トップページ > スマートフォン > 2013年07月28日 > qnnzGaMC

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1383 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010100012000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 329勝目
docomo ELUGA X P-02E Part22

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 329勝目
124 :SIM無しさん[sage]:2013/07/28(日) 11:45:14.04 ID:qnnzGaMC
>>119
・F-07Eを購入予定と考えていいのであれば、スペック的にも選んで問題ないと思います

2年使う事が前提であれば、値段もですが自分が気にいったの選ぶのも大事だと思うので

・F-07Eは31日発売だったと思うので、モックがある店頭があればXperia Aと持ち比べて見るのもいいかも知れません

自分の知り合いのディズニー好きの人は迷わず予約してましたけどねw
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 329勝目
147 :SIM無しさん[sage]:2013/07/28(日) 13:41:03.29 ID:qnnzGaMC
>>136
ソフトバンクがディズニーモバイル先に出したから、トータルの数多いかも知れないけど

今はドコモのほうが良いもの出してるね
F-07EはS600、RAM2G、ROM64Gとスペック的にもかなり高いし
ディズニー好きで機能も良いのが欲しいって人にはかなりオススメ出来るかと

>>144
iPhone3Gの頃は自分も普通にiOSメインだからな

Androidユーザーは殆ど初期からの人達じゃないと思う
iPhoneユーザーは起源とかの話し好きだし、初期からの人多いみたいだけど
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 329勝目
170 :SIM無しさん[sage]:2013/07/28(日) 17:25:06.59 ID:qnnzGaMC
>>169
へーこんなのあったんだな
この時はiOSがAndroidで出来る事よりも
性能やコンテンツ量でiPhoneが上だったと思ってたかな

自分の中でデュアルコア(A9)、RAM1Gになって、iPhone越えたなと思ったな
カスROM入れるとシングルコア、512Mでも十分使えただろうけど、一般ユーザーにはキツかっただろうし
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 329勝目
173 :SIM無しさん[sage]:2013/07/28(日) 18:12:53.97 ID:qnnzGaMC
>>172
単発IDさんは使った事ないから、解らないだろうけど
iPhoneよりデュアルコア(A9)、RAM1GのAndroidが使いやかったから
そのままiOSに変わってAndroidがメインになったよ

ちゃんと普及する理由ってあるんだよね
ここのiPhoneユーザーはAndroidに恨みがあるのか、カクカクとばかりレスしてるけど
本当に操作性悪かったら、iPhone超えて普及しないんだよね
docomo ELUGA X P-02E Part22
650 :SIM無しさん[sage]:2013/07/28(日) 18:40:30.53 ID:qnnzGaMC
デカバッテリーの100%タイミングが難しい。
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 329勝目
194 :SIM無しさん[sage]:2013/07/28(日) 22:05:02.62 ID:qnnzGaMC
>>188
まーその時のが、嘘であっても
今の性能で比べればいいんじゃない?






柿谷内定かな
勝ってよかった〜\(^o^)/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。