トップページ > スマートフォン > 2013年08月01日 > UJOU3N0z

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000022230010353000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
500 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 09:06:35.69 ID:UJOU3N0z
沢山のニュースリンク、スマホ業界の情勢がよくわかりますね^−^
これは業界人にとっては気になるニュースばかりですね・・・>−<;
スマホ関連会社の方々がここ見ると気分悪いでしょうね・・・>−<;

業界の人が見てないことを祈ります^人^;
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
505 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 09:51:37.10 ID:UJOU3N0z
なんでパソコンの話になるんでしょうね^−^;
そういう事なら、俺の電卓には戻るボタンついてるよ、超便利^−^v
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
511 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 10:11:42.50 ID:UJOU3N0z
>>508
その電卓にも付いてる機能が無い、そう、iPhoneならね^−^
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
516 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 10:24:13.89 ID:UJOU3N0z
>>513
将来・・・? え、今できてるんじゃ?^−^;
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
545 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 11:19:56.62 ID:UJOU3N0z
今日も書き込み絶好調な>>543さん、ちょっと聞いてみたいんだけど、
iPhoneユーザーってやっぱ次のiPhoneを待ち望んでるんですよね?
将来、マルチタスクや指紋認証そういった機能がどんどん追加されるのを期待しますか?
それとも、今のシンプルなままがいい、画面も小さいままがいいと思いますか?
なんでもかんでも拒絶する姿勢を見てると、今のアップルがやろうとしてる事すら
拒絶してしまうような気がするんですが^−^;
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
572 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 11:37:43.86 ID:UJOU3N0z
今日も無視される・・・冷たいなぁ^−^;;;
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
598 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 12:23:01.57 ID:UJOU3N0z
シェアの話しか出てこないなんて、これもし逆だったらもの凄い苦しいですね^−^;
社内会議みたいな内容ばかり、一体どんな顔して書き込めばいいんでしょうか^−^;
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
610 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 12:36:37.31 ID:UJOU3N0z
あれ、製造国の中国を馬鹿にするやつはゆるさないぞー!><ってなるんじゃないの?信者さんは^−^;
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
612 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 12:37:59.61 ID:UJOU3N0z
また抜けた、>>601ね^−^;
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
629 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 15:22:54.12 ID:UJOU3N0z
>>628
なぜ中国を侮辱するの?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
702 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 17:26:28.39 ID:UJOU3N0z
悲しいですね、他の死亡例を嬉々として挙げて、もう自分で何やってるのか分かってるんでしょうかね^−^;
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
709 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 17:34:25.02 ID:UJOU3N0z
自分だったら自分の持ってるのと同じスマホが感電するなんて事があったら充電器だけのせいにはせずに本体も疑いますね^−^;
だって怖いですもん^−^;
まあ今のところそんなニュースはないですけど^−^
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
735 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 17:57:17.77 ID:UJOU3N0z
iPhoneは悪くありません!!悪いのは中国製の充電器なんです!!
他にも事故がありましたがそれも中国製のスマホなんです!!
そしてiPhone本体も中国製なんでsうわなんだやめろy
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
748 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 18:16:25.25 ID:UJOU3N0z
なんか純正もやばいような事が書いてありましたね、部品が模造品の可能性?^−^;
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
751 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 18:19:00.23 ID:UJOU3N0z
日本にも入ってきてるみたいだし、信者さん達はどうやったら自分を守れると思いますか?^−^;
まさか、iPhoneが守ってくれる、みたいな?^−^;
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
759 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 18:39:09.30 ID:UJOU3N0z
>>755
いや純正品じゃなくてサードパーティー物使えって言ってる事自体なに言っちゃってんのって話なのに^−^;
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
769 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 18:50:45.28 ID:UJOU3N0z
純正品の被膜が剥がれやすい事自体に問題があるんでしょ^−^;
じゃ他の高いやつ買えよって話なら、純正はなんでそんな粗悪品なんですか^−^;
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
770 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 18:51:41.22 ID:UJOU3N0z
くそう、レスが追いついてない^−^;
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
783 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 19:12:07.65 ID:UJOU3N0z
んー、よくわからん流れになったからまたちょっと質問なんですけど、
危ない充電器が日本にやってきました。iPhone純正もやばいみたいです。
そこで事故が起きたとします。さて誰の責任?
1、アップル
2、純正品を売ったショップ
3、高級品を買わなかった消費者
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
791 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 19:22:11.88 ID:UJOU3N0z
>>785
なるほど^−^;そういう事になるんですね
消費者がアップル純正品で事故してもアップルを訴えるのは筋違いと・・・・メモメモ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
798 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 19:29:59.48 ID:UJOU3N0z
>>793
普通そうですよね^−^;やっぱ大元メーカーの全責任ですよねJK^−^;
その後どうするかはメーカー次第でしょうけどね^−^


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。