トップページ > スマートフォン > 2013年09月21日 > qZiZZB6G

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/3148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数53000000020106510000002025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 363勝目
docomo Xperia Z1 SO-01F part12
au HTC J One HTL22 part22
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 364勝目
docomo Xperia Z SO-02E part115

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 363勝目
425 :SIM無しさん[sage]:2013/09/21(土) 00:09:25.83 ID:qZiZZB6G
>>406
すんごい、ダサい画面
Androidって、こんななんだw

びっくり
iPhoneの事をこき下ろすから、てっきり良いのかと思ったら、凄まじい酷さw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 363勝目
427 :SIM無しさん[sage]:2013/09/21(土) 00:10:20.51 ID:qZiZZB6G
>>415
そりゃー、Androidは数千に近い種類の端末が有るんだから、当たり前じゃんw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 363勝目
433 :SIM無しさん[sage]:2013/09/21(土) 00:11:25.23 ID:qZiZZB6G
>>413
へっー、Androidって安いんだね
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 363勝目
436 :SIM無しさん[sage]:2013/09/21(土) 00:13:05.68 ID:qZiZZB6G
>>397
いや!!
あんたセンス悪いねw
わろた
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 363勝目
444 :SIM無しさん[sage]:2013/09/21(土) 00:16:01.19 ID:qZiZZB6G
>>389
過疎ってるのは、XperiaとかHTC Jとかのスレだろw

iPhoneのスレはキャリアごとのスレが有るのに2000から3000の勢い

ここで一番勢いが有るのは初音ミクのスレ

W w w w
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 363勝目
622 :SIM無しさん[sage]:2013/09/21(土) 01:39:22.43 ID:qZiZZB6G
>>619
バカだな

EUは現在貧乏です
失業率は20パーセントを超える国がゴロゴロ
だから、どちらかと言えば安くて使えればなんでもいいそうだ

iPhoneは金持ちがもつ傾向が有るって記事貼ろうか?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 363勝目
623 :SIM無しさん[sage]:2013/09/21(土) 01:41:26.84 ID:qZiZZB6G
>>621
サムスンのGalaxyTabは、イギリスの裁判官に「出来が悪いからiPadとは間違わない」と言われたんだぜw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 363勝目
626 :SIM無しさん[sage]:2013/09/21(土) 01:44:09.16 ID:qZiZZB6G
>>625
実質0を本当にタダだと思ってるの?
それとドコモは一括だと10万だよ
docomo Xperia Z1 SO-01F part12
532 :SIM無しさん[sage]:2013/09/21(土) 09:15:15.59 ID:qZiZZB6G
>>521
話題になってないじゃん
それにマニア向けのような物を一般が求めてるかね?
au HTC J One HTL22 part22
603 :SIM無しさん[sage]:2013/09/21(土) 09:21:33.34 ID:qZiZZB6G
HTC、米国で人員縮小
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324481004579079722879846610.html

 台湾のスマートフォン大手、宏達国際電子(HTC)にとって悪い知らせが相次いでいる。

 HTCは16日、海外市場の中でも重要度の高い米国で従業員を減らしたと明らかにした。
事業の「効率化と合理化に欠かせない方策」としたが、具体的な人員削減規模には触れなかった。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 363勝目
747 :SIM無しさん[sage]:2013/09/21(土) 11:10:49.32 ID:qZiZZB6G
【携帯】米アップル「iPhone」購入の長蛇の列が物語る、日本国産メーカーの衰退…中国メディア[09/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379694315/

マジで撤退するだろうな
その前に、確実にHTCは終わるな
とうとう人員削減しだした

あと、中国の安物メーカーの伸びが半端ない
あそこでは勝負しない方がいいね
消耗戦になる
中国人はモラルが無いしw
パクリだろうが、何だろうが、安くて機能がよけりゃいいからなw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 363勝目
967 :SIM無しさん[sage]:2013/09/21(土) 13:33:37.25 ID:qZiZZB6G
>>964
また、iPhone板を荒らしてるのか

指紋認証は絶賛されてるよ
殆どの記事でね

あんたらが嘘のネガキャンしまくってるんだろw
他の場所やTwitterでは誤動作は皆無だと書かれてるぞ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 363勝目
971 :SIM無しさん[sage]:2013/09/21(土) 13:35:09.10 ID:qZiZZB6G
>>953
わろた
その通り

しかし人の嫉妬は怖いよな〜
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 363勝目
988 :SIM無しさん[sage]:2013/09/21(土) 13:41:00.34 ID:qZiZZB6G
>>972
殆どの人が無いってよ
何十回もやっても、一度も誤認識しないってさ

あんたらは、凄く少数のアンチな書き込みだけを信じるんだい

だなら、嫉妬深いって言われるんだよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 364勝目
8 :SIM無しさん[sage]:2013/09/21(土) 13:50:44.33 ID:qZiZZB6G
>>988の
【au専用】iPhone 5s/5c part26【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1379733108/



見たけど、指紋認証の登録がうまくいかないだけで、それも一人

最後の一人は快適そのものと書いてあるじゃないかw

やっぱり、泥助の言う事は嘘ばかり
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 364勝目
14 :SIM無しさん[sage]:2013/09/21(土) 13:54:08.41 ID:qZiZZB6G
>>11
この褒めてる人たちは無視かい
もう一人絶賛が増えたぞw


>指紋認証は神機能。
>スリープからの復帰が超楽。
>複数の指登録しとけば楽々。

>>119
指紋認証最高だよな。
認識早過ぎて困るくらいw


クソ嘘つきめ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 364勝目
20 :SIM無しさん[sage]:2013/09/21(土) 13:56:39.66 ID:qZiZZB6G
>>15
登録が出来ないだけだろ
登録後の認識は凄い精度だ
殆どの絶賛レビューばかりだ
なんなら、貼り付けるぞ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 364勝目
32 :SIM無しさん[sage]:2013/09/21(土) 14:00:22.37 ID:qZiZZB6G
>>23
アローズの事かはわからないが、今までの指紋認証は出来が悪いって書いてあった
失敗は時間がかかる事や、使う場所にないことなど

iPhoneの指紋認証はアプリストアのパスワードとしても使える便利さがあるから、普及するだろうと言われてる
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 364勝目
42 :SIM無しさん[sage]:2013/09/21(土) 14:04:23.48 ID:qZiZZB6G
>>34
認識が一瞬なんですけどw
使えば使う程、認識が上がって行くから、誤認識は限りなく無くなる

まー、それでも壊れたりするから万能ではないが、アプリや音楽のダウンロードの時のパスワードを入れなくて良いのは便利だと思う
しかし、ここはまだバグがあって修正待ちの様だけど
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 364勝目
44 :SIM無しさん[sage]:2013/09/21(土) 14:05:04.80 ID:qZiZZB6G
>>41
どうやって開けるだけなのに、スクショ貼るの?
面白い事言うね〜w
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 364勝目
47 :SIM無しさん[sage]:2013/09/21(土) 14:06:36.34 ID:qZiZZB6G
>>38
ここの奴らのあざとい引っ掛けだから、引っかかっちゃダメだよ

ろくでもないチンピラだよ、まったく
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 364勝目
56 :SIM無しさん[sage]:2013/09/21(土) 14:10:05.04 ID:qZiZZB6G
>>48
これで危険なら
よく、Android使ってるなw

少しは自分たちを省みろよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 364勝目
148 :SIM無しさん[sage]:2013/09/21(土) 15:14:57.37 ID:qZiZZB6G
【検証】新しく iPhone5s に搭載された指紋認証は「足の指」や「乳首」も登録可能 / 問題なく認識
http://rocketnews24.com/2013/09/20/370967/

・驚くべき識別能力!

私の乳首を登録した iPhone5s を、他の男性記者が乳首にかざしても……ロックは解除されない。何度やってもダメだ。
しかし、私の乳首だと完璧に認識する。
つまり、iPhone5s は、私の乳首と、他の男性記者の乳首の “違い” を見分けているのである! 恐るべきテクノロジーだ。
docomo Xperia Z SO-02E part115
851 :SIM無しさん[sage]:2013/09/21(土) 22:33:57.35 ID:qZiZZB6G
スマホの世界のシェア、6位に落ちたね
docomo Xperia Z SO-02E part115
853 :SIM無しさん[sage]:2013/09/21(土) 22:35:55.87 ID:qZiZZB6G
>>851
あっ、忘れた
SONYの事ね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。