トップページ > スマートフォン > 2013年08月01日 > I2kDdghl

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01200000000000000813561330



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 331勝目

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
460 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 01:02:29.42 ID:I2kDdghl
>>453
カシオも道連れなの?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
488 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 02:04:30.04 ID:I2kDdghl
スプリントがWPを出してるからSoftBankで扱うかもだってな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
490 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 02:28:48.61 ID:I2kDdghl
>>489
北米でそこそこシェアがあるとか
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
691 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 17:16:57.36 ID:I2kDdghl
>>689
iPhone以外の携帯やスマホの感電死はあるし以前ソースも出した
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
692 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 17:18:20.17 ID:I2kDdghl
インドで、携帯電話の感電で死亡者がでた! | 2011-06-19 | Time-AZ
http://time-az.com/main/detail/29752
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
694 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 17:20:29.61 ID:I2kDdghl
サムスン・ギャラクシー「爆発報告」相次ぐ 粗悪なニセモノ電池が紛れ込んだか? (1/2) : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/s/2013/07/30180463.html

ちなみに国産のスマホも破裂してるようだがメーカーは隠されてる
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
697 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 17:22:03.51 ID:I2kDdghl
国民生活センターに取材すると、スマホ充電中に発火して持ち主がやけどしたという報告が2013年3月に、またスマホを手に取った際に破裂したもののけが人は出なかったケースが1月にあったと説明したが、いずれもメーカーや機種名は明かさなかった。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
706 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 17:32:34.68 ID:I2kDdghl
iPhone以外の携帯やスマホでの感電死のソースを出せというから出したら、人の死を喜んでるとか言われるんだが頭おかしいのかな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
720 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 17:44:34.17 ID:I2kDdghl
>>714
少なくともiPhone本体に問題があると言ってるキチガイはこのスレにしかいないわw

極端なことをいえばAndroidの充電器でiPhoneは充電できるし、iPhoneの充電器でAndroidは充電できるからな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
730 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 17:54:05.26 ID:I2kDdghl
>>724
は?できるよ、当たり前じゃん。馬鹿だろ?PCに繋いだって充電できるんだから
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
738 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 17:59:09.29 ID:I2kDdghl
>>733
中国やヨーロッパはLightningケーブルだけでなくマイクロUSBのアダプタもついてくる。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
746 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 18:14:16.62 ID:I2kDdghl
http://i.imgur.com/fSCfINs.jpg
http://i.imgur.com/QxYXdPw.jpg

こんな感じな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
797 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 19:29:09.67 ID:I2kDdghl
After a death, Apple tells Chinese to only use official chargers
http://m.cnet.com/news/after-a-death-apple-tells-chinese-to-only-use-official-chargers/57595435?ds=1

Appleはコメントを出してるな。ウイグルにApple Storeはないから類似品が紛れたんじゃないのか
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
806 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 19:37:15.38 ID:I2kDdghl
>>800
23歳の客室乗務員が7月、充電中のiPhoneで感電し、死亡した。中国では、正式な安全認証を受けていない模造品が市中に出回っているほか、
メーカー“純正品”でも部品が模造品の可能性があり、感電などの事故につながっているようだ。
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1307/30/news039.html

だから中国ゆえの悲劇と報じられてるんだが。日本で気をつけるとしたらバルク品や聞いたこともないメーカーのものだろう。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
813 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 19:44:23.47 ID:I2kDdghl
>>810
警察は非正規充電器だと言ってる。妹が知ってるのは半年前にiPhoneを買ったということだけだ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
834 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 20:10:57.86 ID:I2kDdghl
>>831
結局メーカーを明かさないだけで条件が悪いとスマホは感電する
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
838 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 20:18:14.33 ID:I2kDdghl
>>831
iPhone1件に対して他の携帯電話が5件。普及率と比例してるじゃないか。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
841 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 20:27:09.86 ID:I2kDdghl
>>840
携帯電話で感電したケースを把握している。このほかに数百人、家電製品で感電した、アイロンに触った、ゲーム用コントローラを使用しすぎ摩擦でやけどしたといったケースがあった。


どれだけ都合のいい解釈をしてもiPhone以外の携帯電話で感電しないという結論にはならんな。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
862 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 20:53:00.34 ID:I2kDdghl
いつの間にかSONYがAndroidメーカー2位なんだな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
865 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 20:57:30.67 ID:I2kDdghl
http://i.imgur.com/brB7ith.jpg
Androidバラバラ過ぎフイタ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
869 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 21:04:50.18 ID:I2kDdghl
iPhoneが危ないと思うなら使わなければいいんじゃね?
携帯電話の数十倍の確率で他の家電製品は感電するけど。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
881 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 21:17:55.05 ID:I2kDdghl
>>877
拡大するリコール、ソニーのバッテリー過熱問題 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/topics/battery.html

ノートのバッテリー問題なんてどこのメーカーでも起きてるんだが
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
894 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 21:28:10.71 ID:I2kDdghl
スマホを2年縛りで販売、セキュリティアップデートは放置のキャリアにACLUが要求「違約金無しの解約、無償交換、返金を認めよ!」
http://appllio.com/news/20130423-3499-aclu-request-for-investigation

この問題を差し置いてSafariを叩く意味も分からん。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
905 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 21:35:36.11 ID:I2kDdghl
>>900
バッテリー管理プログラムの脆弱性 - ITセキュリティー下学上達 - ZDNet Japan
http://japan.zdnet.com/blog/kurei/2006/09/25/entry_27016687/

普通にWindowsにもその手の脆弱性はある
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
916 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 21:41:57.59 ID:I2kDdghl
>>911
AndroidのNFC乗っ取りと同じで机上の空論だよ。Macbookのケースも。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 330勝目
926 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 21:50:36.05 ID:I2kDdghl
セキュリティ研究者がNFCを使ったAndrod/MeeGoハッキングを実演
http://blog.livedoor.jp/cartan0216/lite/archives/54092405.html

これは問題なくてMacは問題があるとか意味が分からん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 331勝目
16 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 22:57:39.68 ID:I2kDdghl
>>4
マイクロUSBはそこらに転がってねーよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 331勝目
38 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 23:30:19.63 ID:I2kDdghl
Android4.3にしたらアプリが結構落ちる
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 331勝目
40 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 23:33:50.78 ID:I2kDdghl
コピーすると落ちる
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 331勝目
42 :SIM無しさん[sage]:2013/08/01(木) 23:34:31.43 ID:I2kDdghl
>>39
aNdClip


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。