トップページ > スマートフォン > 2013年07月24日 > j2hNmnJp

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1406 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32220000000000122003000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SIM無しさん
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 327勝目
Aandroidってまだ動きカクカクしてんの?2
docomo Xperia A SO-04E 初心者質問スレ part3

書き込みレス一覧

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 327勝目
343 :SIM無しさん[sage]:2013/07/24(水) 00:34:07.10 ID:j2hNmnJp
>>289
Androidの電話機能の使い勝手がいまいちだなってのと、電波は大切だよなって言ったのは俺だが、電話が重要なんて言った奴いたっけ?
どれの事?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 327勝目
357 :SIM無しさん[sage]:2013/07/24(水) 00:51:38.50 ID:j2hNmnJp
>>356
高解像度の利点なんて綺麗に見える、以外無いんじゃないの
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 327勝目
366 :SIM無しさん[sage]:2013/07/24(水) 00:57:52.62 ID:j2hNmnJp
>>360
それを言ったら技術は進歩しないし、いるかいらないかは個人差でしょ
人によってはHDすらいらんって人もいるだろうし、その人にHDの利点は?って聞かれたらなんて答えるの?
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 327勝目
377 :SIM無しさん[sage]:2013/07/24(水) 01:07:03.31 ID:j2hNmnJp
>>367
ハードルじゃなくて手間がかかるだけじゃないの
それをハードルと認識する人種なら、それこそmacがiPhoneの付属品に成り下がるだけで、なんの意味もない
あくまでmacを活用できる前提でプラス要素として>>335この利点があるって話でしょ?

>>372
だから言ったじゃんか
区別できるって結局綺麗に見えるかどうかで、高解像度の利点はそれなわけでしょ
認識できないならまだしも、肉眼で認識できるなら必要と思う人もいるだろーよ
区別できよーとも、綺麗に見えなくても文字を認識出来ればいいなんて人にはHDだろーとFullHDだろーと不要なんだからさ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 327勝目
390 :SIM無しさん[sage]:2013/07/24(水) 01:35:16.70 ID:j2hNmnJp
>>386
それこそ、macを利用するなら互換の問題なんて山ほど出てくるだろ
世の中winが圧倒的多数なんだから、それをどうにも出来ない人、しようとしない人へmacを進めることになんの意味があるのさ
一般人にmacを購入させるってのはそういう問題点がつきまとう
それこそ十数万なんてゴミクズ同然なんて金銭感覚の狂った人ならば問題ないのかもしれんけどな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 327勝目
431 :SIM無しさん[sage]:2013/07/24(水) 02:31:44.79 ID:j2hNmnJp
>>430
それでも使われないのはmacが使い辛いからだけどな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 327勝目
433 :SIM無しさん[sage]:2013/07/24(水) 02:39:50.25 ID:j2hNmnJp
>>432
コストとパフォーマンスの均等が取れてない
ここでのパフォーマンスってのは機械的な性能のみではなく、利用価値と価格が比例してないという意味な
これがすべて

勘違いしてほしくないけどMacそのものは良い物だと思うよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 327勝目
436 :SIM無しさん[sage]:2013/07/24(水) 03:02:06.97 ID:j2hNmnJp
>>435
俺がしたのは、言ったのは使われてない事、一般人が使い辛い事の証左だよ
一般人にとって金をかけるだけのパフォーマンスを期待できない商品だってこと
だから使われてない

まあ、スレチだと納得してくれるならそれでいいけどな
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 327勝目
438 :SIM無しさん[sage]:2013/07/24(水) 03:25:08.77 ID:j2hNmnJp
>>437
pcに関して言えば一般人からしたらそれで十分なんだよ
私用なら趣味にしか使わないからコストもパフォーマンスも優れたwin
社用でもmac採用してるとこなんて滅多にないからwin
合理的だろ?
スマホはどちらも低価格のものがあるからダウト
Aandroidってまだ動きカクカクしてんの?2
897 :SIM無しさん[sage]:2013/07/24(水) 14:38:31.33 ID:j2hNmnJp
>>893
普通にあるよ
くだらない嘘ばっかりつくなよ、性格悪いなぁ
http://m.youtube.com/watch?v=rOqwfIh5o24
Aandroidってまだ動きカクカクしてんの?2
899 :SIM無しさん[sage]:2013/07/24(水) 15:22:18.70 ID:j2hNmnJp
>>898
どうみても単体だろ
なんでこんなスレで金かけなきゃならんのよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 327勝目
557 :SIM無しさん[sage]:2013/07/24(水) 15:27:05.50 ID:j2hNmnJp
>>555
ひでぇなこれ
Aandroidってまだ動きカクカクしてんの?2
907 :SIM無しさん[sage]:2013/07/24(水) 16:38:42.02 ID:j2hNmnJp
>>902
いつの機種でいつのAndroidだと思ってんだよ
人に頼ってないで自分で探せよ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 327勝目
594 :SIM無しさん[sage]:2013/07/24(水) 16:41:49.63 ID:j2hNmnJp
>>591
実用化じゃなくて、一般化だろ
Aandroidってまだ動きカクカクしてんの?2
911 :SIM無しさん[sage]:2013/07/24(水) 19:45:21.13 ID:j2hNmnJp
>>910
自分で探せ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 327勝目
654 :SIM無しさん[sage]:2013/07/24(水) 19:46:08.45 ID:j2hNmnJp
>>650
要するに人それぞれ
docomo Xperia A SO-04E 初心者質問スレ part3
11 :SIM無しさん[sage]:2013/07/24(水) 19:50:43.25 ID:j2hNmnJp
>>10
全部のアニメーションスケールオフにした?ちょっとスクショ取ってみせてみ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。