアプリからワンスワイプで送れるのかな?
是非やり方教えてくれない?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
589 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 01:03:55.20 ID:QWcq5EwZ
>>583
ID:tufCeOZGさんでいいのかな?
それは失礼
なんか>>577の使い方みてたら、凄い苦労してるから可哀想になってね

iOSから変えるとスマホの使い方変わるよ
本当に便利だから

>>584
A1, 単純に検索が楽って事だよ、ウィジェットの記事からジャンルやキーワードでね

A2,文章だけEvernoteに保存するのどうやってる?
自分は結構この使い方するんだけどiPhoneでの手順教えてくれないかな?

通常の共有とかは圧倒的にAndroidが便利だから使ってるみると良いよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
596 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 01:19:32.59 ID:QWcq5EwZ
>>590
持ってますよ、よくスクショ上げてるけど上げた方がいい?
iOS歴のほうが長いけど、日頃アプリ使ってる共有とかしてるのが本当に馬鹿らしくなるくらい便利だよ

一部の文章だけEvernoteや他のアプリにする事ない?
それとも毎回記事の全部を共有してるのかな

iOSではどうやって、共有するのか知りたくてね
何せ普通の使い方なら、文章や記事検索して良いものがあったら
そのURLもタイトル、もしくはその一部の文章や単語とかピックアップして使わない?

iOSでの簡単なやり方あったら聞きたいのでね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
600 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 01:24:36.87 ID:QWcq5EwZ
>>597
横から失礼、Webだけじゃないんだよ
画像や動画、音楽も行ってしまえばデータ全てが共有出来るんだよ

使ってみれば解るけど、iOSと比べると物凄い便利だよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
620 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 01:40:06.02 ID:QWcq5EwZ
>>603
全く違うよ
ID:tufCeOZGさん記事の文や単語、 Evernote他のアプリで使う事本当にないの?
その時自由に他のアプリでも使えるから、共有は便利なんだよ
勿論変な設定は必要ないしね

タイトルとURLを他アプリで使う時の手順教えてね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
623 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 01:42:31.15 ID:QWcq5EwZ
>>619
文字通り全部だよ
Androidはファイラーで全部使えるて見れるからね

例えばメールで何かを送る時、拡張子とか全く囚われないで送れるよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
637 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 01:51:51.74 ID:QWcq5EwZ
>>626
え?
さっきから具体的にレスしてるよね
iOSだと一部の文章や単語使う時
選択コピペしてアブリ開いて新規で作成してって手順踏まなきゃならないよね
Androidだと選択して共有で終わりなんだよ
自分は文章ならEvernoteやTwitter、メール、LINE等に良く使うよ

これでも具体的じゃない?
それとも具体的って言葉で誤魔化したいだけ?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
648 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 02:03:35.95 ID:QWcq5EwZ
>>641
また誤魔化すんだ
選択して通知センターでまずアプリに送れてないよね
その通知センターに送れた文章どのアプリで使えるの?
また特定のアプリに送ってそこから他のアプリに送るんだよね
物凄い不便な使い方してるね

本当にその使い方してるなら、間違いなくAndroidオススメするよ

まず例として選択して通知バーに送る画面見せてくれない?
Androidだとこんな感じなんだけど
http://i.imgur.com/h6EN99m.png
ここの共有押してアプリ選ぶだけね

さっきから全く使用画面出ないのはなんで?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
655 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 02:10:46.67 ID:QWcq5EwZ
>>649
横から失礼
IFTTTはAndroidでも使えるのに全く使われてないのは何でだと思う?
全く必要無いからだよ、共有で様々アプリに文章もデータもやり取り出来るんだから

>>650
自分は今Androidを便利に使えてるので、そこまで無駄な事して、iOS使ってないですよ
だから本当に便利なら、使いたいので教えて欲しいよ

けど最後はAndroidより断然不便な使い方を誤魔化してレスするiPhoneユーザーが多いんだよね
本当に便利なら、使用画面誰が見せてくれないかな?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
662 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 02:19:50.13 ID:QWcq5EwZ
>>658
まず通知バーに送るまでにアプリ入れたり何タップする?
50とか行っちゃうんじゃない?
だから誤魔化してるって言ってるんだよ

本当に便利に使ってるだよね、何で使ってる画面見せてくれないの?

ちなみにAndroidでもiPhoneでももっとタッチしますよ
範囲選択で長押しで自分の取りたい範囲で無ければ調整しますからね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
666 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 02:22:03.47 ID:QWcq5EwZ
>>661
間違いなくAndroidですね
Androidは他のアプリ何て必要ないですからね

本当にEvernote別アプリって言えるくらい差があるんで、是非Androidの使ってみればいいですよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
673 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 02:26:45.88 ID:QWcq5EwZ
>>669
いや範囲選択したのを通知バーに送るのに何使ってます?
それは最初から入っててデフォルトで起動してますか?
だから誤魔化してるんですよ

本当に便利何ですよね?
何度も聞きますが是非その範囲選択や通知バー見せてくれませんか?

使ってないのに、便利って言ってる訳じゃないですよね?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
685 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 02:41:24.88 ID:QWcq5EwZ
>>682
再度聞きますが本当に便利に使ってるなら、何で使用画面見せてくれないの?

共有するのにアプリがわざわざ必要って誰が見ても不便ですよ
だからそんなアプリ使わずにiOSはコピペでアプリ開き直してる人が殆どなんですよ

ID:tufCeOZGさんの使用画面、参考にしたいのでお願いしますね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
693 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 02:46:35.09 ID:QWcq5EwZ
>>688
ここは比べるスレ何ですよね
だから自分が本当に使いやすいと思ってるなら、便利な物比較したいですよ

あと良く乗り換えるって言う人は、だいたい元からiPhoneユーザーですしね
単発IDさんだから返答はないかな?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
697 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 02:49:46.77 ID:QWcq5EwZ
>>691
まずそれ入れるのに何タップ掛かりますか?起動するのは?
ID:tufCeOZGがレスしてたタップ数で数えてみてください

再度聞きますね、本当に便利に使えてるなら是非 ID:tufCeOZGさんの使用画面見せて下さい

自分で疑問に思いません?
便利に使ってると言いながら、使用画面見せられないんですから

だから誰が見ても誤魔化してるんですよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
703 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 02:55:03.45 ID:QWcq5EwZ
>>698
ここに来る人では珍しいですね
自分もiOSから乗り換えた時、乗り換えて時間が経ってからここ来ましたからね

機種は今何使ってます?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
707 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 02:59:00.27 ID:QWcq5EwZ
>>702
え?
準備が必要なのにそれレスしないの?
それってどう考えても誤魔化しですよね

共有がなくて不便だからそういったアプリがでる
しかもその有料アプリで、出来るのはAndroidより劣る

何で便利に使えてるなら、その画面見せてくれないの?
これずっと聞いてるのにまた誤魔化すの?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
714 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 03:06:26.03 ID:QWcq5EwZ
>>712
使い方によっては、iPhoneでも全然問題ないですよ

ただ比べてしまうとiPhoneだと出来ない事がとても多いので、そこは機種変する時気を付けた方がいいですね
今Androidでどんな事使ってて、それが出来なくて問題ないかはちょっと調べた方がいいですよ

あと2chmate入れてるなら、長押しで機種貼れますよ
2chMate 0.8.5.7 dev/samsung/SC-04E/4.2.2
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
715 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 03:08:57.71 ID:QWcq5EwZ
>>713
え?
本気で言ってるの?

Androidは当たり前のように共有出来るのに
iOSはアプリ準備して起動して
それでも出来る事は少ないから、使用面も上げられない

ID:tufCeOZGさん、自分で使用しててiPhoneが不便なの最早解ってますよね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
722 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 03:18:17.30 ID:QWcq5EwZ
>>718
正直これだと普通に使うのなら、iPhoneの方がいいですよ

自分もこのスペックのシングルコア、RAM512MBならその当時のiOSの方が上だと思ってたので、スペックが上がるまでiOS使ってましたからね

スマホで何がしたいですか?
それに合わせてAndroidでもiPhoneでも選んだ方がいいですよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
734 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 03:29:38.00 ID:QWcq5EwZ
>>732
論点何もずらしてないですよ
そのスクショ画面するのに、 ID:tufCeOZGさんの言い方だと何タップして、更に付け足すなら有料アプリいくつ買いました?

これって何処がどう見ても不便ですよね

あとスクショ以外があるのは何でか、もし良かったら聞いていい?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
740 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 03:34:08.94 ID:QWcq5EwZ
>>736
うお、3時半か、お休み〜
自分ももう少ししたら寝るかな
金曜明けは不規則になってダメだ…
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
747 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 03:41:05.29 ID:QWcq5EwZ
>>743
ID:tufCeOZGさん本当に大丈夫?
それだけ手間掛けてアプリ入れて、結局Androidより全然不便なんだよ

真面目に失礼な言い方かも知れないけど、iPhone信者でないならAndroidにした方が間違いなくいいよ

今までお金掛けて不便な事してたのが馬鹿みたいに思えるだろうから
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
751 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 03:48:19.54 ID:QWcq5EwZ
>>748
そのお陰で快適に使えるのが、沢山あるんですよ
そのせいでスペックも要求されますけどね

iPhone774GさんもS3使ってるなら、iPhone5sに比べても、全然スペック上なのは知ってますよね

カスROM入れてるだろうし、それだとまた変わって来るけどね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
860 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 10:17:13.47 ID:QWcq5EwZ
>>782
ようやく来るよね、まずはタブレットからだろうけど

その記事とは少し違うけどBay Trail搭載端末速く出て欲しいよ

>>849
なんか勘違いしてる人がいるね
Androidは今シェア80%前後で、当たり前だけど、かなりで普及したから
伸びは下がる

iPhoneは去年よりシェア落ちてるんだし、市場や機種を拡大してるんだから発売日に多少伸びるのは普通
寧ろこれで伸びないなら、完璧にiPhone終わりになってしまうよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
866 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 10:30:47.34 ID:QWcq5EwZ
>>862
ちゃんとレス読んでる?
元からシェアが低いiPhoneは多少の前後はしやすい

Androidはシェアが相当数まで来たから今後シェアの維持って形の市場になっていく

その月の結果をみて何が解ると思う?
iPhoneが四半期で多少前後しても、圧倒的にAndroidと差があるから、意味ないって事だよね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
869 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 10:37:02.25 ID:QWcq5EwZ
>>865
自分はもう少しスペックが上がったらいいと思うんだけどね

ただ純粋にWindowsの操作性は、まだスマホとしては劣るから、そこのカバーの方法だろうね
後、電話機能の切り替え方法も
タブレットと違ってスマホだと、また課題もあるだろうけど、来年度中にはスマホも出るだろうし


ただ1つだけ言えるのは、万が一iPhoneがデュアルブートになったら
iPhoneはMacと同じて更にマイナーOSになるだろうけど
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
872 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 10:43:39.76 ID:QWcq5EwZ
>>868

40%と50%?
またiPhoneユーザーの見たいに文しか見ない症候群が始まったのか

>>849だと、昨年度ですらサムスンだけに圧倒的な差になってて
米国ってiPhoneがまだ台数出てるハズなのに差がある人

40%と50%何処にあるか、切り取ってレスしてくれる?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
883 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 10:55:02.69 ID:QWcq5EwZ
>>874
いやiOSとWindowsより
iOSとAndroidって可能性なら今のappleの状態なら、将来的に凄く低い可能性だけどあり得るのかなと

ただそれをやったらiOSは間違いなく更に衰退するし
それはappleも解ってるだろうから、実際には厳しいだろうね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
888 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 10:59:08.22 ID:QWcq5EwZ
>>878
今年の事言ってたの?
それこそ、買い控え時期に伸びてるのは
iOS7が期待されてない物凄い現れてと

何よりトータルで米国だけですら、Androidとの差があるのが見て解るよね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
900 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 11:05:57.55 ID:QWcq5EwZ
>>884
ID:LiCHS3Ecさん全く理解してないみたいだね
MacがWindows使える用にしたのは、最早MacOSだけではコンテンツや機能が、全く対抗出来なくなったから

その為にMacでWindowsを使用出来る用にするとどうなるか解る?
単純にWindowsだけにコンテンツを提供すれば、両OSで使える用になるから
MacOSにわざわざコンテンツを提供する必要がなくなる

これが原因にもなって、更にマイナーOSとしてMacはコンテンツの差が広がったんだよ

これはappleもMacで解ってるだろうし、極力は別OSをiPhoneには載せたく無いだろうけど
余りに今後差が開いたら、やるのかも知れないけど
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
969 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 11:48:36.45 ID:QWcq5EwZ
>>903
え?
インターネット時代にOS縛り?
Macの一人勝ち?

ID:LiCHS3Ecさん凄い脳内変換だね
appleが大好きって事は伝わって来るけど
今のappleの位置付けって、マイナーOSや機器を特定ユーザーに提供しての利益だし
特にMacなんかは一般的に浸透は全くしてないからね

>>914
ただでさえ成長が早いスマホ市場だし、ますますiPhoneは追い込まれるだろうけどね

ただappleが利益優先で、マイナーOSとしてでも、問題ないって形を貫くなら企業としては安泰だろうね
appleユーザーが一番可哀想な結果になるけど

>>938
ID:SaKwaLVWさんと比べれば全く問題ないよね
自分のレス見返して、変だと解らない?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 379勝目
980 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 12:05:05.45 ID:QWcq5EwZ
>>975
シェアはその性能を活かす為のコンテンツに大きく影響するからね
それを意識するのは、それほど間違ってないと思う

ただiOSとAndroidだと元のOSとしての機能にかなりの差があるから、
iOSで今の仕様だと性能活かすのはなかなか難しいけどね

>>976
いや企業としては利益を優先して特定ユーザーを囲い込みする商法は間違ってないと思う

ただ今までは、売れるかよりも画期的な商品でそれを維持出来たけど今後は厳しくなるのかなと思う
単純にみればジョブズの存在は相当大きかったよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
334 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 19:14:17.18 ID:QWcq5EwZ
>>333
ならなんで、auやSBよりドコモが在庫あったんだ?

去年よりは間違いなく入手しやすいみたいだし、その言い分は無理があるよね
それともドコモだけ大量に入荷があったのかな

ID変わります、 ID:T641jrQPです
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
340 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 19:29:53.34 ID:QWcq5EwZ
>>337
いえ単純にここのiPhoneユーザーが言うのとは真逆でドコモが一番iPhone売れてないねって事

在庫もあってランキングもしたなら間違いないと思うけど
もし本当にドコモにだけ大量入荷があったなら、>>338の用にランキングでトップに来るのかな?
間違いなく来ないと思うけどね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
343 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 19:37:26.19 ID:QWcq5EwZ
>>341
お、今までは全然ドコモがトップになってないのに言い切ったね
機種変需要半端ないなら店頭でドコモだけが在庫ありにならないって、誰でも解ると思うけど

火曜日までのんびり待とうよ、またここのiPhoneユーザーの機種変需要は妄想だった事が解るはずだしね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
347 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 19:43:31.20 ID:QWcq5EwZ
>>345
それこそ妄想だよね、ドコモが一番売れてたら機種変需要が多いの解るけど
今のところ一番ドコモが需要無くて、先週一番売れたのがiPhone5だからね

色んな理由があるみたいだけど
普通に考えたら、5sも5cも去年より需要ないのは間違いないしね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
361 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 19:54:34.95 ID:QWcq5EwZ
>>353
キャリアが増えて、2機種出したのに?
しかもここのiPhoneユーザーの意見だと、ドコモが需要一番あるはずなんだよね

実際ドコモで一番売れてないなら誰でも、iPhoneは人気下がったと思うはずだけど
もしかしたら、iOS7がって事もあるけどね

>>354
なら徐々にiPhoneは増えるのかな?
増えても今年のうちはドコモでのスマホ販売の3割も行かなくても、2年縛りのせいって言うのかな?
どんどんここのiPhoneユーザーの言い訳が多くなってるよね

>>358
なんでGfkのランキングもトップじゃなったのかな?


ここのiPhoneユーザーに、聞きたいのは
今のところドコモのiPhoneが一番需要無いんだし
iPhoneユーザーが言ってた事かなり間違ってたって考えるのが普通じゃないですかね?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
362 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 19:55:55.78 ID:QWcq5EwZ
>>359
ドコモがマイナス10万切れば良いけど、先月とあまり変わらないかもね

ドコモが-7〜8万って予想するよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
368 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 20:02:48.10 ID:QWcq5EwZ
>>363
どのキャリアでも、パケ詰まりはかなり聞くよね

>>364
なら売れた時レスすれば良いのでは
ここのiPhoneユーザーの不思議な所は、まだiPhoneは世界以前に日本ですらAndroidより少ないんだから
結果で出たらレスすれば良いのになって思ってね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
379 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 20:11:43.47 ID:QWcq5EwZ
>>370
そりゃそうだよね、いつもの事だけど
Androidの人気機種が発売日付近はAndroidが売れて、買い控えやiPhone発売日付近はiPhoneが売れる

結果としてAndroidが今は多いってだけなんだから

>>371
弾切れはドコモが最初に無くなりそうですね
ここのiPhoneユーザーの妄想だと、ドコモだけ何故か入荷が多いらしいですけど

2年後iPhoneはAndroid抜いてるのかな?
自分はまず抜かないと思うけど
iPhoneユーザーも抜いた時にレスすればいいんじゃないかな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
388 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 20:18:04.02 ID:QWcq5EwZ
>>382
いえ自分は需要があって、その需要が自分が使うメリットになる方を使うだけですよ

AndroidがiPhone抜かして、日本にAndroidが来なければ
iOSから乗り換えなかったですし

今iPhoneはAndroidに、大差で負けてるんですし超えたときレスすれば良いのにな
って思うんですよね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
400 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 20:22:28.36 ID:QWcq5EwZ
>>391
iPhoneは販売するのに専用カウンターを作らなければならないなど、条件がありますからね

>>394
いつものコピペのランキング貼られてもね
Android端末が上の時はなんで貼らないの?
矛盾してる事ばかりレスするiPhoneユーザーが多いから、変だと思われるですよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
414 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 20:29:21.36 ID:QWcq5EwZ
>>401
え?
まずiPhoneのシェアが上回ってからレスしましょうよ

>>407
そう言われてもね、auのiPhone5のパケ詰まりは散々聞いてるし
その端末が前回のランキングで一番なんだから

ID:2oQb7NDJさん自分でレスしてて矛盾してると思わない?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 380勝目
431 :SIM無しさん[sage]:2013/10/05(土) 20:34:27.49 ID:QWcq5EwZ
>>423
矛盾だよね
パケ詰まりでドコモが売れてないのなら
なんでauのiPhone5がランキングトップなの?
とてもパケ詰まりが多いみたいだけど
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。