トップページ > スマートフォン > 2013年08月05日 > QIHnfvca

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1436 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200110000000000001000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
docomo ARROWS X F-02E part8

書き込みレス一覧

docomo ARROWS X F-02E part8
425 :SIM無しさん[sage]:2013/08/05(月) 00:27:11.05 ID:QIHnfvca
最初の立ち上げの時間がかかるって話だけど
自分が買った新品白ロムも時間かかったよ
でも、それは初めて電源入れたときになる現象・・・?
すなわち自分が買う前に誰も電源入れてなかったってことかな?
一応ドコモショップの保証書はついてたから
ショップで買ったときに動作確認しなかったのかなあ?とおもったんだけど
docomo ARROWS X F-02E part8
427 :SIM無しさん[sage]:2013/08/05(月) 01:03:48.75 ID:QIHnfvca
>>426
ググッたけど、いまいちよく・・・
要するに、ショップで買ったあといじられたけど、そのdalvik-cacheをやられてたら
立ち上げた記録は残らず、立ち上げに時間がかかるということ?
docomo ARROWS X F-02E part8
430 :SIM無しさん[sage]:2013/08/05(月) 01:48:41.07 ID:QIHnfvca
>>428
ありがとう
ということは、ドコモショップで動作確認をしなかった可能性か
売主や仲介屋が動作確認後、初期化したという可能性、どちらもありですね
docomo ARROWS X F-02E part8
438 :SIM無しさん[sage]:2013/08/05(月) 04:49:32.32 ID:QIHnfvca
ケースの種類によっては横からのスライドイン機能しませんね
またケース買い直さなきゃ
まあ元々大きさの分、重さもある機種だから
ケースの重さ15〜20グラムを考えるとケースをつけないという手もありますが

この機種、全体的にもっさり感がありますね
docomo ARROWS X F-02E part8
439 :SIM無しさん[sage]:2013/08/05(月) 05:03:05.46 ID:QIHnfvca
特にネットが
docomo ARROWS X F-02E part8
444 :SIM無しさん[sage]:2013/08/05(月) 18:45:59.26 ID:QIHnfvca
画面をonにする方法が指紋認証のところか
左の電源ボタンなので
いままで画面の下のボタンからやってると時と比べ少しやりずらいです
それでもケースをしてなければ左の電源ボタンを押すのは簡単ですが
ケースをしてるとケースの厚み分押しづらくなりますよね?
自分の買ったケースは完全にボタンを覆いつくしてしまい
一応押せるんですが、使いずらくてだめでした
このボタンにあまり影響しないようなケースはないものか・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。